◆活動資金の寄付をお願いしています◆
【拡散希望】7月にオープンするイタリアン大阪中之島「QUINTOCANTO」情報です! 現在決まっていることを発表します。facebook.com/fujimaking/pos… …
「ダイヤモンド富士」。ボクは2・3年前に知りました。どこぞの女性が寒空の中、富士山に手をかざし「ダイヤモンドの指輪よ~」と歓喜している様をテレビでね( ・д-☆それがナント東京タワーからご覧頂けますよ!今日から9日まで。是非お見逃しなく!
pic.twitter.com/VDjJ9QEC
2月7日。仕事が他の為にあることに気がつければ、個人や会社の努力は無尽蔵にある。他への努力は個人や会社の成長に繋がる。この場合の成長とは金銭的な成長のことではなく、個人や会社の技術や社会的価値であり、必要とされる個人、会社となること。つまり、利他は利己である。お誕生日おめでとう!
雪が降る前から間引き運転→雨なのに電車混雑 もうね、ヴァカなの!?各所で人身事故起こっているのって、ひょっとして駅構内に人大杉だからじゃないの??電車は使わないわけにいかないけど、一般の会社とかが毎日こんなに客に迷惑かけていたら、どこからも相手にされなくなるよ。
天気予報の当たる確率は65%くらいだそうですね。「6割強で食えるなんて気楽な商売だ」と言ったのは『ツイン・ピークス』のクーパー捜査官。たしかに、予報がハズれたって罰金払わされるわけでもクビになるわけでもない。
RT @blackma_n: 江頭は本当に江頭が好きで結婚したい、っていうすごい可愛い子との交際を拒絶したらしい。理由は「俺がもし彼氏だったらこの人がいくら俺を好きでも周りからの笑い者だ、この人が悲しむ。俺は人を笑わせる為に生きているが人を悲しませるために生きていない」かららしい
棚ボタ休暇、満喫した。水とチョコレートしか腹に入れず、ほとんど自室で過ごしたんだけどね。ナニコレ珍百景も見られたし。。。あっ!そいや雪は?
引きこもりって腹も減らないし、金も使わないし最高だぬ!BGMは懐メロ(洋楽)をエンドレスで。バブルの頃に脳内トリップしていたのだけど、今すごく魅力を感じているのは70’sと昭和歌謡。ようつべ巡りであっという間に時間が過ぎちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)