木めぐり像めぐり

気に入った木、気になる像などを紹介していこうと思います。

大光院の臥龍松

2005-06-02 09:47:43 | 
 東武伊勢崎線、太田駅から徒歩30分ほどのところにある大光院は、徳川家の始祖といわれる新田義重をまつるために徳川幕府によって建立され、開山に呑龍上人(1556~1623)が迎えられた。その地方の捨児を養育したため、子育て呑龍と呼ばれる。
 そこに呑龍上人お手植えの「臥龍松」と呼ばれる樹齢700年の松がある。1600年ごろ植えたとして、樹齢300年ぐらいの松を植えないといけないから、かなり立派な松だったのだろうか。現代の若い苗木を植える植樹のイメージとかなり違うものだったのだろうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「リトル・プリンセス」マル... | トップ | 新田神社のケヤキ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事