goo blog サービス終了のお知らせ 

手稲は最高!

手稲在住30年、手稲って本当にいいなって常々思っています。時に触れ、折に付け思いついた事を、取り留めなく書いてみます。

昨日、ブログを書いたけれど公開できなかった

2007-06-04 17:27:47 | 身辺雑記

 2日のブログの文字が白抜きになっているのに驚いた。そんな操作をした記憶が無いのだ。念のためにと思って、色を調べたけれど、白色が無い。黒を使って焚いていつも黒の字になっているのに、何でこんなことになったのかわからなく、念のために赤に切り替えたりして、再送信したら、今度は、画面が公開されなくなっちゃいました。

 一応、Gooに問い合わせをして見ましたが、その返事を待たずに、今日のブログを書き始めました。

 今日は月曜日、午前中処理場にパークの稽古に行きました。すると高松さんも6日の互助会の大会の稽古に来ていたのです。外に互助会の仲間が数人来ていました。高松さんと11時までご一緒して帰宅。

 午後からは、手稲第一教場の詩吟、高橋、北村のお二人が、稲苑13期の旅行に言っていて欠席。私と星さんも13期なのだけれど、私はこの教室があるので行けなかった。星さんも2泊の旅行は遠慮したという。

 3時過ぎに終わって帰るとすぐ、腰を痛めている家内を整形外科に連れて行き、治療の間40分ほど待たされて先ほど帰ってきました。

 木曜日の午前中に、伝統芸能祭のプログラム印刷をするのですが、手稲の文房具専門店が2年前に閉鎖に成り、カラーの用紙を買うのに中央区まで行かなければ成りません。明日中に面倒でもいってくるしかない。

 地域振興課にお願いしたポスター、明後日までに作って欲しい。プログラム配布時に、何枚かお願いができる筈なので・・・・。