(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

葛飾 柴又

2014年07月19日 | TV・ラジオ・CM・映画

今日のジュリーの舞台は長良川。
コンサートの開催を祝して今日の1曲 『長良川艶歌』

あ、あの五〇さんの曲だったわ〜 実はどんな曲か知らない('◇')ゞ
という訳で、ボケはこのくらいにしておきます。




木曜日のかつしかは、柴又。柴又と言えば寅さん!
寅さんと言えばジュリー様出演の「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」
画像はDVDマガジンから、共演者はカットしました



以前、J友様から教えていただきました。
ジュリーがライブを葛飾でやったのに、今やらなくてどうするの!
というわけで、J友様が6月に
「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」
の映画の舞台になった、大分の杵築へ旅行されたそうです。
※ジュリー扮する三郎青年の母親のお葬式をしたお寺がある。
              
寅さん映画で舞台だった杵築へ。
ただ杵築を巡るつもりが、
あのお寺で、お茶を接待をした奥様とお話。
当時、雨のせいで?二日間の撮影で、ファンがいっぱいで、
お寺の中を抜けて、ジュリーを逃がしてあげたとか、
若いファン達は、お茶の飲み残しを飲んだり、
煙草の吸殻は全て持ち帰ったとか、
座ぶとんの温みできゃーきゃー言ってたと教えてもらいました。
その奥様、現在81歳、ものすごくお元気で
まさかの出合いとなりました。

わかるわ〜、ファンがキャーキャー言う気持ち
お茶の飲み残し、煙草の吸い殻・・・(欲しい)
座布団の温み・・・たった今まで座っていたのですね!
は~温もりを感じたい 
いよいよ、明後日はジュリーに逢えます

 


葛飾柴又には、一度も行ったことがありません。
80年代には都内に住んだ事があるのに、とても残念。
若い頃は古い下町の神社よりも、ナウい渋谷や青山が良かったのだ
一度は帝釈天にお参りしたいと思います。
柴又って、矢切の渡しもあるのよね!
長良川艶歌は全然知らないが、ちあきなおみさんの「矢切の渡し」は
いいよ~♪ (細川版じゃなくてね)

 

みんなからのコメント コメントする

ananさん、おはようございます(^O^)
ロケ地で、ジュリーの撮影風景を見られるだけでも
羨ましいのに、そのロケ後にジュリーのお茶やたばこの吸い殻まで
ゲットしたとは驚きです(^^ゞ
羨ましいです〜♪
saoさん
こんばんわ(^^♪

貴重なお話をありがとうございます。

ジュリーが座った座布団に・・座ってみたいです~♡
気持ち・・わかりますよね~(#^.^#)
  • anan
  • 2014年7月19日
コメント