5月中旬に受講した”すごい会議”のフォローアップセミナーに参加させていただきました。
会議という単語に囚われ、ファシリテーション方法として捉えていた感が強く、1対1でお話を伺うことで、会議というのは経営そのもの。
もしくは、人生そのものなんだという考え方が理解できてきました。
何を問題だと感じていて、それをどのような言葉で定義するのか。
その問題を解決するためにどんな工夫ができるのか。
その工夫を実現するために、どんな行動が必要なのか。
その行動をいつまでに実施するのか。
これを定期的に繰り返す人生と、何もしない人生が同じものになるとは思えない。
どちらの人生を選ぶかは自分次第。
素敵な行動パターンをありがとうございました。
新たな習慣を取り入れてみます! . . . 本文を読む