ナンシー・Chang!のおいし~生活

湘南(住まい)&東京(勤務地)で見つけた、あんなこと、こんなこと。

■□ご訪問ありがとうございます□■

■記事の作成・編集→投稿は基本的にPCで行っています。スマートフォンで閲覧の際にはレイアウトが崩れてお見苦しい箇所もあります。 ■ゲストブックはブログを持たない友人に提供しているカテゴリーです。 ■投稿者名が空欄のネガティブなコメントは承認しない場合があります。 ■「安藤美姫」カテゴリがパスワード制になりました。閲覧希望の方はメッセージにてパスワードをお問合わせ下さい。

◆活動資金の寄付をお願いしています◆

■被災地支援団体 aoSORAnt(前・美味しい食べ物届け隊)/【ゆうちょ銀行からのお振込みの場合】*記号:10140 *番号:45177361【ゆうちょ銀行以外の金融機関からのお振込みの場合】*店名:〇一八 *店番:018 *預金種目:普通貯金 *番号:4517736 *口座名:被災地支援団体aoSORAnt(管理は服部会計事務所の服部税理士) 

13/02/03のリツイート

2013-02-03 16:14:40 | Twitter

RT @10000RT: 後悔をするのが中毒だそうです。例えば、酒呑んで次の日後悔してるならアル中の危険があります。毎日酒を呑んでも次の日「ああ、楽しかった!」と思えてたら中毒ではないそうです。甘いもの食べて後悔するならそれはもう中毒です。DVも暴力振るった後に後悔するそうです。後悔と依存は深い関係。


ナンシー・Chang!さんがリツイート | 389 RT




RT @10000RT: 『動物の遺体を見つけた時に『道路緊急ダイヤル#9910』へ電話するとただ遺体を処分するのではなく、動物種や轢かれた位置などをデータ化して新しく道路を造ったり動物柵を作ったりする時の参考資料にして次の世代への命を守る為に国が動いてくれます』 riz1021.exblog.jp/18737078/


ナンシー・Chang!さんがリツイート | 394 RT


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■ブーランジェリー E.S/130202

2013-02-03 04:40:23 | 逗子・葉山のレストラン

ブーランジェリー エス(ベーカリー/逗子) 
テイクアウトのみの店舗です

<2013年2月ネタ絶賛消化中>
【2015年12月に当時の日付で記事を編集しています】
初訪問店については、すでに閉店していようと、賞味期限切れのネタであろうと、全て新記事を作成します。
※再訪店でTwitterの写真付きツイートによる実況がなかった場合は、後日画像をスライドショーで貼り付けています。

*飛騨高山トランブルー仕込みの味がなんと逗子で!

オーナーの島田英治氏は、フレンチの修行中パンの魅力にとりつかれ、あの飛騨高山トランブルーの成瀬シェフに弟子入りしたという経歴の持ち主。
市外や他県からわざわざパンを買いに来る人も多く、池田通りにオープンしたお店は連日売り切れ御免の大繁盛です。
たいてい18時の閉店時間を待たずにクローズしてしまうので、徒歩10分足らずの場所に住んでいる私が、お店が開いているのを見たことがなかったくらいです。
日曜は休みだし、チャンスは土曜の午前中しかないのだけれど、休日昼過ぎまで寝ている私には高いハードルでありました。
まあバタールやバゲットはご近所の飲食店で何度もいただいてはいましたが。。。
が、この日は花粉症の薬をGetするためどうにか土曜の午前中に家の外へ。ついに開いている状態のお店に足を踏み入れる機会を得たのであります。

ツナ&セロリ+スモークサーモン&ポテトのサンドイッチ

ハム&玉子サンド

12時ちょい前だというのにクロワッサンはすでに売り切れ。
バゲットはBistro OSHINOで食べられるし…というわけで、食事になる惣菜系を購入することに。
フランス料理出身のシェフが作るサンドイッチは、定番のハム&玉子ですらどことなく高級感がw
ツナ&セロリとスモークサーモン&ポテトの2種類が一度に味わえるサンドイッチはまるでフレンチの前菜を思わせるクオリティ。
全粒粉のパン ド ミがやはり美味しいし、野菜もシャキシャキ。

クロックムッシュ
パンの上にたっぷりベシャメルソースを盛って、さらにチーズを乗せ、こんがり焼き上げます。
焦げ目の付いたチーズがカリカリで香ばしく、ふわトロのベシャメルソースはめっさクリーミー(≧∇≦) !!

デニッシュ2種はイチゴとリンゴ
おやつ系もぬかりなく。デニッシュ生地に自家製クリームと季節のフルーツをトッピング。ケーキ感覚で楽しめます。
無花果、桃、グレープフルーツなど、季節ごとにフルーツが変わります。

クロワッサンが160円、トランブルー直伝のTバゲットは330円、惣菜パンは210~380円といった価格設定なので結構高いと思います。↑の5品で1,500円くらいか。まあ他の店とは違う感は十分に伝わるのでCP的には文句ありません。



BOULANGERIE E.S.
□10:00~18:00
□日・月曜定休
□逗子市逗子7-6-31
□046-872-2206
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13/02/02のダイアリー

2013-02-03 04:39:25 | a day in the life

花粉症の薬げとするため午前中に起床、なんと初ブーランジェリー エス。
風ビュウビュウの花粉祭りだし!さっさと帰って引きこもり決定( ̄∀ ̄)





ヤクも入手したし、今日はエスのサンドイッチとデニッシュで食いつなぎます。久しぶりにブログをいじるつもり。FBにも写真を投稿するよ。BGM何にしようかな♪





近頃「たまごLOVE」が止められない。究極のたまご料理が食べた----い!!こないだのバルナイトの「ゆでたまごマヨネーズ」は、ある意味究極であった。





ちなみに、ここ最近の「たまごLOVE」メニューベスト3は、3位:スフレオムレツ(美ワイン処R) 2位:目玉焼きおにぎり(リストランテ ラ・ルーチェ) 1位:ゆでたまごマヨネーズ(Bistro OSHINO)となっております。次点はフォアグラ入りオムレツ(ラ・パッション)おいしい玉子焼きを大根おろしで食したい。。。





私が引きこもっている間もやらかしている。。。
RT @train_yokosuka: 21:23頃、横浜駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせています。[13/02/02 21:30]




13/01/31のツイログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪Alice Cooperの珠玉バラード

2013-02-03 00:18:54 | ようつべ三昧
本日(2/2)のBGMはずっとアリス・クーパーでした。
なんと一昨年「メジャーデビュー40周年記念/紙ジャケットコレクション」と銘打って、ワーナーブラザース時代の名盤がリマスターで再発されていたことを知りました(一気に4枚Amazonでポチ)。
ミスター・ショックロックと称され、日本ではKISSといっしょくたに扱われることが多いけれど、歌は比べ物にならないほど上手いし、バラードは珠玉の名曲揃いです。
というわけで、わたくしが勝手に選出したアリス・クーパー バラードBest3をご紹介します。
おどろおどろしいパフォーマンスや、どぎついメイクアップからは想像できない、美しく繊細なメロディラインにハートをわしづかみにされ、ストレートでシンプルな歌詞に泣かされました。

You And Me


*
When I get home from work
Wanna wrap myself around you
I wanna take you and squeeze you
Till the passion starts to rise
I wanna take you to heaven
That would make my day complete

**
But you and me ain't no movie stars
What we are is what we are
We share a bed, some lovin' and TV, yeah
And that's enough for a workin' man
What I am is what I am
And I tell you, babe
Well, that's enough for me

Sometimes when you're asleep
And I'm just starin' at the ceiling
I wanna reach out and touch you
But you just go on dreamin'
If I could take you to heaven
That would make my day complete

**Repeat

'Cause you and me ain't no movie stars
What we are is what we are
I tell you sweetheart
that's just enough for me

You and me ain't no super stars
What we are is what we are
We share a bed, popcorn and TV, yeah
But that's enough for a workin' man
What I am is what I am
And I tell you, babe
You're just enough for me

*Repeat

**Repeat

■ユー・アンド・ミー
*
仕事から帰ったら
俺をやさしく包みこんでほしい
お前を思いきり抱きしめたいんだ
情熱が高まるまで
お前を天国に連れていきたい
それで俺の一日は完璧になる

**
だけど
俺たちは映画スターじゃない
ベッドと ささやかな愛と TVをシェアする
ごく普通の男と女
働く男にはそれで十分さ
ありふれた男だけど
俺は今のままで満足だよ

眠るお前のとなりで
時々天井を眺めてみる
触れようと手を伸ばしても
お前は夢の中
もしお前を天国に連れていけたら
俺の一日は完璧なのに

**Repeat

俺たちはスーパースターじゃない
ベッドと ポップコーンと TVをシェアする
ごく普通の男と女
働く男にはそれで十分さ
ありふれた男だけど
俺は今のままで満足だよ

*Repeat

**Repeat


How You Gonna See Me Now


Dear darlin' surprised to hear from me?
Bet you're sittin' drinkin' coffee, yawnin' sleepily
Just to let you know
I'm gonna be home soon
I'm kinda awkward and afraid
Time has changed your point of view

*
How you gonna see me now
Please don't see me ugly babe
'Cause I know I let you down
In oh so many ways
How you gonna see me now
Since we've been on our own
Are you gonna love the man
When the man gets home

Listen darlin' now I'm heading for the west
Straightened out my head but my old heart is still a mess
Yes I'm worried honey
Guess that's natural though
It's like I'm waiting for a welcome sign
Like a hobo in the snow

*Repeat

And just like the first time
We're just strangers again
I might have grown out of style
In the place I've been
And just like the first time
I'll be shakin' inside
When I walk in the door
There'll be no place to hide

*Repeat

■時は流れても

ダーリン
突然の便りに驚いただろ?
ちょうどあくびしながらコーヒーを飲んでいるところかな
きみに知らせがあるんだ
俺はじきに家へ帰るよ
実をいうと少し怖いんだ
時はきみの心を変えてしまっただろうか

*きみはどんな顔をするのかな?
お願いだから 嫌な顔をしないでほしい
多分ガッカリさせてしまうだろう
俺を見てどう思うかな?
一緒になってからずいぶん経ったけれど
きみは戻った夫を
温かく迎え入れてくれるだろうか

ダーリン 聞いてくれ
俺は今、西へ向かっている
頭の中はきみのことで一杯だけど 
実をいうと少し混乱してるんだ
心配なんだよハニー
誰だってそうだろ
歓迎のサインを待っているんだ
雪の中を彷徨う浮浪者のように

*Repeat

初めて会った時のように 
他人同士に逆戻り
生まれ変わったつもりで
一からやり直すんだ
きみに心を揺さぶられた あの頃に戻って
もうドアのところまで来たよ
どこにも隠れる場所はない…

*Repeat



I Never Cry


If there is a tear on my face
It makes me shiver to the bone
It shakes me Babe
It's just a heartache that got in my eye
And you know I never cry
I never cry

Sometimes I drink more than I need
Until the TV's dead and gone
I may be lonely
But I'm never alone
And the night may pass me by
But I'll never cry

Take away take away my eyes
Sometimes I'd rather be blind
Break a heart break a heart of stone
Open it up but don't you leave it alone

'Cuz that's all I got to give you
Believe me Babe it ain't been used
My heart's a virgin, it ain't never been tried
And you know I'll never cry
And you know I'll never cry
And you know I'll never cry
I'll never cry

■俺は泣かない

この頬を涙がつたうと 俺は骨まで震えちまう
震えてるんだベイビー
心がズキズキ痛むんだよ
でも俺は泣かない お前も知ってるだろ
絶対に泣いたりしない

酒を飲み過ぎる時もある 
TVが何も映さなくなるまで
孤独かもしれないけど
寂しいわけじゃない
夜が俺を置き去りにしたって
俺は泣いたりしない

この目を この目を取っちまってくれ
時々盲目になりたくなる
心を砕いてくれ
石のように固まった心を
素直になりたいんだ
俺を見放さないでくれよ

全てをお前に捧げたのに
信じてくれよベイビー
もう俺は用なしかい?
俺の心はバージンさ
こんな気持ちは初めてなんだ
でも俺は泣かない お前も知ってるだろ
俺は泣かない
絶対に泣いたりしない


というわけで、アリス・クーパー バラード Best3 堂々の1位は「I Never Cry」でした。
決して泣かないというタイトルに反して、聴くと涙ダダもれです。
こっぱずかしくなるほどストレートな歌詞、歌うご本人のルックスとのギャップがたまりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする