連休後半は引きこもってネット漬け。YouTubeで古めの洋楽三昧でした~♪
最近は80年代を通り越し、70~60年代の洋楽にもハマりつつあります。
YouTube動画のカテゴリを作ったので、これからはお気に入りの曲を少しずつ紹介していきたいと思います。
で、今回は私の運命を変えた?2曲を。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■I'm Not Moving 歌詞は
こちら
アイム・ノット・ムーヴィング
もしきみがそうしたいと感じるなら
迷うことはない
やりたいようにやることだ
感じたまま
心を偽ることなく
信じた通りにやってみればいい
きっと大丈夫 僕はまだここにいるよ
僕は動かない・・・絶対に
きみに消えろと言われるまでは
僕は動かない・・・少なくとも
今夜はどこにも行くつもりはない
もしきみがそう思うなら
言ってみればいい
誰にもきみを止められやしない
黙っていることはないさ
思いきり 大声で 胸の内を吐き出せばいい
僕は動かない・・・本当に
きみに消えろと言われるまでは
僕はここにいる・・・急ぐことはないさ
僕はまだここにいるよ
無理しなくたっていい
飲みたくもない酒につきあうことはないし
他人の噂を気にする必要もない
気分がふさいだ時には思い出して
僕はまだここにいるよ
Phil Collins
こういう意味だと解釈し、ゴン泣きしました。フィル・コリンズをイーサン・ホークに脳内変換して!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■Do What You Want Be What You Are
歌詞は
こちら
ドゥ・ホワット・ユー・ウォント
やりたいようにやりなよ ありのままに
いいも悪いもないんだから
きみが思った通りにやればいい
自分を投げ出すことは 弱さを晒すことじゃない
強い者はあきらめた後も動き続けるけれど
弱い者はあきらめたら前には進めないだろ
*
だからやりたいようにやりなよ きみの思うままに
最新型の車、レーザーバー、映画スター
そんなものに夢中なのかい?
借金の返済、健康シューズ、シカゴブルース
これが現実だろ?
変わることはできても 本当の心までは隠せない
これはきみのゲーム きみが自分で決めたことだ
*
だからやりたいようにやりなよ ありのままに
やりたいようにやればいい きみの思うままに・・・
Daryl Hall&John Oates
全米No.1になる前のホール&オーツ(ブルーアイドソウル時代)って最高にカコイイ!!(AmazonでCD大人買いしました)
ダリル様の「どんうぉりーがーる、どんうぉりーがーる」に泣けてくる。。。失恋してヤケクソになっていた時聴いた曲だったしな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・※超意訳ですので悪しからず。
どちらも「自分が信じることを思う通りやってごらん」という内容で、再就職すべきか悩んでいたり、大恋愛の相手と別れることを迷っていたりという当時の心情に訴えるものがあって、私にとっては特別な曲となりました。
シングルカットされるようなスマッシュヒットではないけれど、歌詞で人を救える名曲です。