goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙のはなしと、ときどきツーリング

モバライダー mobarider

アラスカ鉄道へ (3日目)

2008年07月12日 | バイク・旅・ツーリング
残念なことにデナリとアンカレッジでインターネット環境を確保できませんでした。
(詳細はまた書きますが…)
と、いうことで今からブログの更新です (^^;

この日はアラスカ鉄道に乗るためアンカレッジへ移動です。

朝7時30分の列車に乗るためアリエスカを早6時に出発。
朝食を取る時間が無かったので、途中のガソリンスタンドで朝食を調達、
朝食はハムがいっぱい挟まったサンドイッチと、コーヒーになりました。

途中、道路横の岩場に数頭のダールシープを見る事が出来ました。
ガイドのマキコさんによると、ココは時々ダールシープが出没する場所だそうです。



50分のドライブも終わりアンカレッジ駅に到着、
とうとうマキコさんともお別れ。

3日間のガイドありがとうございました (^^

どう見ても駅舎に不釣合いな18両の車両。
予約席は最後から2両目にあるのでバスで移動となりました。



ここからデナリまでの車中は日本語ガイドは無しです。
他に日本人乗客も居ないので少し不安でしたが、
親切なウエイトレスが日本語を話せる従業員を連れて来てくれたので助かりました。

なんでも彼は春と秋にアンカレッジ大学で日本語を勉強していて、
将来は日本に行きたいそうです。

理由を聞いているとアニメやゲームのキャラクターが好きだとか…
と、いうことで彼はアンカレッジのアニオタでした (^^;

こんな所にもいるのかー 
っと驚きながらも話を聞いていると近々コンベンションがありコスプレもするとか…
(ちなみに彼はロボットアニメは好きではないとか)

んー 恐るべし日本のアニメ文化。
でも何かのために語学をするというのは頭が下がりました。
英語を少しも勉強せずにアラスカへ来てしまった事を少し後悔…

正直、車窓から見る景色にも飽きてきたので、
長い列車の旅(8時間)も彼のおかげで楽しめました。

お礼に“まいど”と“おおきに”を伝授しときました (^^;