今日も元気で頑張るニャン

家族になった保護猫たちの日常を綴りながら、ノラ猫たちとの共存を模索するブログです。

シロちゃん15年の重み

2020年05月21日 | ノラたちの幸せを願って
シロちゃんはネコメンタリー「保坂和志とシロちゃん」の主人公。
作家と猫の日常を綴るNHKのネコメンタリーは、作家が愛猫を通して人生や暮らしを語る珠玉のドキュメントです。シロちゃんは中でも印象に残る猫でした。先日も再放送やってましたね。
※保坂家のシロちゃんについては、ネットにたくさん出てるので検索してみて下さい。

シロちゃんはわが家のシロキに似たネコで15才。ご夫婦で暮らす保坂家の外猫です。代々そうして暮らしてきた猫で、多いときは一族11匹もいたそうだけどシロちゃんはその末裔、最後の1匹になったそうです。生まれて15年、シロちゃんはずっとこの生活を続けてきた。15年x365日=5475日で、シロちゃんがご飯を食べに来なかった日は3日しかないとか。ご飯を食べ続けたシロちゃんも、あげ続けた保坂さんも相当なもんです。

シロちゃんと似ているシロキ、愛嬌のある動作とブサイク顔?も共通点

しかし、保坂さんはいまだにシロちゃんに触れない。何でも初代のマミーというおばあちゃんネコが子供たちにそう躾けたのが始まりらしい。でもそのマミーは、晩年は家に入って保坂さんに抱かれて旅立った。保坂さんはできればみんな家に迎えたいと言う。一方シロちゃんは、頑として入らないどころか触らせもしない。雨の晩も、雨が強くならない限り門灯の上で番をしているのだそうです。

ネコのために旅行にも行かなかったり、何時に何を食べたとか克明に記録していたり、防寒寝床を作ったり、芥川賞作家の保坂さんが自分と同じことをしていることが何とも心強かった。自分の場合はまだ5年足らずだけど、15年というのはさすがに重みを感じます。

これだけ長く続くのは、おっとりそうに見えるシロちゃんの性格や保坂さんの熱心さもあるのだろうけど、ご近所さんや界隈のノラ密度、道路の交通量などの点でよほど恵まれた環境なのに違いない。だけど15年の歳月は、そんな単純なことだけで守れるもんじゃない。

家裏現役のサクラ(手前)と、今は家の中で暮らすシロキ

振り返ってわが家の外ニャン歴史は5年前、ソトチビとみうから始まった。そのソトチビは行方不明に、みうは家に迎えたが昨年5才半(推定)の若さで旅立った。その後現れたイエチビとハリーは里親さん宅で、リン一家(リン、クウ、キー)とシロキはわが家で暮らしています。目下家裏現役のサクラとキジロはもうすぐ2年と1年半。直ぐ近くのお宅3軒で工事が始まった昨日は騒音と振動のせいかサクラが来なかった。今年に入って初めての空き日でした。でも今日顔を出したとかでひと安心です。

ソトチビ(下)とみう、懐かしいわが家裏ニャン歴史の創始者たち

保坂さんは言います。「シロちゃんは危険が迫ると野生に戻ってしまう」と。自分としては残念で悔しいけど、「それが外で生きるネコの誇りなんだろう」とも。だから、「自分にできることは応援するだけ」だと。

なるほど、さすがは作家さんだ。かつてシャッポが唐突に消息を絶ったとき、自分は延々と胸奥の苦しさをそのカテゴリーに綴ってきた。でも実はその前に、「ノラの本懐」や「ノラの矜持」の記事の中でもうわかっていたのかもしれない。その結論を、保坂さんは何気ない一言で言ってのけたのだ。

家裏時代のリン一家、兄弟は家に入ってからもいつも一緒

だけど保坂さんは、応援するだけでシロちゃんというノラと15年も付き合い続けたとは思ってないだろう。きっと本人にもわからない何かがあるに違いない。ネコメンタリーの制作班には、是非とも続編を企画してその謎を解き明かしてほしいのです。

サクラとは別方向から"通い"でやって来るキジロ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする