※お知らせです。
先日ご紹介をした、 兵庫県伊丹市の「歌謡曲バー DABADA」さんでの
6月19日(日)のジュリーバースデイパーティーは、定員に達したので募集を打ち切らせていただきますと、ご連絡をいただきました。楽しい会になりますように!
昨夜のTV東京の「開運なんでも鑑定団」に、私も数回お邪魔したことがある アルディーズ・ミュージアムの中村館長さんがご出演でした。人形特集に、ミュージアムに飾ってある、5人のタイガース人形がTV出演!
簡単に・・・いつもながら きたない画像ですけど・・
(司会)スタジオ経営、中村さん。どういうスタジオですか?
(中村)一応プロの方を中心にやっています。
(司会)音楽がお好きだったんですか?
(中村)日本でいうと、沢田研二さん。
(ナレーション)というわけでお宝は、当時圧倒的人気を誇っていた ザ・タイガースの人形。
昭和43年、1体200円で当時は小学生でお小遣いでは買えなかった。
(中村)30年後、雑誌に、売ります買いますコーナーがあって、5体出品されて ビックリ!
3万か~5万しました。
(ナレーション)手元に届いて よく観察するとメンバーの特徴をとらえていて感激!
例えば紫の人形は岸部一徳さん。
(中村)今、一番売れています。
といっても、若い女性アシスタントは、知らん??という顔・・
相棒の官房長官、といって やっと「知ってます」
岸部さんは背が高いので大きく、ジュリー・ピー・トッポはちっちゃいので小さく。
本人評価価格は、1体1万円!
ザ・タイガースは復活コンサートをやったので、きっとお高くなっているはず・・
18万!ヤッタ~~!!
(北原さん)元はバラバラで売っていたんで、5体揃うのがなかなか難しいです。
フジTVで「若さで歌おう ヤーヤーヤング」という番組で、タイガースがレギュラー出演していたんで、番組のタイアップ商品として 1968年に発売になったんです。翌年には岸部シローさんが加入したんで、作られたのはこの1体だけなんです。元々は台座があって、裏にはフジTVの証紙?が貼ってあったんです。 もし、これに台座があって証紙が貼られていれば20万つけてもいいかな・・・
※私は20万くらいかな?と思いました(^O^)
すでにYOUTUBEがあがっています。