![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/95561fbd03b2839c2b294d2eb869a482.jpg)
はちざえもん(寿司/新子安)
移転しました
<2012年8月ネタ絶賛消化中>
【2015年10月に当時の日付で記事を編集しています】
初訪問店については、すでに閉店していようと、賞味期限切れのネタであろうと、全て新記事を作成します。
※再訪店でTwitterの写真付きツイートによる実況がなかった場合は、後日画像をスライドショーで貼り付けています。
*今日はめずらしく鮨ディナー!
Twitterで知り合ったグル友さんとのオフ会で新子安初上陸。
長年通っている小鳥病院は京浜急行の子安駅にあるのだけれど、京浜東北線の此方の駅も周辺の景色は似たような雰囲気。
アクセス自体は会社最寄りの浜松町駅から1本なので、けっこう便利なのですが、早く着きすぎても時間を潰せるコジャレたカフェ系なんかどこにも見当たらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/0cf7cbcb535361bef2c27d5f6b7c6efa.jpg)
p.twipple.jp/SyYT7お店もホントにここ?という感じの雑居ビルの3Fにあります。
看板もなく、一見はここに鮨屋があるとは想像もできないでしょう。
常連客と、評判を聞きつけてわざわざ訪ねてくる人たち相手に商売しているお店とお見受けしました。
![](http://kura1.photozou.jp/pub/112/704112/photo/147778720_org.v1444257722.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「とりあえずビール」をスキップしてポン酒
店内はL字カウンター席だけのこざっぱりした空間です。
内側に立つのはご主人ただ1人。鮨を握りつつ、お茶やお酒も提供するので、満席の時は時間がかかるかも。
今回は入店後しばらく私たち(4名)の貸切状態だったので、とてもスムーズでした。
握っていただいたお鮨をご紹介します。
(15,000円のおまかせのみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9d/11147cf62914e2fc688060ff5f7d8952.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
刺身盛り
アワビ、シロイカ、漬け、ホシガレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b1/c423ffdadf620efa3d5f40e4759aa369.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
イカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/99/a1dacbb30afdea3a0970b1342b7cf4fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
平目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/be/a0d2c8b8fb7a810d756b924aaae9e9db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
雲丹~(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ec/ece6d8c1cffc297878711121afd9e3a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
コハダ ふつくしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e0/02ce8eb8ebe1a4116f09024724e498ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
岸和田の鰯! 脂ノリノリ(^w^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7e/e8d3a380ec954e354fc6bba6cdd123fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
鰹 テカテカ感がたまりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/a5c13cb4ff2caf34bb6ab241f644683e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
鯖~! 食っちゃった(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/f5b8599b3d6fcdcc41e1eb861b033312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
蒸しアワビ 煮切りでいただきました(^w^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/743db52c440131a6689741cf7865999f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
穴子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/02f7af4f15456dfd16bf9715daf21ee8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
鉄火&カッパ巻き 鮪は軽く炙ってあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/6c4ac368385c855792b7ee040307fbea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
穴子 2つ目は白焼きで(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e3/d354b02bce2a3f0f08c70c5d07f935e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
シンコ巻き!
シャリには赤酢を使い、生山葵は握る都度すりおろし、巻き物以外全て煮切り醤油で供されるお鮨はどれもこれもビックリするほど美味い! ネタが新鮮なことは言わずもがな、私が感動したのはネタ(大きさ)とシャリ(量)のバランスが絶妙なこと。ぶっちゃけ鮨はそれほど好きなカテゴリではないけれど、此方のお鮨は色々な意味感動的でした。お酒込みで17,000円ちょいという素晴らしいCPも魅力的。
こんなお鮨が食べられるお店なら何度も行きた―――い(^O^)
■八左ェ門
□18:00~22:00
□月曜定休
□横浜市神奈川区新子安1-8-3 日伸ビル301
□045-433-3154
※2015年9月 銀座に移転しました。
□17:00~22:30
□日曜・祝日定休
□中央区銀座7-4-5 銀座745ビル 7F
□03-6274-6087