上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

納税は国民の義務! だったら税金の使途不明・不明瞭は・・・

2019-12-31 23:37:32 | 爺の寝言戯言独り言

 大晦日です・・・・・・

 仕入れ代金等も支払い(振込)も終わり、又、収めるべき税金も完納し、大晦日となり、新年を無事を迎えられそうです。

 かってほどの忙しさはないが、それでも秋から冬は寝具店にとっては繁忙期です。消費増税のために、一年前から準備を始め、切り替えもスムーズにと作業をしたつもりでしたが、10月1日からの切り替え作業も、結局その時にならなければできず、事務作業などが未だに多く残っています。売上は最悪状態。いつも以上にイライラが増えています。

 今年も間もなく終わります。来年度予算のニュースが頻繁に流れています。わずかな金額とはいえ、税金を払う身としては、面白く有りませんね。中でも「桜を見る会」での不明朗な税金の使われ方のニュースを見聞きする度に、頭に来ています。俺の払った税金をそんなことで使うな!と、怒鳴りたくなります。(そんなに税金払ってるの?と言われると、国税・・・主に所得税は微々たるものですから、これ以上何も言えません・・・悲)。マイナポイントも、結局は税金を確実に徴収する為なんでしょうね。

 幾度と無く言ってますが、「政治とは、税金の使い道を決めることである」と。税金は国民のお金です。払うべき税は払います。でも、金額の多少に係らず税金の使途不明・不明瞭は絶対あってはならないことだと思います。それこそ使途不明は盗人と五十歩百歩ですよね。

 その意味では、安倍さんは完全にアウトですよ!

 弊社の販売する商品には、①非課税(0%)品 ②8%品 ③10%品の3種類があります。殆んどは10%品です。

 弊店は税込価格で表示しています。つまり、正札の付け替えもできなければ、書き直しも出来ないと、2%分の消費税を弊店が負担することになります。

 仕事量は増えても、実際の仕事の進み具合は半分以下ですね。爺もいよいよ1月に満70歳です。体力的にも若い時の半分も働けません。厚生年金等社会保険は掛けられなくなります。納税と言う意味では軽くなりますが、別の見方をすれば、「社会的存在価値が無くなる」ような寂しい気もします。

  爺婆二人でパートさん程の労働力となれば、人手不足は今以上となりますね。
 
 嬉しいことに、1月から一人、2月から一人と、社員も2人が増える予定です。爺婆含めて11名になる予定です。と言っても売り上げは横ばいですから、いよいよ給与を減らすところは爺婆の分です。爺婆の働きはアルバイト以下ですから、当然の事「給与はアルバイト以下」にならざるを得ませんね。その結果「所得税も払わずに済む」かもしれません(半分嬉しい??半分悲しい・・)。
  
 消費税率の問題が決しない現状に、さらなる雑用(?)が待っています。パソコンです。Windows7のサポートがまもなく終了するそうです。「あっ!そう。」と軽く考えていたら、金融機関からWindows10への切り替えを盛んに言われます。弊社も振込など、ネットで処理しています。Windows7のままで事故があった時には補償しかねるという訳です。
 
 元旦・二日は、パソコンの入れ替えです。正月休みなど何処の世界の事やら・・・。入換えを期に大掃除も。大晦日の夕方から準備を始めたところ、婆や娘らに言われました。
 「あなたは片付けの出来ない子供みたいなモノだから、死ぬ前に後片付けをキッチリしてから死んでいってよ!」
 70歳になろうとしている今、死に支度を催促されているようです(苦笑)。
 
 「余命30年99歳で大往生するぞ!」と言えば、鼻で笑われています。こうなったら「憎まれ小僧世にはばかる!」です。
 
 紅白歌合戦を見ても、知らない歌手や歌ばかり。チャンネルを替えてもバカ騒ぎ的な番組ばかり。愚痴を言いつつ今年も終わろうとしています。
 
 来年も、「寝言戯言独り言」をいっぱい書くぞ~!
 
  

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

 高さ優先オーダー枕

敷き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

枕のポイントは高さと柔らかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか! 

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

 

ご来店お待ち申し上げます。

ゼンリンの地図が訂正されるまで、「安ら館碧南」となっている場所が弊店新店舗です。

 寝具業界に46年。名ばかりの69歳の社長です。

 ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ

 楽天市場店はこちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンネルBED納品

2019-12-29 23:18:45 | ベッド(マット)の納品とマットの解体

  嬉し悲しのベッドの納品・・・体力が・・・

 新居にベッドの納品です。

勿論ご主人はハードタイプ、奥様はソフトタイプ(実際は、ソフトというよりレギュラーの硬さです)

 コイルについて、日本ベッドとアンネルベッドとを比較すると、日本ベッド1200個(シングル)、アンネルベッド600個(シングル)と半分です。日本ベッドは1.3ミリと1.5ミリ(レギュラー)、アンネルベッドは1.6ミリと1.9ミリの線形ですから、コイル数が違うと言っても、およそ30%以上重いマットでした。以前一階での納品だった為かそれほど重いと感じませんでしたが、今回は二階。階段もやや狭く、新築ですから壁など「キズ」付けないように慎重に納品しました。

 年明けの仕事始めに介護ベッドの納品予定が入りました。介護ベッドは、総重量80㎏程度ありますが、分解して搬入搬出できますから、最悪一人でもできます。

 だが、マットは分解できませんから、兎に角「体力勝負」となります。

 マットのみの価格は69,800円。価格の割に重た過ぎます。品質が良過ぎます。可能なら定価より2割ほど高く(88,000円程度)売りたい気分です。長持ちしますよ。

 この話、数日前のことです。疲れました。  ようやく書けました。

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか! 

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

 

ご来店お待ち申し上げます。

 寝具業界に46年。名ばかりの69歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ

 楽天市場店はこちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重い布団は悪か?・・・掛けふとんの保温性

2019-12-09 01:39:10 | 真綿ふとん&羊毛・もめんその他

 19日ぶりのブログの更新です。

 以前書かせて戴いた 重い掛けふとんは、精神安定に寄与し、安眠をもたらす? は、毎日数百PVと多くの皆さんに読んで頂いているようです。有難うございます。科学者でもない一介の「ふとん屋の爺」の、独り言・戯言を日々こんなにもたくさんの方に読んで戴けると、嬉しい以上に恐縮の念が大きくなって、時に恐怖感を感じます。

 科学的なエビデンスが有るわけでなく、長く「ふとん屋」をしてきたことによる「感」に基づく話が殆どです。詫びる気配も無く、さらに懲りずに、独り言・戯言を言わせて戴きます。

 重い掛けふとんが精神安定に寄与するといっても、これからの寒い時期、寝具に求められる第一の機能としては、『充分な保温力』 でしょう。温かく寝られることは、本当に幸せですよね。重いふとんの方が暖かい、少し重いほうが暖かく寝られる と言われる方も多いのも事実だと思います。

 昨今、軽い布団が「善」で、重いふとんは「悪」であるかのように言われています。今回は、主に掛ふとんの保温について考えてみたいと思います。

 保温というのは「体温で温まった熱が逃げない、逃げにくい」事であり、「就寝中の体温の低下を防ぐ」ことだと思います。魔法瓶の原理と同じだと思います。たっぷりと膨らんだ掛けふとんは厚い空気の層を作り、ふとんの中(寝床内)の熱を逃げないようにします。快適な寝床内気候とは、温度33℃±1℃・湿度50%±5%と言われています。これは、冬でも夏でも概ね正しいと言われています。

 ふとんの保温には、2種類あると思います(爺の感に基づく勝手論)。

  ①熱を溜め込む。 (熱がふとんそのものに溜まる)

 温まった空気だけでなく、むしろ体温で温まった熱を溜め込むことによって暖かく眠る・・・もめん綿のような熱を貯めることのできる寝具。以前にも書きました(重複)。吉良上野介が逃げた後の布団の中がまだ暖かかったため「まだ暖かい!遠くには行っていない。探せ!」というストーリーになったと思います。

  ②熱を逃がさない。(温まった空気を逃げないようにする)

 暖まった空気を寝床内から逃がさないようにするには、厚い空気の層を作りその層を固定化する。・・・ 羽毛ふとんに代表される軽量寝具。静かに寝ていれば大変暖かいのですが、寝返りが激しい方、夜中によくトイレに起きる方。これらの方は、その都度、温まった空気が逃げてしまうため、再入眠時にもう一度フトンの中を暖め直すことになります。もし、吉良上野介が着ていた羽毛ふとんを剥ぎ逃げたとすれば、布団の中は直ぐに冷たくなり、先ほどのセリフは無かったかもしれませんね。

 少し前の時代(昭和の時代まで一般的ふとん≒)ある意味「重いふとん」≒「もめん綿ふとん」と言えると思います。(戦前までは一組5貫匁などと言い・・・敷きに2貫匁(7.5kg)、掛けに1.5貫匁(5.625kg)x2枚・・・と今では絶対ありえない重さですね)

  羽毛ふとんが一般的なる前のふとん

  ミックス綿(綿50%/ポリエステル50%)入り掛ふとん(中わた重量:約3.0kg )  

かってほどの沢山の綿量は必要なくなってきました。でも、羽毛ふとんの一般的中羽毛量が約1.0~1.3kg(シングル換算)ですから、軽くなったとはいえ、およそ2~3倍の重さですね。

 重い布団が暖かいと言っている訳ではありません。軽くて暖かいふとんが良いに決まっています。正解は一つではありません。

 先ほどの ミックス綿(綿50%/ポリエステル50%)入り掛ふとん をお求めのお客様や、お問合せ戴くお客様が増えてきました。

 多少の重みがあった方が良いと思われるなら、TTCの生地の使われた1.0kgの羽毛布団より暖かい と思いますが、皆さんはどう思われますか。

 

 

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか! 

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

 

ご来店お待ち申し上げます。

 寝具業界に46年。名ばかりの69歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ

 

 楽天市場店はこちらです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする