脳辺雑記帖 (Nohhen-zahts)

脳病と心筋梗塞を患っての独り暮し、Rondo-Nth の生活・世相雑記。気まぐれ更新ですが、気長にお付合い下さい。

奇妙な六月。

2016年06月18日 22時38分09秒 | 近況
今日6月中旬、パソコンを打っているこの部屋の、昼の気温が34度。
冷房がなく、古い扇風機で温い空気を掻き回す。6月と言えば、梅
雨の季節だが、今期東京地方は雨が少ない。我が家の庭では、例年
アジサイが咲くが、その傍で今年は、もう彼岸花が開花している。

彼岸花は9月下旬秋の花。アジサイと彼岸花が一緒に開花している、
奇妙な6月である。こんなことは初めてだ。TVで知ったが、笹の
葉に花が咲いているという。笹は60年に一度花を付けるのだそう
だ。また各地では熊が、人前に出没する被害が続出したり、なんだ
か今年の夏は、始まる前から妙におかしい。

自然界がおかしくなれば、人間界もおかしくなる。世間のヒトビト
も実はとっくに、おかしく軋んでいるのかもしれない。経済でも物
流でも、政治日程であれ、社会システム的な要請として、何が何で
も既定通り動くことを強いられる。生身の人間はそれの稼働するに
合わせて、機械のように同調せねばならない。

このような人間(労働)疎外状況には、当然過酷なストレスが生じる。
そしてストレスの向かう(被害)先は、常に「より弱い者たち」であ
る。また、暑さはストレスを倍加させる。今年の夏はかなり暑そう
だ。さらには、何処か異常性をも秘めている気配がする。

米フロリダでは、同性愛者が集うナイトクラブで100人以上が死傷す
る史上最悪の銃乱射事件が発生。イギリスでは、労働党女性議員が
刃物と銃撃により惨殺された。犯人は50代の極右思想の男だった。
日本では、政治資金を私用した疑惑で、都知事が議会と世論の圧力
等により辞職した。

これら一連の事件(出来事)のどれもが、いつもよりも異常で珍しい
事象に思える。世界的に、何かの風向きが変化しつつある湿った臭
いがする。好い方向への変化ではない。とてつもない出来事とか、
起こりそうで‥。天災・人災・経済破綻・戦争・大飢饉???

‥何だかどうも、忙しないなぁ。
年の瀬でもないのに、そんな気分なのは、私だけだろうか。
日本はこれから、鬱陶しく蒸し暑い、梅雨~夏に突入する。
このような折こそ、暑さで我を忘れ暴発しないよう、一段と沈着冷
静を保ち、クールに徹したい。心の裡だけは、暑気と喧騒の遠くに
て、涼しく爽やかにありたいけども。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。