先週の土曜日に京王百貨店新宿店で七賢さんの試飲販売会がありました


ワタシの目的はスパークリング日本酒の試飲


他にも季節限定のひやおろしや純米大吟醸「七賢・甲斐駒」などもありしっかり楽しめました。
京王百貨店での試飲会はもう終わっていますが、
11月5日から11日まで池袋西武百貨店でイベント試飲会があるそうです!
詳しくはコチラ
お時間ある方は是非に〜(ワタシは行けないので。。。)
販売員の田中さんに一緒に写真を撮ってください!とお願いしたら、はっぴも貸してくれました





七賢さんは最近、色々な新しい試みに挑戦しています

商品数を絞り、ブランドイメージを統一させ、スパークリング日本酒や麹調味料などの新しい商品を開発したり。お酒のラベルやパンフレットがしっかりデザインされてて、ワタシはお客さんに紹介し易いです。
スパークリング日本酒も本格的な造りで、泡がすごいなめらか


日本酒を発酵させる酵母と、ワインを発酵させる酵母は種類が違うらしく、日本酒で本格的に泡を造るのは大変難しいそうです。
そして喉ごしの良い泡のお酒は好きな人が多いです。ビールやハイボールが愛されるのが解ります。なのでスパークリングな日本酒を造るチャレンジは素晴らしい!
七賢さんが、南アルプスの美味しい水と地元で作ったお米で、本来の日本酒ファンだけでなく、これからお酒を知っていく世代の人たちに愛されるお酒を造りたい

どうしたら、この気持ちをお客さんに伝えられるのか。。。ワタシも頑張るヨ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます