なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2020年 受講セミナー60(ATSUMARU実践検討会)

2020年08月21日 | 受講セミナー
セールスマーケティングの学び:ATSUMARUを参加コミュニティメンバで実践する集まりに参加してきました。 本来は、各自の商品・サービスを提供する活動をしたいところなのですが、私を含め他の参加メンバに確固たる商品・サービスがないので、今回は、松丸政道さんの商品・サービスを提供することを実践する予定。 肝になるのは、三方よし/四方よしの観点。 特に、参加者にとっての"よし”が何なのか。 どういう方に参加してもらい、どういう状態になってもらえるのか。 ここを言語化して、適切に届けられるようにする。 少しずつ活動を具体化していこうと感じた集まりでした。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 神恩感謝27(終業後に参拝できることに感謝)

2020年08月20日 | 神恩感謝
旧暦でいうと、朔日参りに当たった昨日、終業後に氏神さまを参拝させていただきました。 朝の定期メールで朔日参りのことを知り、遥拝でなく神社への参拝を勧められたことをきっかけにしての参拝でした。 平日に勤務して、夜にもイベント参加が決まっていましたが、何とか神社参拝をする方法を模索したところ、無事、参拝! 氏神さまを参拝するという簡単なことですが、できない言い訳でなく、できる方法を模索する思考と行動が大切なんだと感じつつ、神恩感謝を伝えさせていただきました。 氏神さま境内には、主祭神の他に8柱の神さまがおられることも知り、それぞれの神さまを意識した参拝になってきました。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 書籍43(仕事と人生)

2020年08月19日 | 
斎藤一人さんの”仕事と人生”を再読しました。 過去から振り返っても、世の中はいい方向にしか進化していない。 この流れでいくと、肉体労働など過酷と言われる仕事は、どんどん機械などのサポートが充実していく。 その流れに乗ると、人間がやるのは、頭脳労働に集約される! ただし、頭脳労働(=仕事)をしたい人としたくない人に二分され、したくない人は、仕事をしないまま生きることもできる。 昨晩、再読した際、妙に納得感のあるメッセージだと痛感するとともに、自分自身は、仕事をしたい人(楽しむ人)を目指しているのか本心に耳を傾けてみた。 まだまだ頭で考えた返事になっていたが、一生、仕事をしないでベーシックインカムのような制度に支えられて生き続ける姿は想像できなかった。 どんなことをすると自分も相手も楽しく嬉しいのか。 そのことを意識して、一日を始めてみることにしようっと! ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 映画62(予告犯)

2020年08月18日 | 映画
久しぶりに、お気に入り映画の”予告犯”を再鑑賞しました。 真面目に働き、正社員雇用を目指すも所謂ブラック企業での理不尽な扱いから体調を壊し、雇用すらなくなる。 一度、その状態に陥った人が、たどり着いたのは違法のゴミ処理場。 機械の一部として扱われ、一緒に働く仲間が死んでも悲しむ時間を与えられず、部品交換をしようとする現場監督。 こんな状況の中で、主人公たちが企てた数々の予告犯罪。 それらの犯罪を取り締まるサイバー警察とのやり取りの中で、心を打つ言葉が飛び交う作品。 今の自分の状態が有難い状態であることに気づかされると同時に、仲間のために行動する言動の美しさに刺激を受けた再鑑賞でした。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 神恩感謝26(帰省先でご参拝できることに感謝)

2020年08月17日 | 神恩感謝
父親の緊急検査があったので、急きょ訪れた仙台。 学生時代から10年ほど住んでいて、存在自体は知っていた「仙台東照宮」を初参拝させていただきました。 東照宮という名前で分かる通り、御祭神は、徳川家康公。 御由緒を読まさせていただくと、3代将軍:徳川家光の時代に伊達正宗の息子:忠宗が仙台での東照宮創建を願い出て建設されたものと知りました。 創建に関わった多くの人々のことも書かれており、もう少し調べて、再参拝させていただきたく感じた次第です。 パワースポット研究会(PSL)のおかげで、お宮自体のことや御祭神、御由緒などを知ろうとする意識は、以前より強まりました。 歴史の中には、先人たちの知恵が集結されているので、これからも楽しみたいと思います。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 書籍42(人生を楽しむための30法則)

2020年08月16日 | 
小林正観さんの”人生を楽しむための30法則”を再読しました。 人生は何のためにあるのか? それは、楽しむため。愛するため。 自分一人だけが満足ではなく、周囲との関わりで愛し、愛される存在になる。 そのように人生を送るために必要なことが読みやすい文字の大きさで、読みやすい表現で書かれている一冊。 86歳になる母親にプレゼントさせていただきます。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 神恩感謝25(再びご参拝できることに感謝)

2020年08月15日 | 神恩感謝
表参道のお墓参りから帰宅する途中、先日ご参拝させていただいた虎ノ門 金刀比羅宮に立ち寄らせていただき、再度、ご参拝させていただきました。 40名の正式参拝だったので、ゆっくり神さまを意識した参拝ができなかったことに加え、お札を購入することができなかったことが再度、参拝の主な理由。 拝殿に向け、大物主神さまへの「神恩感謝」をお伝えさせていただきました。 その後、摂社/末社さまへのご参拝。 最後に、こんぴらふねふね~の歌に秘められたメッセージに基づき、十一面観音さまへのご真言を唱えさせていただいた次第です。 これまでの神社参拝と異なるのは、ご祭神やご由緒のことを事前に教えていただき、その内容を意識していること。 知らないことを知り、少しでも語り継げる存在になろうと意識している次第です。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 ご先祖への感謝3(またまた、久しぶりのお墓参り)

2020年08月14日 | ご先祖への感謝
コロナを言い訳にしてご無沙汰していた感のある、お墓参り。 幸いなことに自宅から片道1時間ちょっとという利便性のいい場所にある母方のお墓。 起床後に思い立って、「密」を避けるようにお参りさせていただきました。 ゆっくりお墓を眺めさせていただいたところ、お墓は昭和18年に祖父が建てたもの。 同じお墓には祖父母の他にも、3歳でお亡くなりになった母の妹と、77歳でお亡くなりになった母の兄が入っていることを知りました。 祖父母の存在が無ければ、母親は存在しなかった。 母親の存在が無ければ、もちろん私も存在しなかった。 今の母親がいるのは、目の前のお墓に入っている方々のおかげ。 祖父母以前の祖先の存在は、何も知らないのですが、その方々が連綿と築き上げてくれたおかげで、今の自分がいることを実感できたお墓参りでした。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 映画61(体操しようよ)

2020年08月13日 | 映画
録画したことすら忘れていた作品"体操しようよ”をビデオ鑑賞しました。 出演者もあらすじも知らない作品を流してみると、定年退職した男性(草刈正雄さん)を取り巻く作品。 まさに勤務先会社から余命宣告をいただいたところだったので、自分ごととして鑑賞させていただきました。 今、当たり前のように平日日勤帯は働かせていただいている。 この当たり前がなくなったら、とってもたくさんの時間を手に入れることができる。 が、失うものもたくさんある。 失うものというのは、当たり前に感じていることが多いので、こんなことも失うのかと実感するのだと感じた。 果たして、その時になったら私は何を失ったと感じるのだろうか。と考えさせられるとともに、受動的に終了時期を決められるのでなく、能動的に決められるようにしようと改めて感じた作品でした。 ありがとうございます。 . . . 本文を読む

2020年 書籍41(名言セラピー 幕末スペシャル)

2020年08月12日 | 
ひすいこたろうさんの"名言セラピー 幕末スペシャル”を3度目購入しました。 とってもお気に入りの一冊で、誰かにあげたくなる本。 ということで、しばらく手元にない状態が続いていました。 昨日、ふらりと入った本屋さんで棚差しされた本書を発見し、久々に再読したくなり購入! 幕末の日本には、多くの先人たちの行動が奇跡のように絡み合って、世界で比類ない革命がなされたことが描き出されています。 そういう国の子孫として、生かされていることを意識できるステキな一冊、ありがとうございます。 . . . 本文を読む