ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

大阪メトロ大国町駅の南改札の切符や回数カードで作られた風車、ますますパワーアップ。まわる風車・じっとしている風車興味深し。

2020-11-04 21:20:35 | 街の光景

毎日、駒川中野駅と大国町駅を往復しています。
大国町駅では南改札を利用しています。
南改札にある地下鉄の列車風で動く風車の数がだんだん増えてきて、パワーアップしています。

当ブログにも何回か取り上げています。過去記事をみたら、そのパワーアップ度がわかります。

当ブログ記事2020年10月21日記事 大阪メトロ大国町駅の風車ますますパワーアップ。風車のまわる数に興味のある人と風車の工作物に興味のある人がいます。

当ブログ記事2020年10月1日記事 大阪メトロ大国町の列車風で回る風車。ますます増設パワーアップ。最近は、上の方にも、改札外側、改札内側に向けて。

当ブログ記事2020年9月23日記事 大阪メトロ大国町駅の改札にある列車風で回る風車がますますパワーアップ。切符や回数カードだけで器用に。こんな風車が作れるものかと感心。

当ブログ記事2020年9月7日記事 大阪メトロ大国町駅の南改札の自動改札のところにある風車群に風車小屋風のものが登場。切符を羽にしてよくできています。列車風で回る風車です。

当ブログ記事2020年8月17日記事 大国町駅での風車の数が増えていました。改札にある言葉は毎日変わっていることを発見。



私は、風車のまわり方に興味があります。
向かって右側の風車から回りだすときや向かって左側の風車から回りだすとか。

 

 

 

風車の建物の屋根も、駅順で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のgooブログアクセスランキングで当ブログは296万0333ブログ中64位→69位にダウン。昨日の訪問者数2367。昨日の閲覧数8990。

2020-11-04 21:13:56 | 当ブログ関連
過去の日別ランキング
11月3日(火)
69
8990PV |2376UU |2960333ブログ中
11月2日(月)
64
10552PV |2489UU |2960025ブログ中
11月1日(日)
55
11279PV |2545UU |2959745ブログ中
10月31日(土)
70
11440PV |2207UU |2959438ブログ中
10月30日(金)
66
11341PV |2347UU |2959142ブログ中
10月29日(木)
77
7029PV |2192UU |2958835ブログ中
10月28日(水)
52
10661PV |2746UU |2958514ブログ中
※リアルタイムの総合ランキングとは集計方法が異なります。
過去の週別ランキング
10月25日 ~ 10月31日
55
75709PV |18138UU
10月18日 ~ 10月24日
74
75045PV |15890UU
10月11日 ~ 10月17日
86
69385PV |17097UU
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ブログ記事の昨日のアクセス数南紀ランキング50。本日れいわ新選組のあかん!都構想のポスターをはがしました・山梨の行方不明女児は誘拐された弘法院恵正先生の見立てが人気。

2020-11-04 21:06:45 | 当ブログ関連
ページ毎の閲覧数
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日東京でしょうもないトラブルが。私は大阪で公共機関でもマスクはつけたことはありませんが注意を受けたことはありません。大阪は他人に注意しない土地柄です。

2020-11-04 20:44:58 | テレビ番組を見て・新聞などのニュース記事を見て

 

 

本日、ワイドショーを見ていて、昨日、東京の半蔵門線で起こったマスク装着についてのトラブルを知りました。

私は、地下鉄やバスなどの公共機関で、一度もマスクをつけたことはありません。
バスはこの半年で1回しか乗りませんでしたが、地下鉄は毎日利用しています。
地下鉄車内で、注意を受けたことは1度もありません。

飛行機でも、関空と千歳との往復で、行きは、機内でマスクなしでした。関空と那覇往復ではマスクしましたが、

スーパーや紀伊国屋書店などマスク着用で入店と書かれているところでも、マスクをして入店したことはありません。

フォルクスやしゃぶ葉では、入店時に、マスク着用お願いの説明を受けるので、仕方なく、マスクをしています。

このしょうもない事件は、知能指数の低い人が生活すると言われている東京だから起こった話で、知能指数の高い人が住む大阪では、他人に注意するという事を絶対にしないので、
起こりません。

東京人は、他人のマスクのつけ方にいちゃもんをつけるなんて、大阪人には信じられません。

2020/11/04

 

TBSテレビ 【あさチャン!】
“鼻出しマスク”で口論の末…半蔵門線で“催涙スプレー”噴射
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする