神楽坂で居酒屋女将!つれづれ日誌

神楽坂・本多横町で50年続く、いざかや「甲州屋」。つたないながらも、お客さんに愛されるお店づくりに奮闘中です。

泡酒フェス

2022-12-15 19:30:00 | お知らせです!
山梨のワイン、日本酒、ビールの
泡のお酒を集めた “泡酒フェス” 開催です♪

12月16(金)、17(土)18(日)
新宿西口、住友ビルで開催です〜


住友ビルの三角広場って
リニューアルされて屋根がついて
広くなったんですよ!

だからこのイベント、超楽しみ!
お時間ある方、ぜひに〜

入場料としてグラス代がかかります
前売券を買う方がお得です♪
当日券もありそうですよ。詳しくはこちら↓

泡酒フェス 2022年12月16日〜18日 新宿住友ビル三角広場

泡酒フェス 2022年12月16日〜18日 新宿住友ビル三角広場

森と水の国 山梨からシュワッと参上!泡酒フェス 2022年12月16日〜18日 新宿住友ビル三角広場

泡酒フェス 2022年12月16日〜18日 新宿住友ビル三角広場

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入荷です

2022-12-15 19:13:00 | お知らせです!
12月になって
まだ師走感はないですね。
皆さんはどうですか?


さて
河口湖の甲斐の開運さんから
にごり酒入荷しました!


一見、透明のお酒ですが
ビンを回すと白くにごります!



ハイ、真っ白〜ッ!

富士山の雪をイメージしながら
呑んでください!


ワインも新入荷あります♪




共栄堂さんのDD01と03を入荷しました。

共栄堂さんは毎年ラベルが変わるんです

今年は篆刻家の小林成仁さんの作品
「画竜点睛」 『歴代名画記』より 青田青白章 60mm角

山梨は印鑑の名産地ですから!
ワイン飲んでみてね〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする