12月というのによいお天気の中、2組の宮参りが行われました。今考えると初詣を兼ねて参拝すればよかったのにー、なんて罰当たりな。
12月というのによいお天気の中、2組の宮参りが行われました。今考えると初詣を兼ねて参拝すればよかったのにー、なんて罰当たりな。
サンタバージョンのピカチュウを進化させライチュウになったから、ピカチュウを探して徘徊を。家から近い「健康の森」で2個ゲット、やったー。知らない間に239 エレキッドが図鑑にあるのだが年内には142とかいうポケモン全部を集めるのは絶望的である。
酒の飲めない私には苦痛である忘年会が6時半からあるのだが、出勤時間で混雑する道路を会社まで行かねばならない。抜歯した後「お酒は控えてください・・・」こんな事言われても私には構わない、年中が休肝日なんだから。
12日発表と言われ待っていたが、ようやく私も仲間入りをしました。中央のジムでのサンタバージョンのピカチュウを見せられて羨ましく感じていましたが、仕事を終えて駐車場へ歩いていて捕えることが出来ました。
孫には最後となる発表会が「ハーモニーホールふくい」で開催されました。例年のように保育園での開催と比べると駐車場の大きさといい、席は立派で前席の人が気にならない、ビデオ撮影はこの様なコンサートでは撮影禁止が常だが席が設けられ、撮影していても前の人が邪魔にならない良いことづくめでした、ただ気になるのは費用です?。数年前に由紀さおりさんのコンサートで利用はしていますが、これで私は2回目ですが5歳の孫は初ステージでした。今度の14日は餅つき大会とか、孫には楽しみのクリスマスがその後は正月がどんなに毎日が楽しいことでしょうね。
今日のステージは小ホールでしたから上の写真では右の建物でした。
休みの今日はホンコさん(報恩講)という事で住職さんが10時に我が家へ来られた。お天気が良いのと11時だと勘違いしていたので久しぶりにマイカーの洗車中でした。妻は仕事(毎年のことだが)私が一人で応対いたしました。
その後は再び洗車を行い、鯖江のセルフ給油へ今日は単価が121円(ハイオクガソリン)でした。これからは当分価格も上昇していくのでしょうね?いやだ、いやだ。車も満腹(ガソリンが少ないという事で黄色のランプが点灯していました)になったことだし、ポケモンGOの為には行った事がありませんが西山公園まで。天気も良く寒くもないためか駐車場はほとんど満車でした。かろうじて駐車させた所から写真の場所まで階段を登ったのですが、もう駄目ですヒーヒーになり一休みを。1・2ヵ月の間に体力が急激に落ちたようです、遠回りして坂道にするべきでした。
ポケスットプの数はそれなりにあるのですが初めての事なので困りました、やはり馴れた県庁周辺が私には楽です。ポケモンが捕えられ喜んでいたのですが「私はロボットではありません・・・・」私にはもうお手上げです。急いで帰りPCで検索して対処をしました。