きのうは全然考えてもいなかったが、孫からの電話で夕方芦原温泉へ行きました。
入浴料は500円とかでしたが、ガソリン代の方が・・・・、一番近い所なら健康の森、10分もかからないだろうに。
大江戸温泉でしたが、時間も遅いせいか浴場はガラガラ、でも駐車場は満車で道路を隔てた別の駐車場へ。
福井市内のつくも橋を渡ったら交通検問に、「息を吹いて下さい・・・・」飲酒運転の検問でした。ゴールド免許証云々とか言われましたが気をつけてお帰り下さいとのこと。
「体を解剖してもアルコールなんて出やしない、ニコチンとタールなら確実に検出されるだろが」と妻に、妻も笑っていました。
今日は仕事の帰り、夜の10時頃でしたが泉橋の所で昨日に続いて検問にかかりました。当然の事ですがアルコール類など飲んでいません、煙草を吸っていましたからタバコ臭かったでしょう。
二晩連続の検問で止められるなんて生まれて初めて、まさに初体験です。飲酒運転は話になりませんが安全運転を心がけて走りましょう。