神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

2018 6月の山梨 さくらんぼ狩

2018-06-17 17:52:19 | 山梨へGO!
今年は梅雨が梅雨らしいと思いませんか?6月に雨が降ったり止んだりなの久しぶりな気がします。
先週ですが、山梨県南アルプス市の親戚の所へさくらんぼ狩に行ってきました。


今がまさに旬真っ盛り 赤いルビーがわんさかです!


1つのビニールハウスの中に多品種が植えられています。
さくらんぼは同品種だと実がなりにくいので、多品種を栽培して花が咲いたときにミツバチを放して受粉させるとのこと。
佐藤錦、高砂、富士あかね、紅秀峰の4種類を食べ比べました

佐藤錦は定番の味で、高砂は酸味が強め。私の好みは高砂です。
富士あかねは新品種で果肉が柔らかめでした。
紅秀峰は粒が大きく、食べ応えがあって、超高級品種!なんです。一粒いくらかな〜と想像して食べると満足感がさらに倍。笑。
皆さまもさくらんぼ狩に行った時には是非とも食べ比べをしてみてネ



従兄弟のシンちゃん。いつもお世話になってます!
粒選りのさくらんぼでお土産も箱に入れてもらいました。



釜無川にあの有名な信玄堤を観に行きました。



埼玉育ちの私でも学校の授業で、武田信玄公が治水工事をした「信玄堤」を教わりました。が、現地を観るだけではどういう工夫が信玄堤なのかはわかりませんでした。石碑は草むらの奥にあり読めず。
でもこの川幅が豪雨で満水になるのか、と思うとやっぱり怖いな〜と思いました。


お昼は吉田のうどんを。開国橋近くに吉田のうどん屋さんを発見しました。


肉うどんキャベツ増量。午後1時過ぎに行ったら天ぷらは売切れてた。残念。

冷やしうどんはこんな感じ。

甲府方面に用事があったので、ついでに前から行きたかった依田酒店をナビに案内してもらいました。


山梨の地酒やワインの品揃えが素晴らしい!と噂には聞いていたんですけどね。


本当に充実してて、素晴らしかった やはり地酒のラインナップはピカイチでした。


やっと青煌(せいこう)買いました!ウフフ、嬉しい😆

甲府市内を車で動き回ることはあまりないので、ちょっと楽しかった。
今回は日帰り。温泉に入りたい気持ちを抑え込んで、この後に高速乗って帰りました。
と、いうわけで今回はこれでおしまいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする