びわ湖ホール続きです。
席は12列の一番左端。神戸は11列右でしたが、
ここの会館のほうが、ジュリーはもっと遠くにいる感じ。
今回初めて、左側からのジュリーでしたが、席は一番端でも
登場したジュリーは、ほぼ正面からの姿が見えました。
ジュリー、体の横幅が広い・・・
と、思いつつも最初からジュリーの声が絶好調でした。
「そのキスが欲しい」 途中からの、ゴオオオ~~!!
というような客席の歓声には、申し訳ないけど
地方じゃ、それほどの盛り上がりはないかも?と
思っていた私を許して・・
滋賀はやっぱりジュリーの地元と認定します。
MC
有難う、ではさようなら・・・(と帰ろうとするジュリー、笑)
頑張れは老人虐待。
琵琶湖は湖といわれているけど、ほんとは河。(知りませんでした)
(声援に)ウルサイ!カッコイイ言うな!
そんなん、心の中で言うとけ。
京都会館でできないのよ。ずーっと、沢田会館と言っていたのに。
京都会館には、学生時代にクラシックを聴く授業で来ていた。
私に断りなく改装する、ひとこと言えよ。
そのお陰でここでできる。
大津の皆さん、沢山来ていただいて有難うございます。
年金をもらっています、介護保険に入っています。
主治医からシャウトするな、大きな声で歌うな、
走るな、飛び上がるなと言われていますが
すべてを無視し、張り切ってやります。
新曲では、感極まったジュリーの歌声だったけど、
全体的にジュリーの声が最初から最後まで
非常によく出ていて、とてもバランスの良い、
安定した歌いっぷりでした。
ジュリーのまさに、艶やかでビロードのような、柔らかく、
膨らみのある声。
これこそが『円熟』、というのだろうか?
若くて勢いのある頃の、セクシーで、と~っても甘いが
硬質なところがあり、ほかに例えようのない
魅力的で蠱惑的な声とは、あきらかに
今のジュリーの声は変わった。
今の声は、やっぱり他に例えようもないが、聴くもの全てを包み込むような声。
ホール内に満たされたジュリーの声に、観客の私たちは
2時間半の間、絡み取られ 抱きすくめられていたのだ。
隣にいたJ友、さんごさんもブログに書かれていたが
いつも、ライブの時間内には ちょこちょこと、お互いに
気がついたことなど、話したりするのだが、
(今日は声がいい、とか腹が出てるとか・・)
滋賀では始まった時から、アンコールまで、
ついに、一言も言葉を交わすことが無かった。
横見なんかできなかった、二人共ずっと前のステージのジュリーに釘付け。
ひたすら、ジュリーの歌声に没頭していた。
アンコール前でジュリーが着替えに引っ込んでから、やっと
二人で、われに帰ったように顔を見合わせて
「良かったね~ 素晴らしかったね~!」
と口々に、ジュリーの歌声を讃えあったのだった。
そしてMCだけど・・・ もう殆ど忘れちゃった(笑)
とりあえず、ジュリーの琵琶湖の思い出で
今年100歳のお父様が、海水浴に来た時に
シマシマ水着の幼いジュリーの写真を撮ってくれた
というお話に、萌えました。
研二~こっち向いて、のお父様の呼び声に、
振り向くジュリー、2歳
画像は「女性セブン」J友様からいただきました。どうも有難うございます。
ライブ前のグッズ売り場がジミで、ヒマそうだったと
昨日のブログに書きましたが、J友様から
「ライブのあとは人でいっぱいで、CDやDVDが売れていました。
皆さん、感動して買う気になったに違いない」
とのお知らせをいただきました。
グッズ売り場は、人が群がり とっても盛況だったそうです!
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
昨日は、広島での公演でした。
次々と精力的に仕事をこなしてゆくジュリー。
ファンも、ついていかなくてはね!
・・・と、書いていたら、広島に参加のJ友様から
『広島のジュリーは、とても声が良かった!
ジュリーの真正面の一桁の神席で、
ジュリーの勘違い光線浴びまくり』
『黄色いテーシャツとタオルも(持っているのに)買った!』
と大興奮の電話をいただきました。
MCはどうだった?と伺ったら
「興奮しすぎて思い出せない・・・」とか、
あらま・・・
- 2014年9月21日
- コメント(2)
- トラックバック(0)
みんなからのコメント コメントする
入り待ち出来て良かったですね^_^
羨ましいわぁ〜(o^^o)
私もびわ湖に行きました!早く着き過ぎて、あちこちウロウロしてました!そんなことなら、ホールの近くにいれば良かったな(ー ー;)
7月のフェスの時には、私が感じただけかもしれませんが『あっ!タイガース時代のジュリーの声や‼︎』という箇所が何度かありました!
でも、びわ湖ではsaoさんがおっしゃる通り終始『円熟』という言葉がピッタリの素晴らしい声でした!
本当にカッコいいジュリーでした^_^
まだフンコー状態なので、夜中にコメしてしまいました‼︎
- naoyan
- 2014年9月22日
- 削除
コメントどうも有難うございます。(^^)
琵琶湖にこられていましたか!楽しかったですね~♪
入り待ちは、ほんとに たまたま通りかかったので、
見られてラッキー!としか言うほか、ありません。
神戸での声がいまいち・・と残念な思いでしたが
琵琶湖のジュリーは、本当に素晴らしかった!の一言でした。