俗物哲学者の独白

学校に一生引きこもることを避けるためにサラリーマンになった自称俗物哲学者の随筆。

二刀流

2013-06-20 10:08:32 | Weblog
 大谷翔平投手の二刀流が話題になっているが、まだまだ「客寄せパンダ」のレベルであって本物ではない。過去には凄い投手が沢山いる。
 一番凄いのは巨人の堀内恒夫投手だ。1967年10月10日にノーヒットノーランの偉業を達成するのと同時に3打席連続ホームランを打っている。
 これに勝るとも劣らないのが1973年8月30日の阪神の江夏豊投手だ。延長11回の試合でノーヒットノーランを達成しただけでなく、決勝点は何と自らのサヨナラホームランだった。但しその後が悪い。「野球は一人でも勝てる」と放言してチームメイトから嫌われた。気持ちは充分に分かるがここは日本人らしく同僚を立てて欲しかった。
 戦前戦後にかけて阪急などで活躍した野口二郎投手は投手で4番を26試合も勤めた。
 強打者でもある名投手は少なくない。国鉄・巨人で活躍した400勝投手の金田正一投手や阪神の村山実投手などはしばしば代打でも登場した。
 こういった面々と比べれば、当然のことながら大谷投手はヒヨッ子だ。名選手として球史に名を残すためにはまだまだ精進が必要だ。持ち味である速球に磨きをかけて欲しい。
 万一、投手として大成しなくても打者の道が残っている。世界のホームラン王の王選手は甲子園の優勝投手であり、打撃の神様の川上哲治選手は準優勝投手だ。あのイチロー選手も愛工大名電高のエースとして甲子園大会に出場している。最悪の場合でも、投手を諦めてから打者に転向しても手遅れにはなるまい。まずは投手として一流を目指して貰いたいと思う。

丸投げ

2013-06-20 09:28:43 | Weblog
 子宮頸癌ワクチンの推奨中止を報じる18日の朝日新聞の見出しは「接種判断 丸投げなの」となぜか女性言葉だった。推奨しないことがなぜ責任放棄になるのか私には理解できない。逆に「どうすべきか示せ」と言うほうこそ責任を国に丸投げしているように思える。国が決めたら途端に不安から安全・安心に変わる人の精神構造を疑う。奴隷根性としか思えない。
 いつも書いていることだが薬は同時に毒物でもあり得る。誰にでも絶対に安全な薬などあり得ない。牛乳や小麦の食品アレルギーで死ぬ人さえいるのだから薬の副作用で死ぬことも覚悟すべきだろう。リターンを得るためにはリスクを負わねばならない。ノーリスク・ハイリターンは幻想であり、そんなものはかつて海江田万里氏が推奨した安愚楽牧場のようなものだ。そんな怪しいものこそ絶対に信じてはならない。
 それにしてもこの朝日新聞の記事は胡散臭い。散々、厚生労働省を批判している私が言うのは奇妙かも知れないが、作為が見え過ぎる。事実の報道の形を取っているが肝心な引用文にはどれも主語が無く、記者の創作と思える。例えば「『判断の丸投げだ』とのいらだちも募る」と書いているが、いらだっているのは誰だろうか。記者個人の感情ではないだろうか。これを社説に掲載するのなら一向に構わないが社会面の記事としては不適切だろう。公平な記事を装いながら世論を誘導しようとするところに朝日新聞らしい嫌らしさが感じられる。 
 朝日新聞の記事をコメント欄に引用するので参照して欲しい。なお紙面では「丸投げなの」だった見出しがデジタル版ではいつの間にか「丸投げか」に変わっている。