mokuson2's blog

Welcame to my blog

12/1 NHK歌謡コンサート

2009-11-30 22:10:52 | TV

 ああ 涙と酒の人生演歌  NHK 総合 12月1日(火) 午後8時~午後8時43分
別れの場面、やり切れぬ思い・・・お酒はそんな人々のそばにあって、人生のさまざまな場面を彩ります。
 「ああ 涙と酒の人生演歌」と題してお酒が彩る名曲を特集します。トップを飾るのは、岡千秋さんと都はるみさん。ご存知「浪花恋しぐれ」で幕開きとなります。続いては、五木ひろしさん「暖簾」、ニック・ニューサ「サチコ」をお送りします。そして内海美幸さんの「酔っぱらっちゃった」を藤あや子さんに、織井茂子さんの「夜がわらっている」を西尾夕紀さんに歌っていただきます。
「時代の歌こころの歌」もお酒にまつわる名曲です。みなみらんぼうさんが初めて作詞・作曲をてがけたヒット曲、森本和子さんの「酔いどれ女の流れ歌」(昭和45年)をお届けします。
「歌コン最前線」には、16歳の女子高校生演歌歌手・カレンさんが登場します。3歳のころから演歌歌手を目指して、オーディションを受け続けたカレンさん。歌は、紅屋おかめさんが昭和53年に歌ってヒットした「泣くなオカメちゃん」を、元気いっぱい披露してくれます。
そのほか、話題曲も満載です。お楽しみに!
<出演> 五木ひろし、岡千秋、カレン、千葉一夫、西尾夕紀、西片裕之、ニック・ニューサ、藤あや子、三門忠司、都はるみ、三山ひろし、森本和子

            
 画像は カレン、西尾夕紀、藤あや子、都はるみ、森本和子 さて誰でしょう 。  


勝者

2009-11-29 22:15:38 | インポート
 ■ 横峯さくらが逆転優勝
 ■ カシオワールドオープンは小田孔明が連覇
 ■ 白鵬4度目の全勝V
 ■ 内藤大助WBC世界フライ級で敗れ、6度目防衛ならず

 寒い一日の今日はコタツの中で過した。カシオワールドオープンとWBC世界フライ級を当然コタツの中でテレビ観戦。私はゴルフはしたことがない(出来ないというのが正確か   )のだが、テレビでも殆んどみたことはないのだがどうしたことか今日は釘づけに 。芸能人が百名山などに登山する番組もみたのだが、どんなに頂上がすばらしい眺めで気持ちがよくてもその場所には長く居るということは出来ない、必ず下山しなければならない。小田孔明は連覇こそ達成したが内藤大助は6度目防衛ならずでまさしく登山と同じではないだろうか 。新チャンピオンには過去いろんな問題があったようだが、団体のトップはやはり自分の団体の安泰を考えるのだろうか、野党として与党をさんざん攻撃したが与党になったら、過去の与党と相違のないことを行ってきたことがいろいろと表面化してきている。執行猶予で大学へなんて、途端に大学の広告塔になってしまった。プロのスポーツ選手も政治家も芸能人もいつまでも頂上であぐらをかいてはおれないということである。内藤大助の今日の試合は醜い内容だったとは私には思えないが、しばらく静養して次の人生を堂々と歩めばよいであろう。しかし政治家や芸能人は清く引退して表にでないことが重要ではないだろうか。私はその点、肥後の殿様はりっぱだと思う、よく似た境遇の人達は顧問だの最高顧問だのと裏でいろいろと策略を練っているように皮肉れ者の私には思えてならないのである。
                                                   
                                                                                                                                                                    

喜びを伝える「仕事」

2009-11-28 21:57:29 | ニューモラル
   喜びを伝える「仕事」

 私たちは自分に与えられた仕事を通して、相手にどのような喜びが伝えられるのか、そして、人の幸せにどれだけ貢献できるのかを考えてみることが大切です。そのような心で仕事に臨むとき、与えられた仕事の意味がいっそう輝き、仕事の価値をいちだんと高いものにすることができるでしょう。そこに手応えが得られれば、働く喜び、感激が湧いて、今ここに自分が生きているという実感も生まれるのではないでしょうか。
 最近、仕事に少し迷いを感じている人や、仕事にはりがないと感じている人は、周りの人々に喜びを伝えるという視点で、仕事の意味を考え直してみませんか。きっと新しい感激が得られることでしょう。




 私はここ最近ミスが多くなって仕事に少し迷いを、働くことにも迷いを感じているのですが、第一に昨日の記事のように生活を考えると働かざるを得ないし 。若い者には負けないぞなんて体力・気力もありません、体を気遣いながら慎重に作業をすすめるより良策はないようです。
 

「一家和楽」

2009-11-27 23:17:38 | インポート
  門松「一家和楽」お目見え
 
福井市内のある
寺に自生する松、竹、梅に紅白のナンテンや葉ボタンなどを組み合わせ、1時間15分かけて高さ2・2メートルの門松1対を仕上げた。
 今年のテーマは「一家和楽」。絆(きずな)を大切にして和やかに生活してほしいとの願いを込め、青竹で表現した宝船の上に、家族が仲むつまじく乗り合わせている様子をイメージして飾ったという。

 気のはやいことで、私にはこの寺は今人気上昇中の
「事業仕分けグループ」 みたいにパフォ-マンスだらけの寺のようにいつも思えるのだが 、昨日は前の神社でも老人会の人たちが鳥居の下にあるしめ縄を新調するために作業をはじめていたようである。今朝は確認出来たはずだが、しめ縄より曇ったカーブミラーのために左右の確認に気持ちがまわって、新調されたはずのしめ縄はみれませんでした 。老人会といえば年が明ければ私にも会費の徴収に誰かがくるのであろうか 。まだ私には老人会なんて無縁のように考えているのだけれども。
 関取の 魁皇 には失礼だが最高齢記録をも超え、先日はりっぱな記録を残したのだが、姿をみると痛々しいが是非とも初場所で誰にも破られないような記録に更新してもらいたいと願う。モンゴル勢や外人力士に関取の見本としてもうすこし頑張って欲しい。魁皇は現役の力士だが私は生活のためにまだ現役として働かせてもらわねば 。だから老人会加入にも もういいかい まだだよ・・・・・・・」お願いしまーすよ。                                   

 

39万円の GT-R

2009-11-26 21:51:00 | ミニカー
 超精密! 39万円の GT-R モデルカー発売
 日産の中古車・新車・チューニングカーなどを販売するゼル・インターナショナルは20日、英国アマルガムファインモデルカーズ社と業務提携し、同社の超精密モデルカーの日本代理店として販売を開始すると発表した。第一弾は、8分の1のスケールの日産『GT-R』で、価格はなんと39万8900円
 アマルガム社は、4分の1や8分の1などビッグスケールのレジン製ファインモデルカーや、F1マシンの実物大ステアリングホイールレプリカなどを制作している、超精密モデルカーのトップブランド。同社のモデルカーは、フルハンドメイドで製作されており、精密かつプレミアムなレジンモデルとして高い人気がある。
 ロードカーではブガッティ、フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーティンといった高級車メーカーとコラボレートし、精密なモデルカーをオーナー向けに販売。また、マクラーレン、フェラーリ、ホンダ、ウィリアムズなど主要なF1マシンのほか、ルマン24時間耐久レースのアウディやアストンマーティンのレースカーなども制作し販売を行っている。
 今回、第一弾として発売するファインモデル『8分の1 NISSAN GT-R』は、エクステリアだけでなく、内装も精密に再現した「究極のモデルカー」(同社)。インパネのスイッチ類やシートのステッチなどまで再現されたその出来映えは実車と見紛うばかりだ。
 全長58cm×全幅23.5cm×全高17cmの1/8サイズモデルで、ボディカラー3色、インテリアトリム2色から選べる「スタンダードモデル」のほか、ナンバープレートやボディカラー、インテリアトリムなどをカスタマイズできる「パーソナライズドモデル」の販売も受け付ける。
 価格は、スタンダードモデルが39万8900円、パーソナライズドモデルが49万8000円。
 また、ゼル・インターナショナルでは、アマルガム社製品の取り扱い開始を記念して同製品の10%オフキャンペーンを実施する。期間は11月20日から12月28日までとなっている。



 内装の写真だそうですが、カタログからコピーしたような 。年末ジャンボに当選したらなんとか買えるでしょうかね、いや本物の 日産『GT-R』 を買ちゃおうー 。夢は夢で本当にこれからのシーズン4WDのマイカーが欲しいと願うのが切実な現在の心境です 。