ネットで、血圧が高めの方にというエーザイの広告を見つけ、7日分のサプリを請求しました。
血圧手帳なるものがついていたので、これから、毎日血圧を測ることに。
飲む前に測定したら 99 と 177 でした。
私の場合、自動的に測定する血圧計ではかると、高く出ます。ドクターや看護婦による空気を入れて人間様が測る血圧計ではかると、85から150 くらいになります。
これから、本当に血圧が下がるか実験してみます。
ネットで、血圧が高めの方にというエーザイの広告を見つけ、7日分のサプリを請求しました。
血圧手帳なるものがついていたので、これから、毎日血圧を測ることに。
飲む前に測定したら 99 と 177 でした。
私の場合、自動的に測定する血圧計ではかると、高く出ます。ドクターや看護婦による空気を入れて人間様が測る血圧計ではかると、85から150 くらいになります。
これから、本当に血圧が下がるか実験してみます。
うちの事務所は、松浦ビル2階にありますが、
1階には、2つの飲食店が入っています。一つは、大麻を吸う場所とかリラックスする場所という意味があるCHILL SPOT。
もう一つは、台湾食堂タンパオ。台湾人スタッフが店を切り盛りしていました。
ガード上は、南海高野線今宮戎駅のホーム。
看板前には、うちの事務所に上がる専用階段につながるドアが。
CHILL SPOT
隣の台湾食堂タンパオ。いかにも台湾人が書いたお知らせ。
本日、銀行ATMから帰るとき、南海電車のガード下を通るときに、大きな声をあげるおっさん発見。
国道25号線の真ん中に段ボールがいくつか。
このオッサンの自転車は、こっち側に。
道を渡るときに、荷台に積んでいた段ボールを落とした模様。
段ボールを大切そうに運ぶオッサン。
無事、段ボールは、こちら側の歩道へ。
段ボールは、無事。自転車の荷台の上に。
緑のシャッターの上が、うちの事務所。
本日、歯医者へ。
ドアが開放固定。窓もあいていました。
新型コロナウイルス対策だと考えられました。
そして、事務所近くの韓国旅行専門の旅行会社の前を。
国道25号線ぞいにあり、銀行への行きかえりで前をよく通ります。
客が全然いないのによくやっているなぁと思ってみていました。
3月2日からは、シャッターが下りていました。
本日は3月31日。この旅行会社は倒産したのでしょうか。
昨夜、帰りに、谷町線駒川中野駅の改札内で、不思議な光景を見ました。
それは、改札内に傘が前かごに入った自転車が置かれていたことです。
自動改札機を抜けて、どないして、こんなところまで自転車がこれたのだろうかと思いました。
ちなみに、大阪メトロでは、自転車の形をしたままでは、電車に積めません。
私は、自動改札前の駐輪場へ。駒川中野駅は、地上に改札があり、改札の周りは、駐輪場となっています。
以下は、えむびーまん駒川中野号の荷台から見た改札。
あらゃー。
先ほど置かれている自転車が消えているではありませんか。
自転車に乗ったまま近づいてみると、
やはり自転車は消えています。
そして、駒川の自宅マンションへ。
駒川中野駅の北側の道には、救急車が、
この救急車と駒川中野駅の改札内にあった自転車は何か関係があるのでしょうか。
世界一のこじつけ王「最後の預言者・山梨のクソじじいさん」にお伺いしたいことは、
昨夜、私が見たこの光景は何を意図しているのでしょうか。