先週の営業は予約でいっぱいでしたが


ワイナリー犬のハナちゃんが



続いて



今週はもうガラガラです。笑。
そんなもんですナ
さてブログは12月4、5日で山梨へ
行ったレポートです!
5日は山梨在住の友人フルヤさんが車で
ホテル春日居まで迎えに来てくれました♪
フルヤさんご夫妻と一緒に車で(奥様が運転手)
勝沼周辺のワイナリーを巡ります。サイコー!
いつもありがとうございます😊😊😊
ちなみに、
最近では試飲を再開した
ワイナリーも多いですが
事前予約が必要だったり
試飲はなしで購入のみの所も多いです。
ワイナリー巡りをする時は
事前に確認の上、お出かけください🤗
9時にホテル前で待ち合わせして
11時に勝沼のダイヤモンド酒造に
試飲予約を入れてあったので
約2時間、塩山方面の
ワイナリーを見て回ることにしました。
で、
まずはダメもとで行った三養醸造さん
(一応日曜に営業してるのは確認してました)

醸造家の山田さん!いました😆

ワイナリー犬のハナちゃんが
ワンワン吠えてご主人様を
呼び出してくれました♪


店内のディスプレイがキレイになってた!
そして試飲マシーン?も導入されてました。
すごいなぁ〜
お目当てのワインと
ワイナリー限定商品を
無事に購入できました
限定ワインがこちら↓

甲州のスパークリングと
ベーリーAのロゼ、はなちゃんボトル!
山田さん、ありがとうございました😊
続いて
昨年できた室伏ワイナリーさんを観に
元共栄堂の小林さんが始めたワイナリーです

室伏ワイナリーさんは
ワインツーリズムの時は見学販売してますが
通常は営業していないそうです
とりあえず、場所の確認で行ってみたら
富士山が見えたので写真撮りました!

画面真ん中に富士山が見えます
わかる?アップします

いい眺めのワイナリーですね
ちなみにこの日見た富士山はこれだけ。
あとは雲に隠れて見えませんでした。
一回でも見れたので、OK🙆♀️です!
続きます😁