結婚詐欺、寸借詐欺、前金詐欺、リフォーム詐欺、保険金詐欺、取り込み詐欺、フイッシング詐欺、ワンクリック詐欺、還付金詐欺、義損金詐欺、募金詐欺、キャンセル詐欺、代理人詐欺、予約金詐欺、代金引換郵便詐欺、オークション詐欺、]無銭飲食、接待詐欺、手形詐欺、小切手詐欺、融資詐欺、籠脱け詐欺、振り込め詐欺、オレオレ詐欺その他まだあるでしょうね。
実は私も40数年前に結婚詐欺に引っかかり今日まで被害を受け続けています。土曜日には孫達がやって来て夕食を一緒に食べたました。でもよく考えるとそんなひと時が過ごせるというのは全くの被害者じゃないのかも知れないと、もう20年ほど辛抱してみます。
ダイサギ、チュウサギ、コサギ、アマサギ、アオサギ、ゴイサギ という種類のサギがいるそうですが神社の下の道路でこの写真を撮りました。もう少し近くでと頑張ったのですが上へと飛び去ってしまいました。視線を上へと替えると山の樹には数羽がおりました。前回のコハクチョウ同様に家に戻り今度はビデオカメラで録画しました。アングルを下の方へ移動するとラッパ水仙などが咲いていて春だとつくづく感じることが出来ました。