◆活動資金の寄付をお願いしています◆

どんだけ人身事故やれば気が済むのか・・・最期の最期で万単位の他人に迷惑かける人生。。。ろくなものじゃないね(-_-#) いつもの電車は折り返し運転につき逗子始発、空いている。3分遅れで出発。
@atsushi19630312 テレ東は昔からマカロニウエスタンをガンガン放映してくれましたね。私は7歳で洗礼を受けました。一番好きなマカロニ俳優はジュリアーノ・ジェンマ。イーストウッドの吹替え、当時は山田康雄さんだった。
pic.twitter.com/OiCC0OSfCE
さて!本日と明日、満月ワインバー。鎌倉はイタリアからこーんなラインナップ!エレナとジュリオの二人三脚で高く飛ぶ!
pic.twitter.com/Tef0gRiBqf
続いて南イタリアから、仙台に行ってるヴィネッコ遠田さんのワイン四種、遠田さんらしい、シャイな?ワインたち!
pic.twitter.com/7Wtb2mnT7y
そして!ピエモンテのロレンツォ・コリーノ博士が作る、圧倒的な赤ワインたち。こういうワインを、飲みたいねえ!
pic.twitter.com/YgeaRrCMtS
もう満月ワインバーか!今週「飲まずに帰ったの昨日だけ」になる悪寒。。。でも今日はなんとしてもアトムを病院に連れて行きたい。家にいてくれればだけど。

( #2 へ続く)
東海道線が大幅に乱れているせいで横須賀線コンドル(-o-;) 強風のせいか。これで3日連続5分以上の遅れ発生。特にムカつくのが品川手前での超ノロノロ運転。

★店舗情報/EATALY 東京駅グランスタ店 【撤退しました】
4月の最終水曜の今日は、「国際盲導犬の日」。現在日本で活躍中の盲導犬で多いのはラブラドール・レトリーバー。昔はジャーマン・シェパードだったそうですが、やさしい見た目の犬種が主流に。盲導犬について→<日本盲導犬協会> ow.ly/kmlNa


※Twitterで実況済みですが、デジカメでも写真を撮ったので追加します。
*一夜限りの「鯒祭り」につき撮影解禁(^o^)/
釣りキチソムリエの田村さんがモンスター級の巨大マゴチを釣り上げ、急きょmondoで鯒づくしコースがいただけるというお知らせが舞い込み、先週の金曜日に続き、1週間空けることなくディナー訪問とあいなりました。
モンスターマゴチは釣り上げてからお店で1週間じっくりと熟成、どれだけ美味しくなっているのか興味津々です。
ちなみに水曜は本来定休日につき、今回の鯒祭りはお店からお知らせをいただいた人たち対象のイベントとなります。






1杯目はシャンパーニュ。アミューズに鯒のフリット(花ズッキーニはサービス)、パーネ盛り合わせをいただきつつお料理の登場を待ちます。

ドラピエ シャンパーニュ カルト ブランシュ ブリュット
産地:シャンパーニュ/フランス
生産者:ドラピエ
品種:ピノ・ノワール75%、ピノ・ムニエ15%、シャルドネ10%
オーク樽熟成の「門出のリキュール」添加。凝縮した洋ナシ、スパイス、バニラなどの豊かでしっかりした香りと、ヘーゼルナッツの風味。フローラルな余韻が楽しめます。


散らしてあるのはウド、ブラッドオレンジ。


グラッポリ デル グリッロ
産地:シチリア/イタリア
生産者:マルコ デ バルトリ
品種:グリッロ100%
グリッロの新たな可能性を追求するべく生まれた樽醗酵、樽熟成の白。柑橘類、アーモンド、ドライフルーツの香りと、豊かなミネラルを擁すしっかりとした辛口。


和の趣も感じさせる一皿。スープ激うま!!


ロザート エトナ
産地:シチリア/イタリア
生産者:カラブレッタ
品種:ネレッロ・マスカレーゼ100%
現当主マッシミリアーノのお父さんが、赤ワインを飲めない奥様のために、ネレッロ・マスカレーゼで造り始めたロゼ。赤い果実、土やハーブの香り。エトナならではの繊細さとミネラル感、デリケートな果実味とともに、ほんのりタンニンを感じます。


フレッシュトマトとケッパー、ロゼにドンピシャ!


ここでお肉もちょこっと。白アスパラも入ってる~♪


メインキタ(≧∇≦) すっごい厚み!プリップリ!!
アスパラも立派なやつ2本!!!


カステロ デラ サラ シャルドネ
産地:ウンブリア/イタリア
生産者:カステロ デラ サラ
品種:シャルドネ100%
14世紀のお城、カステロ デラ サラの葡萄園のシャルドネから造られる果実味豊かな白ワイン。スタンダードラインとは思えない熟成感とボリューム、旨みたっぷりの熟成コチとの相性は抜群(≧∇≦)


カントゥッチのスフレ。
アイスクリームとの温度差がたまりません(≧∇≦)


Ermes Pavese Ninive Vino da Uva Stramatura
二二ーヴェ ヴィーノ ダ ウーヴァ ストゥラマトウゥーラ
産地:ヴァッレ ダオスタ/イタリア
生産者:エルメス パヴェーゼ
品種:プリエ ブラン100%
氷結葡萄から造られるアイスワイン。二二ーヴェはオーナーの1人娘のお名前だそうですよ。
輝くばかりの黄金色。ドライアプリコット、オレンジピールの砂糖漬けの香りに、ほんのりハーブのニュアンス。アカシアの蜂蜜を思わせる控えめな甘みと、すっきりとした酸味のバランスが素晴らしく、長い余韻も楽しめます。


Roagna Barolo Chinato
バローロ キナート
産地:ピエモンテ/イタリア
生産者:ロアーニャ
品種:キナの皮、33種類のアルプスの野生ハーブ(ピエモンテとアオスタの自生している野生のハーブ)、ネッビオーロ
薬草のニュアンスはキナ樹脂の味なんだって。33種類のアルプスの野生ハーブとともにネッビオーロのグラッパ漬けにしたものを、バローロ リゼルヴァ ロッカ エ ピラの熟成したワインにブレンドし、さらに熟成させ、アルコールが16度近くまで下がるのを待って出荷。甘みより苦みが勝る野性味たっぷりのリキュール。




至福ディナーコースの余韻に浸っています。

いや~料理は言わずもがな、ワインもすべて素晴らしかったわ。
特に食後酒2つは美味しくてびっくり!!
宮木シェフ、鯒づくしコースご馳走さまでした。
今夜のコースは歴史に残る! それにしても、告知が急だったとはいえ、この贅沢コースを3人しか食べていないなんてもったいなさすぎ!!
なんと先週の「アスパラ祭り」より2,000円も安かったし。
■mondo
□11:30~14:00(L.O) 18:00~21:00(L.O)
□水曜、第1・第3木曜定休
□目黒区自由が丘3-13-11
□03-3725-6292
今夜のコースは歴史に残る!3人しか食べていないなんてもったいなさすぎ!!
RT @mondo0708: 本日の一週間熟成モンスターマゴチづくしのダイジェスト
pic.twitter.com/GiFrgDmule

お早う御座います。本日、「サンジョルディの日」。起源はスペイン・カタロニア地方の習慣らしい。守護聖人サン・ジョルディを祭る日。男性は女性に赤いバラを贈り、女性は男性に本を贈る。スペインでは「本の日(セルバンテスの命日)」日本ではあまり浸透していないが、大いに宣伝すべきだと思う
アムールトラのメイメイがツキノワグマ展示場に引っ越ししたため、お隣さんのライオンたちに空いた展示場を開放しました。すると、ライオンのフクがタイヤをくわえて、探検にやってきました♪
pic.twitter.com/C3EkkUxixZ