![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/30177cfca55142862d1153f31b1c4606.jpg)
このところブログの雰囲気が暗いので、気分を変えてYouTubeいっちゃいます٩( 'ω' )و
「Night Waves」トミー・シュナイダー
あぶない刑事のサントラ中ダントツで好き。シリアスシーンは少ないけれど、その超マジな場面に流れるこの曲は最高にカッコいい!船乗りとその妻の切ない歌のようです。
「ユー・アンド・アイ・ボース」ジェイソン・ムラーズ
134号をドライブしながら聴きたい曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「She's Not in Love」ラーセン|フェイトン・バンド
彼女はフリー、ってタイトルだったかな。`80年代の音楽は最高!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「ブレックファスト・イン・アメリカ」スーパートランプ
良く聴いた。ベストヒットUSAで1位だったね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「ロンリー・ガイ」レイ・ケネディ
八神純子の「パープルタウン」の原曲。サビの部分は違ってたけどホントそのまま。使用許可は取ってあったらしいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「ナイト・トレイン」スティーヴィー・ウインウッド
久々に聴いたら中毒に陥りそう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「ムービンアウト」ビリー・ジョエル
ーの曲の中で一番好きな曲。1stアルバムを聴いた時の感動は忘れられない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「さよならを教えて」フランソワーズ・アルディ
石川ひとみの「まちぶせ」はこの曲を感じさせるように作ったとか。戸川純もカバーしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
「あまい囁き 」ダリダ&アラン・ドロン
R.I.P アラン・ドロン。昔わしのパパンがフランスに旅行した時、アラン・ドロンのディナーショーに行く機会があったと言っていた。これは歌じゃないし、何を歌ったのだろう。
変だな 今夜はどうしちゃったんだろう 初めて君を見た気がする
またいつもの言葉ね 同じ言葉ばかり
きみは美しい愛の物語 決して読み終わることのない
できすぎてるわ
きみはバイオリンを奏でさせる風のようだ バラの香りを遠くまで運んでいく
キャラメル、キャンディ、チョコレート
時々きみがわからなくなる
ほかの人にあげなさいよ 風とバラの香りが好きな人に 甘さで包まれた愛の言葉は 口の中にとどまって、私の心までは届かないのよ
聞いてくれ
パローレ、パローレ、パローレ
お願いだから
パローレ、パローレ、パローレ
誓うよ
パローレ、パローレ、パローレ、パローレ、パローレ 魔法の言葉、駆け引きの言葉 嘘にしか聞こえない
※https://furansu-go.com/ を参考にしました
![](http://i1.ytimg.com/vi/SXJo2OIcrHY/mqdefault.jpg)
「コーリング・ユー」ジェヴェッタ・スティール
眠る前に聴くとホッとするー。『バグダッド・カフェ』もいい映画だったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
タイトル下のテキストは歌詞の大意です。