上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

あの会社はこうして潰れた。・・・経営者の仕事

2017-12-31 00:34:59 | 爺の寝言戯言独り言

 あっという間にクリスマスも過ぎ、そして「大晦日・お正月」。… 子供の頃、若い頃はやはり何故か嬉しいものでした。ですが、65歳になって年金がもらえると喜んだのが最後のような気がします。

 10月に介護事業部の優秀な社員が一人辞めてしまい、四苦八苦。従業員を大事にしなかった罰が当たったようです。

 28日、お役所は仕事納め。介護事業は半分お役所との関りで成り立っています。28日までの忙しさに、「正月など来なければ良いのに」とつい思ってしまいましたが、29日になると介護の仕事はほぼ休戦状態です。 一方、寝具のお客様相手の店頭の忙しさは、どことなく「嬉しい楽しい忙しさ」でした。。。

 お客様から、「あんた(爺)は何年生まれだね?」と聞かれ「昭和25年です」と答えると「若いね!俺より10(歳)ぐらい若いと思ったが…」「ご主人は何年生まれですか?」と聞けば、「昭和5年!」「うっ…(悲;)」20歳も違うのに10歳しか違わないと思われたようです。

 ここ1~2か月で、同じような会話をすでに3~4人の年配のお客様としています。ショックですね…(超!悲;)。

「門松は冥途の旅の一里塚めでたくもありめでたくもなし」という一休さんの狂歌が、歳を重ねる程また、今年は特に強く身に染みます。

          

 数日前、担当者会議が終わり、次の担当者会議までの間、約30分ほどの時間がありました。会社に戻る程の時間ではないこともあって、久しぶりに書店に立ち寄りました。

 大至急で2冊の本を購入しました。

  

 欲しかった本は「あの会社はこうして潰れた」でした。日経だったと思うが、広告を目にした時面白そうだと思い、一度はアマゾンで購入しようしましたが、忙しさで買いそびれてました。書店に入ると経済関係の書籍コーナーへ一目散。その途中目についたのが「スタンフォード式最高の睡眠」です。まあ、とりあえず買っておこう」というところでした。

 ここ数日BEDに入って、「あの会社はこうして潰れた」を読みながら、寝ています。読み進むほどに、いろんな会社の倒産過程に、驚かされました。「へ~、あの会社TVCM見なくなったと思ったら、潰れてたんだ。」そんな、変な驚きの連続でした。有名だから、老舗だから、大企業だから、etc 何一つ会社を潰さない特効薬はありませんでした。

 「入りを計って、出を制する」…入り(売上)を間違わず、出(経費)を抑えること。総てはこの言葉に集約されると思います。

 会社を大きくする発展させるという事は、多くの経営者の思いでしょう。だがやはり、そこには経営者の「判断ミス」が、倒産というけっかになる最大の原因と言えますね。為替の問題、国際情勢など社会の変化、投資のタイミングや規模、業界の構造変化、その会社を取り巻く取引環境の変化(過去の成功体験に頼らない)などを、正しく把握しなければならないという事でしょう。

    

 毎年ではないが、帝国データバンクと東京商工リサーチの2社から、決算内容の照会書面が来ます。無視! すると、電話がかかってきます。女性社員には外出中と言って電話を切らせています。運悪く爺が電話を取ってしまった時は、任意かどうかを確認し、任意だと言われると「取材を拒否します」と言って電話を切ります。最後は、会社まで押しかけて来ます。そっけなく仕方なく、質問に簡単に答えます。

 信用調査会社との付き合いは、40年ほど前からです。初めて帝国データバンクさんが来られた時は、ある大手メーカー問屋と取引を始める時でした。メーカーからの取引開始のお誘いでの調査でしたから、真面目に答えました。

 すると「あの会社はこうして潰れた」と同じような、週1回発行(?)の有料レポートを無料で戴きました。凄く勉強になりました。その後も大手メーカーと取引を始める時には、必ずと言って調査がありました。

 以来、忘れた頃に調査に来るようになりました。取引先としては、倒産の兆候は無いか、確実に支払いが行われるかが知りたいところなんでしょう。

 今のところ黒字決算が続き、取引銀行2社から、融資を断られることも無く、逆に融資を勧められています。銀行間の競争も激しく、金利も下がる一方です。嬉しいですね。ですが、何時手のひらを返されるかわかりません。

 税理士さんからは「利益が出て税金を払うぐらいなら、給与を少し上げましょう」と嬉しい(?) アドバイスを戴いてます。でも、ダメです! もし赤字になったら「どうしよう」と思ってしまう小心者です。それ以上に、爺は「ケチ」ですから(笑;)

 2017年・平成29年も今日で終わり。お陰様で、爺も大病することなく、また、会社もまあ順当に来ています。皆様のご贔屓に、心より感謝申し上げます。

 

********************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー! 

オーダーメイド枕なら    Watakeiへ

 

あなたに最適な硬さを敷き(マット)と

最適な高さの枕とを探しましょう!

  

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

               ●固すぎたBEDマットをソフトにしたい

・・・天使のオーバーレイ

 お試しセットを用意しました。

ダウンピロー(羽毛まくら)もオーダーできます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもやジャパンライフ  キチンと説明を・・・官僚・政治屋の錬金術?

2017-12-29 11:14:12 | 高齢者の眠り・介護・住環境と悪徳商法

 実は、碧南にもジャパンライフの営業所があります。ジャパンライフの名入りのジャンバーを着て活動している若者を数か月前にも、偶然見かけました。1985年に国会で取り上げられ、社会問題化した会社でした。少しは健全な会社になっていたかと思えば、全くその気は無かったようです。官僚だけでなく、政治屋までが…。酷い話ですね。

 

以下は中日新聞の記事です。

消費者庁担当者、ジャパンライフに天下り なれ合いで被害拡大か  2017/12/28 朝刊

 磁気治療器の預託商法を全国展開し、二十六日に事実上倒産した「ジャパンライフ」(東京)の行政指導を担当していた消費者庁取引対策課の課長補佐が二〇一五年七月に同社に天下りしていたことが分かった。同庁が初めて業務停止命令の処分をしたのは一六年十二月。被害対策弁護団は「消費者庁担当者とのなれ合いが処分の遅れ、被害の拡大につながった可能性がある」と批判している。

 この天下りを巡っては、内閣府再就職等監視委員会が一六年三月、国家公務員法が定める在職中の求職規制に違反すると認定。再就職先について、委員会と消費者庁は「答えられない」としているが、関係者への取材でジャパンライフと判明した。

 委員会の調査報告書などによると、(ジャパンライフへ天下りした)課長補佐は一四年八月以降、ジャパンライフの行政指導を担当し、同社と継続的に接触。「定年退職する」などと告げたほか、私用のメールアドレスや電話番号を伝え、経営者との面会を要求するなど在職中に再就職を求めた。一六年の会社案内では関連法律担当の顧問として紹介された。現在は退職している。

 消費者庁は課長補佐が再就職した後の一五年九月に立ち入り検査。初めて業務停止命令の処分を出したのは十五カ月後だった。通常は立ち入り検査から処分までの期間は七カ月が目安。ジャパンライフ被害対策中部弁護団の杉浦英樹弁護団長は「ジャパンライフは処分後も営業を続け、契約を拡大してきた。天下りが処分の遅れ、処分内容の甘さにつながったとすれば消費者庁の責任は重い」と話す。

 消費者庁は立ち入り検査の際、課長補佐の再就職を把握し五カ月かけて調査したが、国家公務員法違反を認定しなかった。課長補佐は一二年にも行政処分した別の企業への再就職をほのめかし、庁内で注意を受けたほか、人事担当部署に再就職規制について照会した。委員会は報告書で「(消費者庁は)情報を入手したにもかかわらず、十分な対応をせず違反を未然に防ぐ機会を逸したことは問題」と異例の意見を付けた。

 消費者庁取引対策課は「個別事案についての回答は差し控えるが、法と証拠に基づいて厳正に法執行している」としている。

◆高齢者ら7000人が契約、倒産

 ジャパンライフはネックレスやベストなど販売した磁気治療器をいったん預かった上で別の客に貸与し、その利益で購入者に年6%のレンタル料を支払うなどと宣伝して、主に高齢者と契約していた。商品は百万~六百万円程度。

 しかし、契約数に見合うレンタル商品の実態がなかったなどとして、弁護団は「金集めが目的のペーパー商法」などと指摘。三百三十八億円の債務超過(二〇一六年度末時点)や商品の大幅な不足を告げず破綻が確実なことを隠して契約したのは預託法や特定商取引法違反、詐欺などの疑いがあるとして今月二十日に愛知県警に告発状を提出した。

 弁護団によると、今年七月末時点で約七千人と計千七百億円の契約を結んでいる。

一部( )にて加筆、太線・色付けは爺が勝手につけました。

-----------------------------------------------------------------------------

 年6%のレンタル料(配当?)・・・まともに考えれば、ジャパンライフの利益・経費・従業員の給与などを考えれば、少なく見積もっても年25%以上は粗利が必要でしょう。100万円の商品を他の人にレンタルするならば、年25万円以上、月にすれば2万円以上です。商品が100%レンタルされての話ですから、実際は常時100%レンタル中は不可能ですから、ビジネスとして成り立つかどうかも疑問ですね。

 また、月に万円単位のレンタル料を払うような方は、まず居無いでしょう。爺だったら安く買うことを考えますがね・・・。

 そして、こんな会社のパンフレットに、現職の大臣が登場したり、安倍首相をはじめとする政治屋へのお中元リストが存在したなどと聞けば、メチャクチャですね。

 政治屋本人は、細かいことまで「知らぬ存ぜぬ」で過ごすんでしょうね。税金で「メシ」を食っている人、少なくとも政治屋・高級(給)官僚は、一般人より倫理的にも法的にも厳しい規範・罰が必要ではないでしょうか? そして、大きなペナルティを課すべきだと思います。

 国は金が無いと言って借金(国債)を増やしてます…こんな政治の下では、「日本」という国が破綻するのも遠い未来ではなさそうですね。指をくわえて見ている訳には参りませんが、かといって現実有効な手も打てず、実質何もできないのも悔しいですね。

  愚痴っても仕方ありません。今日も、コツコツと商いをしましょう。

 11月は秋葉山参り・12月は休みなし。人手不足で頑張ってきました。老人にとってはキツイ2ヶ月でした。今年も残すところ、今日を入れてあと3日です。ここ数日、オーダー枕はもちろん、羽毛ふとん・ムートンのお客様と、また、介護ベッドの納品などで忙しい毎日を過ごしています。

 一方、メーカー・問屋さんへの支払い、従業員の給与計算、社会保険庁や商工会議所への書類提出など、小さな会社ですから、社長業(?)はある意味経理と総務もこなさなければなりません。愚痴ってる暇があったら、頑張りましょう。愚痴ると「運」が逃げそうですよね。

 

********************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー! 

オーダーメイド枕なら    Watakeiへ

 

あなたに最適な硬さを敷き(マット)と

最適な高さの枕とを探しましょう!

  

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

               ●固すぎたBEDマットをソフトにしたい

・・・天使のオーバーレイ

 お試しセットを用意しました。

ダウンピロー(羽毛まくら)もオーダーできます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムートンWeek

2017-12-20 07:39:08 | ムートン

 12月12日に、恒例の年末セールのDMを発送しました。ある意味、代わり栄えのしないSALEです。が、同時に恒例であるが故に、楽しみにして戴けるお客様も多いようです。12月に入ると、「DMは、いつ来るかね?」と問合わせも戴きます。

 このDM企画は、弊店の上得意様だけへのDMです。10,000余の顧客名簿から約3,000弱のお客様に送ります。主に購入金額から、選ばせて戴いてます。2:8の法則ではないが、正に弊店を支えて戴いた上顧客様を抽出させて戴きました。

 今年は、特にムートンのお客様が多いようです。エデンホープ35㎜のシングル2枚、同じくエデンホープ35㎜セミダブルが2枚、お買い得なムートン22㎜(もちろん西川リビング協賛品)が2枚…とお求め戴きました。

 ボーナスのある年末は、毎年ムートンの販売には少しばかり期待してますが、ここ数年ある意味期待外れの年末でした。だが、今年は異常(?)ですね。景気が良くなってきたのでしょうか? 温熱(温泉)ふとんも気持ち良いですが、ムートンで自然の暖かさを味わってみませんか。

 ムートンには、いろんな利点があります。

  1. 年間を通してご使用になれます。冬はもちろん暖かく、夏はエアコンのように冷たい訳ではありませんが、蒸れずにさらっとして気持ちが良いのです 
  2. 血行を妨げ難いので、褥瘡予防などに大きな効果が期待でき、医療や介護の現場で利用する施設が増えています。 
  3. 普段のお手入れは、電気掃除機を掛け、ブラッシングをするだけで十分です。 
  4. 定期的にクリーニングをすれば、商品寿命は数十年と長期に亘り使用できます。エデンホープは30~50年は使用できるようです。
  5. リフォーム・リメイクも可能です。

 

ムートンに関するご質問、お気軽にどうぞ。

特に、エデンホープは日本で最もお値打ちに販売していると思っています(思い込んでいます!???)。

 

 

 

********************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー! 

オーダーメイド枕なら    Watakeiへ

 

あなたに最適な硬さを敷き(マット)と

最適な高さの枕とを探しましょう!

  

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

               ●固すぎたBEDマットをソフトにしたい

・・・天使のオーバーレイ

 お試しセットを用意しました。

ダウンピロー(羽毛まくら)もオーダーできます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使のダウンサポートピロー

2017-12-13 11:17:33 | ダウンピロー

 ブログを更新する暇もなく、日々仕事に追われる毎日です。

 さて、今日はダウンピローの話です。以前、同業の方に教えてもらったダウンピローです。という事で、特に目新しい枕ではないと思います。

 「Fitlabo(西川の快眠ひろば)」で、販売しています。ほぼ、同じものを自社で作りました。

 ネーミングは「天使のダウンサポートピロー」と弊社では勝手に名付けています。どういった枕かと言えば、・・・。言葉で記するより図を描いたほうが分かるかと思います。

 まくらが硬く、特に横向き・側臥で休むとき「耳が痛い」という方にお薦めしています。

 ダウンピローは柔らかくて気持ちが良いと多くの方に言われますが、仰臥・側臥いずれも高さがピッタシというわけには行きません。高さの調節が、ある程度自由にでき、かつ、ソフトな感触を追求した結果生まれたのが「ダウンサポートピロー」です。

 「Fitlabo/快眠ひろば」のオーダーメイド枕は、43x63cmです。その枕を中に入れて使って戴けるように考案されたのですから、「快眠ひろば」のお店に行けば、たぶん見ることができると思います。では、元祖「Fitlaboのダウンサポートピロー」と、Watakei の「天使のダウンサポートピロー」とどこが違うかという点です。

 実際、Fitlaboのダウンサポートピローを、お客様に試して頂くと、もう少し羽毛の量が多いと良いかな、ちょっとふんわり感が少ないと言われます。西川の企画ではダウン量は約130g程度だったと思います。そこで、羽毛量を180g程度まで増やしました。ふんわり感が出ました。

 つまり、Watakeiの「天使のダウンサポートピロー」は、構造や理論は西川のダウンサポートピローと全く同じです。違うのは、羽毛の量です。

  Watakeiのセミオーダー枕と

 片面にダウンを3列に、両サイドは多く、中央は少なく入れました。もう片面は、布だけです。周りをファスナーで開閉できるようにしてあり、実際Watakeiのセミオーダーパイプ入りの枕(43x63㎝)を中に入れ、周りをファスナーで閉じます。

出来上がると、こんな感じになります。ピロケースは50x70cmを利用して戴きます。

 Watakeiオリジナルセミオーダー枕とセットして、21,600円(税込)で販売(予定)します。Fitlaboのオーダーメイド枕との組み合わせは30,240円(税込)となり、調整は無料です。ですが、Fitlaboのオーダー枕はネット販売はしません。ネットで、ご注文いただけるのは、Watakeiオリジナルセミオーダー枕(ご自身で調整が必要)との組み合わせとなります。

 新しい問題が発生しました。

「快眠ひろば/Fitlabo」のオーダーメイド枕に、ワイド70が発売されました。肩幅のある男性に好評です。このワイド70用のダウンサポートピローが無いのです。

 従来の 43x63㎝

 新しいワイド70(43x70㎝)

 ワイド70が発売されてまだ数か月ということも有りますが、西川では今のところ企画予定が無いという事です。お客様から、ワイド70用を希望されました。そこで、弊社で作ることにしました。

 ワイド70を入れるところです。

 価格はワイド70用ダウンサポートピローのみが19,800円(税込)・従来の43x63用は16,200円(税込)でのご提供となります。

 セット完了状態です。

 オーダーメイド枕ワイド70入りでセット価格38,000円(税込)でのご提供となります。 (写真の撮り方が下手なので、従来の43x63商品と差が無いように見えますが)

 ピロケースは50x78cmがお薦めですが、たぶん既製品では無いサイズだと思います。既製品でとお考えなら、封筒式で50x90cm以上をご用意戴ければ、良いと思います。なお、60ローン超長綿生地使用ピロケースで、2,700円(税込/受注生産)でご用意も可能です。

 お客様の希望を叶えることは、新たな商品が生まれることでもあります。「こんな商品できませんか?」 お気軽にご相談ください。

 過去にも、逆流性食道炎の方に、こんな別注品も作りました。 ダウンピローのページの最後をご覧下さい。

 

********************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー! 

オーダーメイド枕なら 

Watakeiへ

 

あなたに最適な硬さを敷き(マット)と

最適な高さの枕とを探しましょう!

  

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

 

 

               ●固すぎたBEDマットをソフトにしたい

・・・天使のオーバーレイ

 お試しセットを用意しました。

ダウンピロー(羽毛まくら)もオーダーできます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

求人戦争

2017-12-03 23:27:19 | 爺の寝言戯言独り言

 ストレスが溜まっています。ブログを書く暇もない。

「求人戦争」なる言葉があるかどうかは知らない。ネットで検索しても出てこない。

 現実、弊社は「人財不足」であるが、「人財不足」の前に、「人手不足」状態です。10月初め、頼りにしていた社員がひとり、退職願を言ってきた。完全にアウトだ。急遽職安にも赴き、依頼していた求人条件(主に給与)を改定し、強く求人を依頼した。数年前から職安には求人を出していたが、忘れた頃に照会があったりした。だが、希望する能力を有しない方ばかりでした。このところは、問い合わせの無い日々が続いていました。

 このままでは、会社が立ち行かなくなるか(人手不足倒産?)、爺が倒れるか、どちらが先になるかという状況になってしまいました。半ばヤケクソ的に求人広告を出すことにした。

 最近はカラーのチラシを折り込んでいたが、範囲を市内と極周辺に絞って折り込むことにした(いつもの1/3弱の枚数)。それこそ、リソグラフでの単色チラシは数年ぶりでした。弊社独自の単色チラシの求人広告(B4チラス)を作り、新聞に折り込みました。

 -----  ------

 (*_*;仰天!!! 職安からは全く紹介すらも無かったのが、チラシの効果てき面、電話での問い合わせが、5件もありました。そして、面接の結果、嬉しいことに、優秀なパートさん2名・フルタイムさん1名が働いて戴けることになりました。

 これで、ようやく旅行に行けるかも…(不謹慎かもしれないが…ワクワク;してきました。)

 敦煌にしょうか、トルファンにしようか、それともサンクトペテルブルクか…。考えるだけでも楽しくなってきた。だが、……。

********************************************** 

 ああ~・・ぐっすり寝たー! 

オーダーメイド枕なら 

Watakeiへ

 

あなたに最適な硬さを敷き(マット)と

最適な高さの枕とを探しましょう!

  

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

               ●固すぎたBEDマットをソフトにしたい

・・・天使のオーバーレイ

 お試しセットを用意しました。

ダウンピロー(羽毛まくら)もオーダーできます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする