ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

本日は3DAYチケットで高野山へ。胎蔵界結縁灌頂を。投花得仏。葉っぱは大日如来様の上に落下。

2014-05-04 23:41:11 | 高野山おまいり

本日は、スルッとKANSAI3DAYチケットの2日目を使って、高野山へ。

真言宗参与会の会員で、月に2回、高野山教報という新聞が送られてきます。
5月1日号のトップが、春のお山でありがたい体験を
~春季結縁灌頂~ (しゅんきけちえんかんじよう)という記事があり、
春季胎蔵界結縁灌頂を受けてみようと考えたからです。
実施時期は5月3日から5日 入壇料3000円。
それで、高野山へ。

三ノ宮から大阪駅へ。
12両編成の新快速電車は混んでいて、三ノ宮から次の芦屋まで座れませんでした。芦屋から大阪までは、優先座席になんとか座れました。
座席は、海側の窓側。西宮付近で、地震雲が出ているのが気になりました。

大阪駅について、梅田駅から地下鉄でなんばへ。
そこから、高野山極楽橋行急行に乗車。8両編成。

いつものとおり、連結部のところにしかないボックス席へ。
いつもは、かばんを隣の席に置き、足を前の座席に乗せ、4人分を独り占め。
でも、本日は、GW。そういうわけにはいかず、1人分の座席しか使用しくせんでした。
それでも、なんば駅から立ち客。天下茶屋から満員という感じ。
途中、橋本で後ろ4両切り離し。後ろ4両の客で高野山に向かう人が乗り込んで満員。
極楽橋駅に到着。高野槇4束予約。
そして、トイレにいってから、ケーブルカー乗り場へ。
超満員。

なんとか、割り込んで乗り込みました。多くの積み残しが出ました。

そして、バスで奥の院前へ。バスも超満員。座れませんでした。

奥の院前で下車。私以外のすべての人は、参道へ。私だけ、バス通りを30メートルもどり、中の橋霊園の標識のあるところの道を進みます。
そして、中ノ橋へ。
汗かき地蔵様にごあいさつ。線香・ろうそくを備え、大きな声で、地蔵菩薩様の御真言「おんかかびさんまえいそわか」を唱えます。
そして、姿見の井戸で、生命エネルギーをいっぱい吸い込みます。

そして、参道を歩いて、御廟橋へ。すごい人の数です。

そして、納経所で、水卒塔婆8枚をかいてもらいます。1枚200円。1600円。
そして、水向き地蔵様、私の場合には、左から6体目の大日如来様風お地蔵さまにお供えします。
そして、お塔婆に水を手向けます。

そして、みろく石を持ち上げます。
善人には軽く、悪人には重たく、みろく菩薩様とのご縁を取り持つ石です。
片手だけはいる穴に手を入れ、片手で、重たい石を上の段に移します。上の段に移した後は、次の利用者のため、裏から、棒を入れ、石を突いて、下の段に落とします。
人が多いので長蛇の列と思いきや、人がほとんどいません。
近づいてみると、手をいれる穴が塞がれていて、手を入れられないようになっていました。
貼り紙がありました。

この貼り紙を見たグループのある人は、手にけがをするとは、罰があたったんやと。

そして、灯籠堂へ。いつものとおり、添え護摩に書きます。商売繁盛・開運厄除 500円を支払い、護摩木を窓口に出します。

そして、弘法大師御廟にお参り、灯籠堂の地下法場に行って、弘法大師様にごあいさつします。
そして、厄除け不動明王、厄除け大師にごあいさつ。
味見地蔵様にご挨拶して、横にあるおみくじ自販機でおみくじをいただきます。
10番中吉でした。

そして、毘沙門天・大黒天・弁財天にごあいさつ。休憩所でお茶をいただきます。
そして、奥の院前のバス停へ。
長蛇の列。いつものように、バスの時刻表をみずに、来て、バス停に来て、1分後にバスが出発するのは、いつものことですが、今回は、乗れませんでした。
私の前に50名くらい並んでいて、バスは満員でこれ以上乗れないので、出発したという感じでした。
次のバスも満員。千手院橋で降りて、歩いて金剛峯寺へ。

変わったものが建てられていました。

そして、受付で、参与会の袈裟を見せて、お線香1箱もらいます。

そして、茶菓子の接待を受けます。



中で、ろっぱらみつというイベントが行われていました。
その中での「密教の音色」というブースに入りました。
さまざまな、密教法具が展示・体験できるようになっていました。
また、法衣の展示もありました。

そして、法衣の試着もありました。当然無料です。
私は、護摩焚きの時に使う法衣を身につけさせてもらいました。

また、こうや君もいました。一緒に記念撮影。

そして、檀上伽藍地区に。

まず、根本大塔にはいり、大日如来様などにご挨拶。そこで、春季胎蔵界結縁灌頂(しゅうきたいぞうかいけちえんかんじょう)の申し込みをしました。
3000円を支払、10班と書かれた整理券をいただきました。13時55分ごろで、14時30分からの整理券でした。

そして、檀上伽藍の各建物を見て時間を過ごしました。
そして、14時半前に、金堂の前に集合しました。係員の前から3番目でした。が、靴を脱ぐとき、前にいたアベックが手間取り、アベックを追い越し、列の最初となりました。
そして、14時半に、ろうそくの灯だけがあかりの金堂に入りました。
何十回と来ている金堂ですが、真っ暗で灯明の火だけの世界は、いつもの金堂とは違う世界のように感じました。 


まず、衝立で囲まれた小さな部屋に順番に座りました。
阿闍梨様がご登場です。ずっと、阿闍梨様が登場するまでと退席するときには、ずっと南無大師遍照金剛を繰り返し唱えます。
阿闍梨様が、壇にのぼり、全員で懺悔文・十善戒を唱えて授戒です。そして、次の部屋へ。

衝立に囲まれた別の部屋に。そこで、三昧耶戒の印を教えられます。
印は、親指を上にして両手を組みます。そして、両方の中指だけをまっすぐに伸ばし、指先をくっつけます。
そして、「おんさんまやさとばん」を唱えます。
毎日毎日、おんさんまやさとばんは、般若心経や光明真言とともに唱えているので、わたしには違和感はありません。
そして、別室へ。
印をしたまま腕を伸ばします。前の人の背中に印をくっつけます。ちなみに、私は、先頭なので、くっつけませんでした。
おんさんまやさとばんと繰り返し唱えています。
そして、めかくしをしますといわれ、突然、白い紙が目の前を覆いました。
暗いので何も見えないだけで、明るかったら透けてみえるという感じです。
おんさんまやさとばんと唱えながら、前にすこしづつ歩きます。
印を結んでいる中指の間に、紙が挟まれました。
落とさないようにと言われ、中指で挟んだまま、歩きました。
すると、伸ばした腕の印を組んだ指の先が何かにぶつかりました。
そこで、指で挟んでいるものを落としてくれと言われました。
指示に従って落としました。
すると、おとうさん、大日如来さんの上に落ちましたよ。と言って、目隠しがとられました。
さっき、指先が当たったのは正面の曼荼羅であったことに気づきました。
そして、足元を見ると、そこにも敷き曼荼羅。
紙と葉っぱが曼荼羅の中心、大日如来様の上に落ちていました。
こんなことってあるのですか。という気になりました。

投花の場所は、秘仏の本尊の前でした。

そして、番号が1234 個室ブースのいずれかに案内されます。
私は、最初の部屋1に案内されました。そこに座っている阿闍梨様から、冠を被らされて、五鈷杵を手に
持たせていただきます。今大日如来とご縁を結びましたとお祈りしていただき、頭に聖水をかけてもらいます。

そして、八祖の掛け軸をめぐって裏の出口に向かいます。

出口のところで、目隠しに使った紙の大日如来のお姿の上に、今度は梵字の三昧耶印を重ねていただきました。
そして、外に出ました。

おみくじをひくと、24番中吉でした。

あとで、調べると、葉っぱを敷き曼荼羅の上に落とす行為を投花得仏(とうかとくぶつ)というそうです。
弘法大師様は、3回、結縁灌頂を受けて、3回とも大日如来様の上に落ちたといいます。
あの葉っぱを胸の位置から落とすので、目隠しなしで狙っても、大日如来様の上には落ちないと思われました。
私が、そこに落とせたのは、大日如来様と縁があるからだと思われました。

以下が、結縁灌頂でいただいたもの

大日如来と書かれたものをあけると中には、

目隠しをされたまま、この葉っぱを胸の高さでまっすぐ伸ばした腕の先の中指から落とし、見事、大日如来様の上に落下しました。

↓結縁灌頂を受けたあとの私。とってもすがすがしい顔。



私の守護仏が、胎蔵界の曼荼羅の中にある37仏の中で、中央にある大日如来様であることがわかり、感激しました。

そして、バスで高野山駅へ。ケーブルカーで極楽橋駅へ。
頼んでいた槇4本。1000円で受け取り、橋本行各停へ。
ちなみに、その時刻以降の当日の特急こうやの全座席完売となっていました。
私の乗ったケーブルの次の便と次々の便とが同じ4両編成の橋本各停へ。
出発時には、多くの立ち客がいました。
橋本駅で、向かいに待機しているなんば行急行へ。
こちらは、8両編成なので、全員座れていましたが、林間田園都市あたりからたち客が出てくるようになりました。

そして、事務所に戻り、夜は、恵美須町から地下鉄で北花田。北花田から南海バスで公園北口。蔵前温泉さらさの湯に行きました。
このお風呂では、スルッと関西のクーポンで、オリジナルタオル1枚をプレゼントしてくれます。

この温泉へ行くには、100%スルッとKANSAI3DAYチケットが利用できます。
帰りは、針中野の実家へ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も地震雲。JR神戸線沿線。

2014-05-04 23:38:18 | 地震雲・気象

本日、朝から高野山へ。

三ノ宮から大阪に向かう新快速の車窓から。

芦屋駅から尼崎駅間の海側の空。

参考 霊視による地震予知 http://www.reinou.jp/yochi

2014年5月5日 追伸

朝、東京・千代田区で震度5。

この地震による津波の心配はありません。

発生時刻 2014年5月5日 5時18分頃
震源地 伊豆大島近海
最大震度 震度5弱
位置緯度 北緯 34.9度
経度 東経 139.5度
震源マグニチュード M6.0
深さ 約160km

震度5弱

東京都 東京千代田区

震度4

栃木県 鹿沼市
群馬県 安中市
埼玉県 熊谷市さいたま大宮区さいたま中央区春日部市狭山市富士見市白岡市宮代町杉戸町
千葉県 市原市浦安市館山市木更津市鴨川市君津市富津市南房総市鋸南町
東京都 東京港区東京新宿区東京文京区東京江東区東京大田区東京世田谷区東京渋谷区東京中野区東京北区東京荒川区東京足立区東京葛飾区東京江戸川区調布市
神奈川県 横浜神奈川区横浜西区横浜中区横浜保土ケ谷区横浜金沢区横浜港北区横浜戸塚区横浜港南区横浜旭区横浜緑区川崎川崎区川崎中原区川崎宮前区海老名市相模原南区厚木市湯河原町愛川町

震度3

福島県 白河市田村市泉崎村玉川村平田村いわき市南相馬市楢葉町川内村浪江町
茨城県 水戸市日立市常陸太田市高萩市笠間市ひたちなか市常陸大宮市小美玉市茨城町城里町東海村土浦市茨城古河市石岡市龍ケ崎市下妻市常総市取手市牛久市つくば市茨城鹿嶋市守谷市筑西市坂東市稲敷市かすみがうら市桜川市神栖市行方市鉾田市つくばみらい市美浦村阿見町河内町五霞町境町利根町
栃木県 宇都宮市足利市栃木市佐野市小山市真岡市栃木さくら市下野市益子町市貝町芳賀町壬生町野木町高根沢町日光市大田原市矢板市
群馬県 前橋市高崎市桐生市伊勢崎市太田市館林市藤岡市富岡市みどり市甘楽町板倉町群馬明和町千代田町大泉町邑楽町沼田市片品村群馬昭和村
埼玉県 行田市加須市本庄市東松山市鴻巣市深谷市久喜市滑川町嵐山町吉見町ときがわ町埼玉美里町埼玉神川町上里町さいたま西区さいたま北区さいたま見沼区さいたま桜区さいたま浦和区さいたま南区さいたま緑区さいたま岩槻区川越市川口市所沢市草加市越谷市蕨市戸田市入間市朝霞市志木市和光市新座市北本市八潮市三郷市蓮田市坂戸市幸手市鶴ヶ島市吉川市ふじみ野市埼玉三芳町毛呂山町越生町川島町松伏町長瀞町
千葉県 千葉中央区千葉花見川区千葉稲毛区千葉若葉区千葉緑区千葉美浜区市川市船橋市松戸市野田市成田市千葉佐倉市習志野市柏市流山市八千代市我孫子市鎌ケ谷市四街道市八街市印西市白井市酒々井町栄町勝浦市袖ケ浦市いすみ市大多喜町御宿町茂原市東金市旭市匝瑳市香取市山武市大網白里市多古町九十九里町芝山町横芝光町一宮町睦沢町長生村白子町長柄町長南町
東京都 東京中央区東京台東区東京墨田区東京品川区東京目黒区東京杉並区東京豊島区東京板橋区東京練馬区八王子市武蔵野市三鷹市東京府中市昭島市町田市小金井市小平市日野市東村山市国分寺市国立市狛江市東大和市清瀬市多摩市稲城市西東京市あきる野市伊豆大島町
神奈川県 横浜鶴見区横浜南区横浜磯子区横浜瀬谷区横浜栄区横浜泉区横浜青葉区横浜都筑区川崎幸区川崎高津区川崎多摩区川崎麻生区横須賀市平塚市鎌倉市藤沢市茅ヶ崎市逗子市三浦市大和市座間市綾瀬市寒川町二宮町相模原緑区相模原中央区小田原市秦野市伊勢原市南足柄市中井町神奈川大井町松田町山北町箱根町真鶴町清川村
新潟県 刈羽村
山梨県 山梨北杜市富士吉田市上野原市西桂町忍野村富士河口湖町
長野県 佐久市長野南牧村
静岡県 伊豆市伊豆の国市東伊豆町沼津市富士市小山町

震度2

青森県 階上町
岩手県 普代村陸前高田市釜石市一関市
宮城県 気仙沼市登米市大崎市宮城美里町南三陸町名取市角田市岩沼市蔵王町大河原町柴田町宮城川崎町丸森町亘理町山元町仙台若林区石巻市塩竈市東松島市松島町大衡村女川町
福島県 福島市郡山市須賀川市二本松市福島伊達市本宮市桑折町国見町川俣町大玉村鏡石町天栄村西郷村中島村矢吹町棚倉町矢祭町塙町鮫川村石川町浅川町古殿町小野町相馬市福島広野町富岡町大熊町葛尾村新地町飯舘村下郷町只見町南会津町猪苗代町会津坂下町湯川村
茨城県 北茨城市那珂市大洗町大子町結城市潮来市八千代町
栃木県 那須烏山市上三川町茂木町栃木那珂川町那須塩原市塩谷町那須町
群馬県 渋川市榛東村吉岡町群馬上野村神流町下仁田町玉村町中之条町群馬高山村東吾妻町みなかみ町
埼玉県 羽生市小川町鳩山町東秩父村寄居町飯能市日高市秩父市横瀬町皆野町小鹿野町
千葉県 富里市銚子市神崎町東庄町
東京都 立川市福生市東久留米市武蔵村山市羽村市瑞穂町青梅市日の出町檜原村神津島村東京利島村新島村三宅村御蔵島村八丈町青ヶ島村
神奈川県 葉山町大磯町開成町
新潟県 長岡市柏崎市小千谷市見附市南魚沼市上越市
山梨県 甲府市山梨市南アルプス市甲斐市笛吹市甲州市中央市市川三郷町富士川町昭和町都留市大月市道志村鳴沢村小菅村丹波山村
長野県 上田市諏訪市小諸市茅野市東御市小海町長野川上村北相木村佐久穂町軽井沢町御代田町立科町麻績村長野市大町市飯島町木曽町
静岡県 熱海市伊東市下田市河津町松崎町西伊豆町函南町三島市富士宮市御殿場市裾野市静岡清水町長泉町静岡清水区焼津市牧之原市
愛知県 あま市

震度1

青森県 八戸市六戸町五戸町青森南部町東通村
岩手県 宮古市久慈市山田町大船渡市住田町花巻市北上市遠野市奥州市金ケ崎町平泉町盛岡市八幡平市矢巾町
宮城県 栗原市色麻町宮城加美町涌谷町白石市七ヶ宿町村田町仙台青葉区仙台宮城野区仙台太白区仙台泉区多賀城市七ヶ浜町利府町大和町大郷町
山形県 最上町上山市村山市東根市尾花沢市山辺町中山町西川町米沢市南陽市高畠町白鷹町
福島県 三春町檜枝岐村西会津町会津美里町
栃木県 那須塩原市中塩原
群馬県 群馬南牧村長野原町嬬恋村草津町川場村
埼玉県 秩父市大滝小鹿野町両神薄
千葉県 銚子市天王台
東京都 奥多摩町小笠原村
新潟県 三条市加茂市十日町市魚沼市田上町出雲崎町湯沢町妙高市新潟秋葉区新潟南区新潟西蒲区村上市燕市五泉市阿賀野市弥彦村佐渡市
富山県 氷見市
石川県 七尾市輪島市穴水町
福井県 福井市福井坂井市
山梨県 韮崎市身延町山梨南部町
長野県 松本市岡谷市塩尻市安曇野市南相木村長和町下諏訪町富士見町原村生坂村山形村朝日村筑北村中野市千曲市長野池田町松川村坂城町信濃町小川村飯綱町栄村飯田市伊那市辰野町箕輪町南箕輪村宮田村松川町長野高森町
岐阜県 多治見市中津川市瑞浪市土岐市岐阜市羽島市海津市岐南町笠松町輪之内町安八町
静岡県 南伊豆町静岡葵区静岡駿河区島田市藤枝市浜松西区浜松南区浜松北区磐田市掛川市袋井市湖西市御前崎市菊川市
愛知県 瀬戸市半田市春日井市愛知津島市刈谷市豊田市安城市西尾市稲沢市尾張旭市岩倉市日進市愛西市清須市北名古屋市弥富市愛知みよし市長久手市東郷町豊山町大治町蟹江町飛島村東浦町豊橋市新城市田原市
滋賀県 彦根市近江八幡市
京都府 与謝野町久御山町
大阪府 大東市
兵庫県 豊岡市
鳥取県 鳥取市湯梨浜町

追伸 5月5日より以下のサービス開始

http://www.reinou.jp/yochi/yochis.html

えむびーまんが教える地震予知サービス

2014年5月5日より受付開始

先着200名様限り。



関東大震災 2016年6月26日または、2017年1月19日発生

南海トラフ地震 2017年8月7日発生

と間際に迫ってきました。

それで、それらの地震発生を事前にお知らせするサービスを始めました。

私地震の霊能力と日本霊能者連盟に所属する多くの霊能者の能力をフルに使って、発生24時間以内に、緊急連絡するというものです。

有効期限 関東大震災または南海トラフ地震 いずれかが発生した時点。もうひとつの地震については、先に発生した時点で再度お申込みいただきます。

★南海トラフ地震が先に発生した場合、大阪も震度6で、パソコンに保存されているデータがすべて紛失する可能性もあるため。



警報ランク
①近々おこりそう。
②数日以内におこりそう。
③まもなく発生、避難。

の3ランクに分かれています。各ランクに達したときにメールを配信します。


関東大震災と南海トラフ地震に絞ったメールらよる事前お知らせサービスです。

お申込み 
reinou2@infoseek.jp


問い合わせ
080-3766-1101 山本

連絡先 メールアドレス パソコン・携帯
お住まい地 (地震の揺れの大きな地域にお住いの方から優先にお知らせをするため)

振込先
三菱東京UFJ銀行 難波支店 普通5234066 パソコンショップケーブル


料金
志納金 自分の財力に見合った金額
 

目安
 借金で首が回らない人 1000円。
 普通の人         1万円から2万円。
 年収1000万円超えの人 10万円。
 赤字経営の中小企業 1万円。
 上場企業 100万円。

支払金額は、目安にこだわらず、ご自分でお決めください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日(土)のつぶやき

2014-05-04 05:18:08 | つぶやき

韓国の地下鉄事故。静香先生にはなんとなくわかっていたみたい。 goo.gl/CA3Fmo


本日私の特別祈念に対するお申し込みがありました。第1号。 blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/44…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夙川にこいのぼりがかかっていました。さすが西宮おしゃれです。

2014-05-04 01:03:46 | 名所・旧跡・博物館見学

5月3日、夙川のAOKIにスヌーピーグッズの粗品をもらいに行きました。

JRの車窓からは、線路の北側の方鉾橋にこいのぼりがいっぱいくくられているのが見えました。

AOKIは、線路の南側にあたりますが、夙川橋から、南側にも方々でこいのぼりが見られました。

川にこいのぼりをつるすなんて、いかにも、神戸や西宮の風景です。

私の実家の近くの駒川や今川では、このような光景は全く見られません。

こいのぼりがバクられる可能性が高いからだと思われます。

夙川橋から西(AOKI)方面を見る。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする