上手に眠れば元気になれる・・・ オーダー枕とベッドの快眠ひろば

寝具の商品情報から正しい使い方まで。健康的に上手に眠る(科学的?)サイト。ふとん屋の爺の「寝言戯言独り言・趣味」の話。

Watakeiオリジナル商品の進化!・・・羊毛敷ふとん編

2018-11-28 17:59:02 | 敷きふとん

  22歳で寝具業界に入り、いわゆる丁稚小僧を僅か11ヶ月で逃げ出した寝具業界の落第生です。23歳4ヶ月で婆と結婚。以後家業を手伝う事になりました。あれから45年 なんとか生きてきました。

 西川リビング・ロマンス小杉さんなどのチェーン会で、商品開発などの委員会に所属させて戴いたお陰で、寝具作りのノウハウもおぼろげながら知ることができました。いつの頃からか「Watakeiのオリジナル商品」を創ることが面白くなりました。 ・・・ 今年も、いろいろ試行錯誤しつつ開発を行い、また、改良もしました。

最初のソフト硬わた入り2in1

 いくつかあるWatakeiオリジナル商品の中で、今回は敷きふとんのことを書かせて戴きます。

 「watakeiオリジナル敷:ソフト固わた入り2in1」  何度もこのブログで書かせて戴いているこの商品、コンスタントに販売できています。もっとも最初の 「watakeiオリジナル敷」の誕生は、特別な理由があったわけではありません。【歴史】的に言えば以下のようになります。

●この商品は2007年頃から作り始めました。2008年には「Watakeiオリジナル」として販売を開始しました。でも「Watakeiオリジナル」言っても、実は名ばかりに近い商品でした。

その構造は、今でもWatakeiオリジナル商品の出発点となっています。構造は以下のようになっています。

初期の構造

 元々この商品は、西川産業(東京西川)さんの寝具を製造している山梨の会社が考案した「ソフト固綿入り羊毛敷ふとん」でした。その商品に「Watakeiのコーナーネーム」を縫い付けて戴いたものでした。柄物ではなく、ヌードタイプという点がオリジナルだったと記憶しています。

 それなりに評判も良く、自己満足といわれても販売を継続してきました。

 そして最近は、 「watakeiオリジナル敷:ブレスエア入り2in1」が、主力になってきました。

  固綿の代わりに「ブレスエア」を入れての製品化です。折しも浅田真央さんが宣伝している「エアウィーブ」の余波もあってお客様は、大いに興味を示され、以後順調に販売することができました。

 昨年夏(7月末)に一部改良をし、そして今回もう一歩レベルUPをしました。 

 中芯には、

  • FTソフト固わた・・・扱い易い      
  • テイジンのVラップ・・・軽量       
  • TOYOBOのブレスエアPro・・・固め 

 とそれぞれ特徴のあるの3タイプの固わたを用意しました。

第2期の構造

第3期の構造(現在)

構造的には、大きな変化はありません。どちらかと言えば、「カイゼン」です。

耐久性のUP・ヘタリにくい敷きを目指しました。 ・・・ 中央部の綿量をしっかり増量!

 この他にもいろいろ考えてはいます。しかしながら 寝具業界の繁忙期となったこの時期は、工場も試作品を作る時間・爺の趣味に付き合っている暇は有りません。今あるWatakeiオリジナルを品切れさせないように注意しつつ工場に発注してます。

 自己満足な商品創りは趣味のようになってしまい、社員からは「また、社長変なものを作ろうとしてるの?」と、迷惑がられています。実際の商品作りは他県ですが、「モノ創りの県:愛知」の名に恥じぬよう「Watakeiオリジナル」商品を創っていこうと思ってます。

「ふとんを作る」のではなく、「快眠を創る」寝具店を目指します。

12月2日:解説図を一部書き直しました。

 

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

ふんわり感優先ダウンピロー

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

ご来店お待ち申し上げます。

  

   寝具業界に45年。名ばかりの68歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い羽毛ふとん・・・何故TTC(E85%・C15%)なのか

2018-11-21 14:58:59 | 羽毛ふとん

 通販などで販売されている羽毛ふとんをTVやネットで見ていると、側生地表示が実に小さな字で表記されていることが多いですね。(論外だが記述の無い広告も時々見かけます。) 特に安価な羽毛布団になるほど生地はTTC(ポリエステル混)が多い。中にはポリエステル100%も見受けられます。

 はたして、羽毛ふとんの側生地が綿100%から化繊中心の生地になるのは、羽毛ふとんの「進化」か「後退」か、少し考えてみるべきだと思いますね。安価な羽毛ふとんの側生地が、TTCあることの利点、また同時にTTCを使った羽毛ふとんの特徴・理由とは何でしょう。

【TTC生地の特徴(利点)】

  1. 生地代金がメチャ安い。・・・ 超長綿生地はTTCに比べ、数倍~十数倍代金が高い。
  2. 生地が薄く・柔らかい。… ポリエステル糸は綿糸に比べ、非常に細く生地が薄くできる。結果、軽い生地となる。羽毛の膨らむ力を妨げにくいので、未熟羽毛やファイバーの多いパワーの低い羽毛でも、ある程度ふんわりと膨らむ。
  3. 洗濯に強い。… TTCは洗濯による糸の変形が少ないことから、家庭洗濯が簡単である。ウォッシャブルの肌ふとんの多くがTTCであるのは、その特徴からです。

 良いことばかり‼⁇   そんな気がしますね。実際、羽毛ふとんの側生地を調べてみました。

      

 代表的な生地規格を調べてみました。(一部の生地の規格であって、総てを表すものではありません) 生地メーカーによって、規格は少し違うかも知れません。一例としてお読み下さい。

  • 300x245   綿100%サテン      94g/㎡   1.9cc
  • 120x120    綿100%サテン      98g/㎡    1.65cc
  • 100x100   綿100%平織       85g/㎡    1.7cc
  • 100x100   綿100%サテン    103g/㎡   …
  • 80x80      綿100%サテン     120g/㎡   1.45cc
  • 60x60      綿100%サテン    138g/㎡   1.2cc
  • 中国TTC   E85%・綿15%平織    95g/㎡   1.3cc 
  • 国内TTC   E85%・綿15%平織   102g/㎡   0.8cc
 概ね、糸の太い生地になるほど、通気度が悪くなり、重くなる傾向がありますね。その中にあって、TTCの生地はハイクラスの生地並みに軽く、羽毛の膨らむ力を妨げ難いと思われます。だが、その点は評価できますが、通気度は悪くなりますね。
 
 業界の基準値は、
  • 綿100%の場合、通気度は3cc以内/1回洗濯後4cc以内となっています。
  • TTCの場合、通気度は2cc以内/1回洗濯後3cc以内となっています。
  通気度は同じ基準でいい筈ですが、TTCの生地は通気度基準値が厳しく(悪く)なっています。その理由・必要はどこにあるのでしょうか。… 通気度が良いということは、反面「羽毛が吹出しやすい」ことではないでしょうか?  超超長綿ほど通気度が高いということは、羽毛が吹出し易いということだと思いますが、羽毛の噴出しが多いという訳ではありません。
 
 逆に、通気度が低いにも拘らず、TTCは羽毛が出やすいと言われています。これは、どういう事でしょうか? どうやら、羽毛が出やすい云々ではなく、ファイバーが突き刺さりやすく出やすい、という事のようです。
 

 

  ダウンの選別の話を思い出してください。ファイバーもダウンとカウントされます。品質の劣るファイバーの割合の多いダウンを多くすれば、羽毛代は安くできます。かつ、生地がTTCであれば生地代も安くできます。だが、TTCの生地には、総てのファイバーが突き刺さるという訳ではありませんが、突き刺さり「易い」と言う「特徴」があります。

 

 

 上記のイメージ図は極論的図ですが、何故か「TTC生地」にはファイバーが 縦に着き易い ようです。実際羽毛ふとんのリフォーム・リメイクをするとて解体してみると、その方の使い方や使用年数によっても違ってきますが、ファイバーが生地に突き刺さっている量が多いようです。悪まで爺の感想ですが…。

 TTCにファイバーが突き刺さりやすい理由は、TTCは綿15%エステル85%という混紡率ですから、静電気の関係ではないかと推測します。

 【欠点】… TTCの生地を使った羽毛ふとんは…

  1. 通気度が悪い。…… 糸か細いため、羽毛の吹き出しが起こりにくい。ファイバーの多い粗悪な羽毛でも吹き出しにくい。ファイバーの多い安価な羽毛を入れ、低価格の羽毛ふとんを作ることができる(かも?)
  2. 羽毛の良さである吸湿発散性を妨げてしまう。… 通気度が悪い事に加えて、生地自体の吸湿性が低く、蒸れやすい羽毛ふとんになる可能性が高い。
  3. 熱が逃げ易い-・・TTCの羽毛ふとんは、生地が軽くソフトであることから、羽毛の量を減らす事ができます。シングルの場合1.0kgや1.1kgが多く、羽毛の量を減らせば、結果保温力が低下することになります。
    綿100%素材の羽毛ふとんでは、1.2kg~1.3kgが多く、保温力は増します。数十年前の羽毛ふとんは、シングルで1.4kg~1.5kgが多かったですね。生地・仕立て方法などが進歩し、今のように軽量な暖かな羽毛になってきました。
    寒冷地のお客様からは、時々TTCの羽毛ふとんは「暖かくない」という声も聞きます。
  4. カバーとの相性(密着度)が悪くなる。・・・ ポリエステルが主であるため、すべり易く、特に綿カバーとの沿ぐいが悪くなります。ましてや、化繊混のカバーなら尚更「沿ぐいが悪くなる」でしょう。

 

 羽毛ふとんの良し悪しを左右する要素は、側生地と羽毛の品質だけではありません。価格も大切ですが、量や仕立縫製方法など、よ~く調べてお求め下さいね。

 

綿桂は【綿100%】にこだわりたい。

 TTCとは、概ねポリエステル85%綿15%の混紡生地のことです。

 

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

ふんわり感優先ダウンピロー

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

ご来店お待ち申し上げます。

愛知県碧南市天王町2丁目周辺の地図 - goo地図

    ↑ こちらをクリックしてください。

ゼンリンのゼンリンの地図が訂正されるまで、「安ら館碧南」となっている場所が弊店新店舗です。

  

   寝具業界に45年。名ばかりの68歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿桂のダウンピローは手作りだから…

2018-11-01 23:46:11 | ダウンピロー

 弊店のダウンピローは、店内の羽毛工房で、一個一個手作りします。

手作りだからこそ、 (A)サイズ (B)ダウン量 (C)ダウンのグレード を自由自在お選び戴けます。

 (A)サイズも43x63・50x70cmが定番ですが、定番以外でもお創りします。50x120cm・30x60cmとか90x90cmなどなど・・・、また外国基準のサイズでも自由にお創りします。

 生地1反が、幅約160cm長さ約10,000cm(100m)乱ですから、理論的には1.6x50mまでなら製作可能です。生地を縫い繋げば無限大にできますが、現実的にはそんな枕を作る方は居ないでしょう。

 ダウンピローでは有りませんが、40年近く前、テトロン綿を入れた43x500cm(長さ5m)という大蛇のような枕を納品したことがありました。ある会社の新入社員(5名)の研修で、「同じ釜の飯を食う」のごとく、「同じ枕で寝る」ということで作りました。今考えれば、「虐待」ですよね(笑)。

 (B)ダウン量を200gから650gまで、50g刻みで製作させて戴いています。サイズは43x63cm・50x70cmの2サイズが基本です。ご希望であれば、170gとか380gとか520gとか・・・どんな量のダウンピローもお創りします。

 寝たきりの方・逆流性食道炎の方・ベッドで読書をされる方などには、枕と言うより「クッション」感覚のダウンピローは如何ですか。写真は90x70㎝・二層式に作ったダウンピロー(クッション?)です。

 二層にして、ファスナーを付けました。クッション性や高さをさらに希望される方は、中央にウレタンやバスタオルなどを入れることができます。 ここまで来ると、ダウンピローと言うよりダウンクッションですね。でも、創ることには変りません。

 (C)ダウンのグレードも、いろいろです。

を用意してます。ご希望であれば、アイダーダウンでもお創りします。50x70㎝でお創りすれば、25~80万円ぐらいになりますね。但し、フェザーの用意はありません。総て「羽毛ふとん」用と同じ素材を使っています。 定番的ダウンピローは、こちら をご覧下さい。

 ダウンピローのリメイク

羽毛ふとん・ダウンピローは弊店店内の「羽毛工房」で創っていますから、作り直しや、羽毛の増減による高さ調整も承ります。時には、他社既製品のダウンピローの調整も可能です。

 理屈・理論は「オーダーメイド枕」かもしれませんが、独特な「包み込まれる柔らかさ」は、ダウンピローならではの感覚ですね。この感覚は他の素材の枕ではなかなか生まれません。

 数年前にお買い上げ戴いたダウンピローが、経年によってわずかに低く感じるようになった・・・そんな時は羽毛を30gとか50gとか、10g単位で増量いたします。

 10gの増量でよいのか、それとも50gほどの増量が良いのか・・・難しいですね。羽毛の増量をする前に、バスタオルを敷き込んでみて下さい。一枚でよいのか、二枚が良いのか、三枚か、四枚か・・・敷き込む枚数から、少しでも最適な増量分をご一緒に考えましょう。

 また、他社商品のリメイクを行ったこともあります。構造によっては単純に羽毛の増量・減量ができないことも有ります。その時は、「リメイク」ということになる事もございます。

 羽毛ふとんのリメイク(リフォーム)で、残った羽毛でクッションやダウンピローをお創りすることも可能であることは、先日も書きました。

ダウンピロー何でも作ります!できないものはできませんが・・・

 

 11月になってしまいました。ただいま店内の改装中です。本当は今日オープンしたかったのですが、人手不足とトラブルが次から次と発生し、その対処で追われています。いかに経営能力が無いか…、自身に嫌気が射しますね(苦笑)。

 

*****************************************

 ああ~・・ぐっすり寝たー!

オーダー枕なら   Watakeiへ

  高さ優先オーダー枕

ふんわり感優先ダウンピロー

き(マット)のポイントは硬(柔)さ…寝姿勢の支持性

のポイントはさとらかさ

 Watakeiの快眠ひろばで最適な寝環境を探しませんか!

日本ベッドだけでなく  電動ベッド 介護用ベッド も展示しています。

ご来店お待ち申し上げます。

  

   寝具業界に45年。名ばかりの68歳の社長です。

   ボケ防止のために、資格を取っています。ご相談はお気軽にどうぞ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする