(絵は、フェルメールの「マルタとマリヤの家のキリスト」)
恐らく、こんな場面です。
さて、彼らが旅を続けているうち、イエスがある村に入られると、マルタという女が喜んで家にお迎えした。
彼女にマリヤという妹がいたが、主(しゅ) 1)の足もとにすわって、みことばに聞き入っていた。
ところが、マルタは、いろいろともてなしのために気が落ち着かず、みもとに来て言った。
「主よ。
妹が私だけにおもてなしをさせているのを、何ともお思いにならないのでしょうか。
私の手伝いをするように、妹におっしゃってください。」
主(しゅ)は答えて言われた。
「マルタ、マルタ。
あなたは、いろいろなことを心配して、気を使っています。
しかし、どうしても必要なことはわずかです。
いや、一つだけです。
マリヤはその良いほうを選んだのです。
彼女からそれを取り上げてはいけません。」
(新約聖書。ルカの福音書10章38-42節)
お客さんに「アノ子に手伝いするよう言って!」とは、なかなかですが・・・それだけ、色々気を使って、やきもきしていたんでしょうか。
・・・あれもしなきゃ、これもしなきゃ・・・人数分、数足りるかしら・・・あら、マリヤはどこ?
・・・マリヤ、マリヤ。あんた、どこにいるの?
・・・あ、アノ子、あんなところにいる。
私だって、お話聞きたいのに、我慢してこんなにやっているのよ。
なんで、あんただけ、そんな羨ましいことしているのよ。・・・
と、マルタが思ったかどうかは定かではありませんが。
むろん、そういう働きもなければ困る(し、お世話になっとります)のですが・・・
まず一番は、キリストのみことば(聖書)に耳を傾けることを大事に、と。
(ほんまはマルタさん役ばかりの人もそうしたいんだから、助け合わないと・・・と思う、お世話になってばかりのキャベツ也。)
【注】
1)主:ここではイエス・キリストのこと。
恐らく、こんな場面です。
さて、彼らが旅を続けているうち、イエスがある村に入られると、マルタという女が喜んで家にお迎えした。
彼女にマリヤという妹がいたが、主(しゅ) 1)の足もとにすわって、みことばに聞き入っていた。
ところが、マルタは、いろいろともてなしのために気が落ち着かず、みもとに来て言った。
「主よ。
妹が私だけにおもてなしをさせているのを、何ともお思いにならないのでしょうか。
私の手伝いをするように、妹におっしゃってください。」
主(しゅ)は答えて言われた。
「マルタ、マルタ。
あなたは、いろいろなことを心配して、気を使っています。
しかし、どうしても必要なことはわずかです。
いや、一つだけです。
マリヤはその良いほうを選んだのです。
彼女からそれを取り上げてはいけません。」
(新約聖書。ルカの福音書10章38-42節)
お客さんに「アノ子に手伝いするよう言って!」とは、なかなかですが・・・それだけ、色々気を使って、やきもきしていたんでしょうか。
・・・あれもしなきゃ、これもしなきゃ・・・人数分、数足りるかしら・・・あら、マリヤはどこ?
・・・マリヤ、マリヤ。あんた、どこにいるの?
・・・あ、アノ子、あんなところにいる。
私だって、お話聞きたいのに、我慢してこんなにやっているのよ。
なんで、あんただけ、そんな羨ましいことしているのよ。・・・
と、マルタが思ったかどうかは定かではありませんが。
むろん、そういう働きもなければ困る(し、お世話になっとります)のですが・・・
まず一番は、キリストのみことば(聖書)に耳を傾けることを大事に、と。
(ほんまはマルタさん役ばかりの人もそうしたいんだから、助け合わないと・・・と思う、お世話になってばかりのキャベツ也。)
【注】
1)主:ここではイエス・キリストのこと。