ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

これは安い!西成で大流行の30分300円の全身マッサージ

2009-05-23 22:42:09 | その他
年商6億円の会社の社長をしている西成在住の通称住ノ江高校生君から、西成では、どこも、全身マッサージ30分300円が相場やでと聞いていて、ホンマかいなと思っていました。本日、マスクを住ノ江高校君から200枚もらいに天下茶屋に行きました。近くに、マッサージ屋ができたので、いかへんか。といわれました。前に行くと、看板に、全身マッサージ30分 3割負担300円 1割負担100円とありました。呼び込みのおにいちゃんが、すいています。と言ったので二人ではいりました。初診料は、無料キャンペーンで、健康保険3割負担なら300円だけで良いということしでした。健康保険を出し、問診表に書きました。最近、保険請求がうるさくなってきて、問い合わせの用紙がきたら勝手に書かずに、こちらにもってきてください。ということでした。肩がこっているというと、まず、肩のほぐしからはじまりました。猛烈に痛かったけど、効いているように感じました。そして、ベッドにうつむけに寝て、背中や腰。猛烈に痛かったけど効いているようでした。そしてあおむけに、主に、ふくらはぎなどをマッサージしてくれました。猛烈に痛かったですが、効いているようでした。私は、黙ってマッサージを受けていましたが、住ノ江高校君は、マッサージ師と雑談していました。表で配っているチラシをもらっていない。割引券がついていたんと違うか。って。マッサージ師は、医療なので、割引券はついていないというと、住ノ江高校君は、粗品引き換え券はなかったかって。マッサージ師は、ついていないと言うと、住ノ江高校君は、普通は、新しい医院ができると、チラシに粗品引換券がついているで。って。マッサージ師から、どんな粗品をもらえるのかって、聞かれて、住ノ江高校君は、その医院にいかなかったので、どんな粗品がもらえるかはわからないって。
会計で、300円を支払うと診察券が渡され、またお友達を誘ってきてください。
といわれました。東住吉の治療院では、治療行為なので、毎日通えないと以前きいたことがあるので、次来るのは、3日後とかいう条件はないのですか。というと、営業時間内なら、毎日でもきてもらってかまいません。1ヶ月以上間隔をあけると、再診料1000円が必要となります。ということでした。
西成区は、東住吉区育ちの私から見れば、信じられないところです。
町中がそんなところです。
でも、どう見ても、30分間こんだけマッサッジしてもらって、300円は安い。
みなさん、西成に行って、健康保険の利く、治療院でマッサージしてもらいましょう。
西成では、どこでも、全身マッサージ30分300円が相場だそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする