今日も元気で頑張るニャン

家族になった保護猫たちの日常を綴りながら、ノラ猫たちとの共存を模索するブログです。

ノラと野生の狭間で

2016年10月31日 | ノラたちの幸せを願って
新しいカテゴリー、「ノラたちの幸せを願って」を作りました。

シャッポが"いじめ"にあって、いろんなことを考えさせられている。
ノラニャンコの実情に関しては自分にはまだ知らないこと、調べたいことが山ほどあります。
多くのボランティアの方たちの活動は本当に心強い。
しかし、この問題がもっと奥深く裾野が広いこともわかってきた。

自分のすべきこと、自分ができることは何か。
その答えを探すためにも、この問題を自分なりに掘り下げてみることにしました。

      
  こんな幸せな光景をいつも見ていたい(シャッポ)

    *******************************

当SC(ショッピングセンター)は今や完成された大きな街の外れにありますが、さらにその周辺では、今でも数万~数十万㎡規模の巨大宅地開発が頻繁に行われています。見慣れた丘陵が消え、深い谷間が埋め立てられ、鬱蒼とした密林が次々と伐採、造成されているのです。

昨年あたりから直ぐ近くの森でも開発が進み、今は家々が建ち始めています。
それに伴って周辺の住宅街では、住処を失ったタヌキやハクビジンが出没し始め、問題になってきました。 ・・・さて、駆除が始まるのでしょうか。

自分が注目したのは、タヌキやハクビジンだけでなくその中に猫が含まれていることです。
世の中には、人間社会とまったく関りのない野生のニャンコがいる?

その猫たちは人間社会と関りの深いノラニャンコと違って、タヌキやハクビジン同様に純粋に野生の掟に従って生きているようだ。猫はもともと南国の動物で、よほど栄養が十分でない限り本州あたりの冬を越すのは厳しいらしい。つまり自然淘汰されるので野生化して増えすぎることはなく、生息数としては少数かもしれないとのこと。

人間社会との関りという点で、ノラと野生猫では明らかに違います。
でも、そうは言っても同じ猫、中間的存在もあったりして見分けるなんてできないだろう。
そう思って自分が書いてきたテーマを見直すと、さらに見えてきたことがあるのです。

      
     平和と癒しのシンボル? (ニャー)


TNR ボランティア活動
ニャンコの幸せを願って活動しているボランティアのみなさんには本当に頭が下がります。特に、自分の資金や場所など私財を投じて活動している単独ボラの方々、もう言いようがないです。だから、こんなこと言うのはとても気が引けるのですが、気になるのは最後の「R」(リリース)の部分なんです。

わかっています。本当はみんな保護して里親探してあげたいんですよね。でも、圧倒的に数が多くてとても対応できない。だからリリースなんですね。リリースした後のニャンコのこと、是非聞きたいのです。

引取り屋 ~ペット業界の闇~
10/22の記事(「エサやりおばさん」)で書いた懸念が的中しました。
ある新聞記事が気になって調べているうちに、下のサイトにたどり着いたのです。
(クリックするとポップアップします)

クローズアップ現代「ペットビジネスの闇」

このテーマは重い。
重すぎる。
自分一人じゃどうにもならない。
わかってはいても、この問題を避けてニャンコの幸せなんて語れない。

このふたつのテーマには後日改めて取り組みます。

    *******************************

シャッポの心の傷は思ったより深いようです。
家猫、野良猫、野生猫。
今、彼の中ではこの三匹が優劣を競っているのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッポ、虐待にあう

2016年10月30日 | シャッポ
シャッポはまた、店に溶け込みつつありました。

      
         移動式の寝床にも'表札'がついて・・

      
    相変わらずのデブ食い(デブ猫的な食べ方、の意味です)
               ※奥はニャー


キュッ、キュッ、とかん高い壊れたラッパのような鳴き声のシャッポ。
再び看板猫として復帰しつつあったのですが・・・。


それは昨日の夕方のことでした。
店の奥にある事務所にいると、ワオーン、ワオーンという犬の鳴き声のような音が響いているのに気づきました。何かと思って外に出ると、店頭の方角からその声は聞こえます。さらによく聞くと、ワオーンの間に小さくキュッ、キュッと鳴くシャッポの声が。

近寄ってみると、店の前で若い男二人がシャッポを押さえつけていました。仰向けにして、ヒモのようなもので足を巻いて、両手をつかんで、何かでぽんぽん叩きながら男たちは笑っていたのです。
私に思い切り怒鳴られて彼等は止めました。何事もなかったように去っていく途中で、「野良猫に何しようと勝手じゃねえか」と捨て台詞を吐いて。 冗談じゃない、しっかり首輪つけてるじゃないか。
一方シャッポは、放された瞬間どこかに消えていました。


罪もなく弱いものを理由もなくいじめる。
屈折して歪んだ性根を持った寂しい人間が、世の中にはいるんだな。
店がSCの端にあって中央ほどの喧騒がないので、そういった人種が本性を出すのかもしれません。

本来なら猫が人間につかまるはずもないけど、人を信じた猫がバカだったのでしょうか。


シャッポは夕食を食べに来ませんでした。
しかし、SCの出口付近でウロウロしている彼を発見。
      
          

店に近寄れない様子だったので抱き上げて連れ戻そうとしたとき、
「シャーッ・・」と、
牙を剥いて拒絶されました。



追伸:
今日は元気に食べにきました。
直ぐに消えたけど。

頑張れシャッポ、いい人だって沢山いるんだぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~チビ~ 自力で帰還した2度目の落下

2016年10月29日 | (故)チビ 
あの劇的な救出騒動があった翌日、フェンスに立てかけてあった看板や脚立をとりあえず移動。でも、それでフェンス越えを防げるかどうか、チビが簡単によじ登ることも実証済みだし、草むらで鹿のようなハイジャンプをして蝶を追いかけるチビを見るにつけ、不安は消えませんでした。

      
      チビとシャッポは男同士、毎日じゃれ合って大の仲良しに

それからはチビが見えなくなるとフェンス沿いを点検して・・。
1日に5,6回は点検していたでしょうか、それが功を奏したのです。

それは救出劇から3日後の昼頃。
例によってフェンス沿いを点検していると、本当に落下しているチビを発見したのです。
チビはSCの擁壁と遊歩道の川の間で、こっちを見上げてピーピー鳴きながら救いを求めていました。

      
         チビが再び落ちた擁壁と川の間(再掲)
          中央の桜の木が今回のポイントです

急いで店に連絡してK君とYKさんが駆けつけて、
作戦会議の結果、擁壁と川の間で両方向から挟んでチビを保護することにしました。
そしてK君と擁壁を下り、双方から少しづつチビに近づいて・・・。

その頃のチビは、自分たちを信頼してくれていたと思います。
こっちを見つければ遠くから駆け寄って来るし、後追いや足元でじゃれついたりはいつものこと。でも、どうしても、触られるのが恐いのです。 きっと、人間にひどい目に合わされた経験があるんだ、みなそう思っていました。

近寄れば逃げる。
ましてや落下して興奮状態です。
助けを求めているのに近寄られれば反射的に逃げてしまう、チビの哀しい性(さが)でした。

そのとき、
挟み撃ちに合って行き場を失ったチビが、策に極まって桜の木によじ登ったのです。
さらに枝の方に・・。

と、上にいたYKさんが「こっち、こっち」とチビを誘導し始めて、
チビは軽々しくその細い枝を伝ってフェンスを越え、SC内に着地しました。

     *******************************

「これでチビも下から帰る方法を覚えたね」そう言ってみなで安心したのですが、
心のどこかに残った不安。

何故チビが落ちてしまうのか。
もっと真剣に取り組んでいれば・・・
後悔先に立たず、です。

           
      落ち着いているときは少しづつ触らせてくれるようになったチビ
           近くで見ると、どことなく表情が哀しげだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャッポの寝相

2016年10月28日 | シャッポ
シャッポのお気に入りの箱。

      
            日除けつきです

      
      夜はトラックの荷台、雨の日は事務所に移動します


事務所のプリンターの上もお気に入り。
ただし、時として強制的にどかされるので安眠は無理かも。

ところが先日、
コピーをしに来たAiさんに振り返って、大好きオーラを連発。
大のニャンコ好きのAiさん、シャッポのために少しコピーを待ってあげたのですが、
それが裏目に。


シャッポ、そのままご就寝。
      
        いろいろあるニャンコの寝相でも、これは・・・


      
           実に幸せそうな寝顔でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱寝大好き

2016年10月27日 | ニャー
ニャーは相変わらずで、真面目に看板猫をやっています。

      
        物静かで何か置物みたい。よく見ると・・

      
              眠ってた
           (暇ですみませんね)

暑かった昨日は、
      

あっ、その棚の間、チビの大好きだった場所。
チビはいつもこの場所に隠れて、雨や日照を避けていました。
しかしこの棚はすのこなので雨も陽光も完全には防げず、ピーピー(ヒーヒー?)言って耐えていたのを思い出します。それでもやっぱりまたここに入って・・、本当にこの場所が大好きだった。

それまで見向きもしなかったかつぶし(チビの大好物)を急に食べ始めたり、ニャーは時として我々にチビのことを思い出させてくれます。

      
         自分でもチビのこと思い出すニャー


箱寝も大好きです。
小さすぎる箱でも、身体をぴったり合わせて入れば大丈夫。
箱に入る前から様子を伺って算段します。
もしかしたら、幾何が得意なのかな。

      
         (親バカちゃんりん、でござんした)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする