![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/35/3a9d3e6d4d66d70ec93afe5a55915796.jpg)
30日の花火大会は、足羽川木田橋上流の河川敷を会場に午後7時20分から開始。昨年より約600発多い6900発を打ち上げる。音楽やレーザーに連動して花火が舞う演出のほか、地元児童が描いた絵をイメージした花火も夜空を彩る。打ち上げ総数の半数を5分間に集中させる試みは初めて。荒天の場合は8月2日。
9つの協賛行事があり、市文化協会による納涼茶会(7月31日、8月1日・JR福井駅コンコース、アオッサ1階)、市内各地区の納涼民踊大会(7月17日~8月28日)、市商店街連合会のおまつり広場(~8月7日・各商店街)などが開かれる。
花火の協賛を募っている。50万円以上、15万円以上、1万円以上の3コースがあり、打ち上げ時に協賛名を紹介するほか、招待券を贈る。
申し込みは福井観光コンベンション協会=電話0776(20)5151。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/04e0a85cdbd1fc37df884be5a465cb34.jpg)