「京都会館にまつわる思い出」を募集中
私は特にない・・・と思いましたが、ちょっとくらいはありました。初めて、京都会館に行ったのは約20年前の1996年。J友様と、一度くらいは京都に行ってみたいね、という事になって行きました。震災から一年後の冬だった記憶があります。
1995年に出たアルバム「sur←」ルーシュのツアー。初めて行った京都会館、トイレに入ったら 昔の小学校のトイレみたいに、古めかしい木の扉。開け閉めに、ギーギーと音がして、鍵もひっかけ式で、今時古いな~と思いました。これは、後に改修されていました。
席は26列、後ろだと思っていったら、ビックリ!の最前列で、1974年にコンサートに行き始めてから20年近くたって、生まれて初めての最前列でした。キンチョーする~
登場したジュリーにビックリ・・・「sur←」のアルバムのままのメイクでした。
※ということで、その画像をアップしようと思ったら、画像が貼り付けられな~い ブログ引越しの最中で、貼り付け枚数をオーバーしていたのだ。ガーン・・ ということで、画像は翌日になったら貼り付けます。
仕方がないので、その前に問題です。京都会館の二階席に観客は何人いたでしょうか?!(前にもブログに書いたことがありますが)
sur← https://ja.wikipedia.org/wiki/Sur%E2%86%90
01 sur
02 緑色の部屋
03 ZAZAZA
04 恋がしたいな
05 時計/夏がいく
06 さよならを待たせて
07 あんじょうやりや
08 君が嫁いだ景色
09 泥棒
10 銀の骨
今日は、用事がすんだら早めに家に帰って、NHK杯フィギアを見ました。羽生君の演技に感嘆!なんと鮮やかにクリーンにジャンプを跳ぶのでしょうか!凄いわ~ まさに別次元の演技 羽生くんが、日本の選手ということが誇らしいです。
真央ちゃんは、本人的には悔しかったでしょうね。。。。 グランプリファイナルでの演技に期待しています。宮原知子ちゃんは、小さな体にも関わらず、大きな演技でさらなる成長が期待できます。応援します
今朝のMBSラジオのジュリー特集、夜中に起きておられずに寝てました。プレイリスト⇒http://www.mbs1179.com/tdm/ 45曲もかかったようです。不眠症の方にピッタリ! もっと眠れなくなりますね~