![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/85e78f722d1c3d18d69d446442e93364.jpg)
13日の夜は妻の中学校の同窓会が芦原温泉で行われました。14日は午後孫の相手を、車の中で小2の孫が「おいしかったか?」と妻に。孫は「明日の夜はいとことバーべキュウをする・・・・」と楽しみそうに言っていた。親に連れられていとこが揃うというだけで自分たちで肉など焼くわけでも無いのに。母親が3人兄弟で、3・2・1人と計6人男ばかりである、もう増えないと思うのだが。我が家は息子2人だが長男がまだ結婚していないから我が家へ来てもいとこが揃うという事がないのである。
私自身は父が8人兄弟だから、いとこの数となると相当いるのだが、京都の叔父は2人でいとこが何人かはっきり分からない。二人とも戦没されているの現在は付き合いがないのである。先月、本家のいとこが亡くなったのだが、通夜などで揃ったいとこの数は5人だけであった。なんとも寂しいものであった。母方のいとこもおられるだろうが私の知っているところでは3人だけではなかっただろうか。
私の母は6人兄弟で長兄は戦没されているからいとこの数が11人となるのだが、事情があって祖父母の家では10人しか揃ったことがない。さらに事情があっていとことして付き合いがあるのは9人である。15日にいとこ会で揃ったのは7人だけ、都合が悪くて2人が欠席でした。
私がビデオカメラに撮ったのは左で右は旅館の食事から拝借した画像ですが、刺身のなかの羽が判らなかったのですがトビウオだとか、ウニは美味しかったです。
朝起きて涼しいうちにと堤防や家の周りの雑草に除草剤を散布したのですが、熱中症か血圧が上がったのか(金曜日に薬を貰いに行った時には「高くない様子だから、一日おきでよいから」と言われたのですが)体に異常を感じてシャワーを浴びて11時ごろから横になり休みました。旅館に電話をして3時から部屋に入れるとこことで、3時半ごろから皆の揃うのをロビーで待っていました。4時ごろから飲んだビール(缶ビール1本)のせいか血圧のせいか気分もよくなく、食事の前に入浴も出来ず内心心配でした。
食事後の部屋での会話の中であるいとこは一昨年でしたか大きな手術をしたようですが請求書の内訳に手術に費用が300万だったとか、当人の負担は3割ですが他にも・・・・と費用は増えてますから大変だったとか。もう一人のいとこもペースメーカーを入れた跡を昨年の入浴時にみています。10月に法事をするからと聞きましたからまた今回の顔触れが揃うでしょが元気で会いたいものです。来年は福井に住んでいる女性3人が幹事だとか、楽しみです。