私はmokuson家の二代目でありますが、襲名披露はまだいたしておりません。
ということは遠縁にあたる親戚などは少ないという事なんですが、2月も最後の今日は今月4度目のお通夜に 。明日は告別式に出なければなりません、義父の通夜・告別式はインフルエンザの為にご勘弁させてもらいましたが、外務省からの支出は勘弁させてもらえません。
2月の私のアルバイトの収入では赤字です 。伯父・伯母達はもう一人も存命ではないのですが、今では義母一人になりました。もう数年は元気で頑張ってもらわなければと考えてはいるのですがこればかりはどうなることやら
。
このような記事を投稿して数週間・数か月このブログがストップなんて、原因が解ればmokuson2's はあの世・地獄へ旅立ったなんてこともあり得るかも。
妻から先日は強く「終活をしておきなさいよ、残った家族が困らないように」なんて 。
明日から3月、法事の予定が2回あるのだが、明日の告別式の忌明け法事が増えるであろう。
ソチ五輪も閉幕して、「真央ちゃんの年収は今でも3億円はあるといわれている。これまでCM料などもスケート連盟が50%取っていたとされる。それがなくなることも考えると、年収は倍増、6億円ぐらいに膨らむのではないか。アイスショーやCM出演など引く手あまたになる」なんて記事が
。
ビデオなどは全然録画などしていないソチ五輪だったがニュースなど何度見てもスケートなどは衣装やスケート靴などメーカーのロゴなど全然わからない。インタービューなど受けていてもスケート靴などカメラには写らない。金メダルが期待なんてチヤホヤされた選手も多い中、成績は
。五輪で金メダルを獲得するという事は大変な事ということだろう
。
カーリングの日本女子選手などのユニフォームなどシンプルで好感が持てたのだが、画像の選手や競技に関してはもう少し何とか出来ないものだろうか
。メダルも獲れないのにスポンサーやメーカーのCMの垂れ流しじゃないか、表彰台ではどこのメーカーのスキー板を使ったのか全然観れないが、競技中やインタービューでもボカシなど入れるとか。
韓国では戦犯探しが始まったとかだが、私はこの女の子だけは確実に戦犯者だと感じている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/50fdf83a46f9b5422aac1e8b3c960258.jpg)
![](/img_emoji/!?.gif)
ビデオなどは全然録画などしていないソチ五輪だったがニュースなど何度見てもスケートなどは衣装やスケート靴などメーカーのロゴなど全然わからない。インタービューなど受けていてもスケート靴などカメラには写らない。金メダルが期待なんてチヤホヤされた選手も多い中、成績は
![](/img_emoji/がっかり.gif)
![](/img_emoji/!?.gif)
カーリングの日本女子選手などのユニフォームなどシンプルで好感が持てたのだが、画像の選手や競技に関してはもう少し何とか出来ないものだろうか
![](/img_emoji/!?.gif)
韓国では戦犯探しが始まったとかだが、私はこの女の子だけは確実に戦犯者だと感じている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/50fdf83a46f9b5422aac1e8b3c960258.jpg)
会社の年間カレンダーでは15日は休日になっていたのですが変更されて仕事に。金曜日には再び変更になり休日となりました。午前中など雪がぱらつくような気温なのに作業場には火の気がない日が木・金と続きました。そのせいか体調がすぐれません。土曜日は妻が仕事ですからいつものように起きなくてはパンが焼いてもらえない
。妻に「ばあちゃんおはよう」と言ったら「病院へ行かなくてはならないの」との返事でした。義父のそばには7時間ほどいることができたのですが家族全員に看取られて息を引き取りました。
最初は4人部屋でしたがエアコンの温度は30度暖かかったのですが、個室に移動してからはやはり寒気が
。
病院から帰りいろいろと我が家から運んだりして仏壇の掃除などしていたのですが、大した用事もなくなった夕方は温風ヒーターを抱えていなければいけないようbな寒気が。通夜や葬儀には出なければいけないので少しでも体調を回復させるように昨日は我が家でほとんで眠っていました。今朝近くの医院へ出掛け診察を受けたのですがB型インフルエンザという診断
。医院では会社にも連絡してくださいとのこと、今週は休むことでお願いをしました。無理をおして葬儀には出たいのですが公衆の迷惑を考えて自室に閉じこもる判断を。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/be8833c72b998ae0555b5aac04273c84.jpg)
途中で回り道をして帰ったのですが上の図の赤が彼女、私はシルバーで道路は車幅も広くセンターラインもあります。彼女の道路は狭くセンターラインなどありません。私の自動車よりスピー度は出ていたでしょう、私は右折するのですがこのままだと衝突になるだろう、彼女は徐行なんてしないだろう
。彼女は私の自動車に気がつかなかったのか、私がスピード出ているから大丈夫と考えたのかはわかりませんが優先権は私にあるでしょう一旦停止の標識はありませんから相手の自動車が見えなければ多少は構わないかも。
交差点を通過してからはとうとう バイキンマンが怒ったぞ- です、彼女が停止するまでクラクションを鳴らして追いました
。彼女もガラスを下げてすみませんなんて。
道路の幅やセンターラインの説明などして最後にインフルエンザと診断された口から唾が飛び散るほどの大声でばかやろー
。
幸いにも事故にはなりませんでしたが不幸の時にインフルエンザで事故なんて目も当てられません。
![](/img_emoji/まいった.gif)
最初は4人部屋でしたがエアコンの温度は30度暖かかったのですが、個室に移動してからはやはり寒気が
![](/img_emoji/まいった.gif)
病院から帰りいろいろと我が家から運んだりして仏壇の掃除などしていたのですが、大した用事もなくなった夕方は温風ヒーターを抱えていなければいけないようbな寒気が。通夜や葬儀には出なければいけないので少しでも体調を回復させるように昨日は我が家でほとんで眠っていました。今朝近くの医院へ出掛け診察を受けたのですがB型インフルエンザという診断
![](/img_emoji/悲しい.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/23/be8833c72b998ae0555b5aac04273c84.jpg)
途中で回り道をして帰ったのですが上の図の赤が彼女、私はシルバーで道路は車幅も広くセンターラインもあります。彼女の道路は狭くセンターラインなどありません。私の自動車よりスピー度は出ていたでしょう、私は右折するのですがこのままだと衝突になるだろう、彼女は徐行なんてしないだろう
![](/img_emoji/!?.gif)
交差点を通過してからはとうとう バイキンマンが怒ったぞ- です、彼女が停止するまでクラクションを鳴らして追いました
![](/img_emoji/怒った.gif)
道路の幅やセンターラインの説明などして最後にインフルエンザと診断された口から唾が飛び散るほどの大声でばかやろー
![](/img_emoji/怒った.gif)
![](/img_emoji/怒った.gif)
幸いにも事故にはなりませんでしたが不幸の時にインフルエンザで事故なんて目も当てられません。
毎月更新、スイスの風景壁紙をプレゼント。美しいスイスの風景をお楽しみいただけます。7世紀、アイルランド人の修道士によってつくられた街、 ザンクトガレン の冬景色とか。
早速壁紙を変更しました 。
仕事を終えて帰宅すると妻が「土曜日に孫が来るよ」なんて。「どようびにごはんをたべにいってもいいか ばいばい」4月末には4歳になるのですが、さすがに幼児用件だけ述べてガチャンとか
。
8日は私と妻は仕事でした、妻が帰宅したら留守電があったとかで、電話をかけてみたそうです。
H・Tさんが入院しているとのこと。昨年の12月中旬の親戚の法事には全然そのような気配など感じなかったのに
。お見舞いに行かなければと話をしていました。
9日の朝はY・Tさんが早朝に亡くなり今晩お通夜を・・・・・・との電話があり、夕方お参りに行きました。
10日は妻が仕事の帰りに実家に寄ったそうです。あいにく両親とも不在で二人ともディサービスに出ているのかと思いながら我が家へ帰宅したそうです。夜、妻が電話をかけたのですが母親が電話に出てきたが会話にはならない
。孫より訳が悪いなんて二人で話を、でも電話にでるだけ良かったのではなんて一応安心を
。その後妻が電話に出たのですが弟から一部始終を聞いたそうです。父親が入院していて回復して帰宅出来そうでは無いとの事、次の転院先を探しているらしいのです。
11日の今日は二人とも仕事、新聞のお悔やみ欄にはまた遠縁の方の名前が、名前ははっきり覚えていなかったので電話帳で確かめたら間違いはありませんでした。定時で退社してお通夜にお参りをしました、それも9日と同じ式場へ。
今日の式場ではH・Tさんの義妹(私には従妹)病状を尋ねたのですが末期だから後2・3ヵ月かは、はっきり分からないが容態が急変ということもあるからなんて
。妻の父親も何分高齢ですから安心はしておれませんし、もう今になっては親孝行も何一つ出来ません
。
今月はうれしくない知らせが多いようです
。
H・Tさんが入院しているとのこと。昨年の12月中旬の親戚の法事には全然そのような気配など感じなかったのに
![](/img_emoji/がっかり.gif)
9日の朝はY・Tさんが早朝に亡くなり今晩お通夜を・・・・・・との電話があり、夕方お参りに行きました。
10日は妻が仕事の帰りに実家に寄ったそうです。あいにく両親とも不在で二人ともディサービスに出ているのかと思いながら我が家へ帰宅したそうです。夜、妻が電話をかけたのですが母親が電話に出てきたが会話にはならない
![](/img_emoji/まいった.gif)
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
11日の今日は二人とも仕事、新聞のお悔やみ欄にはまた遠縁の方の名前が、名前ははっきり覚えていなかったので電話帳で確かめたら間違いはありませんでした。定時で退社してお通夜にお参りをしました、それも9日と同じ式場へ。
今日の式場ではH・Tさんの義妹(私には従妹)病状を尋ねたのですが末期だから後2・3ヵ月かは、はっきり分からないが容態が急変ということもあるからなんて
![](/img_emoji/がっかり.gif)
![](/img_emoji/悲しい.gif)
今月はうれしくない知らせが多いようです
![](/img_emoji/がっかり.gif)