今月は、お金のセミナーにフル参加し、今日もキャッシュフローゲームで学びを深めてきました。 上級職の医師にチャレンジし、あと一歩で不労所得で生活できる段階までたどり着くことができました。 自分の手元にいくらのお金があれば、どういう規模の投資ができるのかを疑似体験できるので、非常に勉強になりました。 何も考えないで生活していると、収入が増加した分だけ、支出が増加するという”パーキンソンの法則”に陥ってしまうところですが、お金の勉強を通して、支出する内容が、消費なのか投資なのかを考えることができるようになってきました。 必要な消費を切り詰めるつもりはありませんが、退職後の生活をイメージして、今のお金と向き合うことにします。 自殺者の6割以上が、65歳以上という事実もあるようなので、、、 希望を持てる老後を送るためには、今できることをやり尽くさねば! . . . 本文を読む