東住吉区駒川上空。
長居公園上空。
住吉区苅田上空。
大よさみ神社上空。
苅田上空。
長居公園・長居植物園上空。
東住吉区駒川上空。
長居公園上空。
住吉区苅田上空。
大よさみ神社上空。
苅田上空。
長居公園・長居植物園上空。
本日は、苅田に行ったので、大依羅神社へ。
ここは、日本書記や古事記にも出てくる古い神社です。
昔は、よさみ池のふちにありましたが、現在は、池が埋め立てられたようで、周りに池はありませんでした。
横は、府立阪南高校のグランド。
社務所から出てきた人がいたので、おみくじを引きたいと言いました。
おみくじ(100円)を引くと、5番でした。5番は末吉でした。
阪南高校のクラブハウスのようです。
南門へ。
南門を出て、そこから南門を撮影。
私は、我孫子町のよさみ幼稚園に通っていました。よさみ幼稚園も100万円奉納しているようでした。
よさみという地名がないので、よさみ幼稚園のよさみは、この大依羅神社からとったと思われます。
門のところに、猫が。
よさみの神様ですか。とか話しかけていました。
隣は府立阪南高校。
昔あった、よさみ池はいずこに。
本日は、住吉区苅田にある寺の写真を撮りに。
苅田に向かうには、長居公園の中を通っていきます。
長居公園は、東住吉区の区域の10%を占める巨大な公園です。
幼稚園入園前から小学校2年生の12月まで、長居公園の南の苅田に住んでいました。
小学校4年生の12月から中学1年生の8月まで、長居公園の東の西鷹合町(現在の鷹合)に住んでいました。
苅田や西鷹合に住んでいた時は、長居公園によく行っていました。
北東の入り口から長居公園へ。
いつもは、西へ向かいますが、本日は、南へ。
多くの人がジョギングをしています。
植物園の中には、きれいな花が。
柵の隙間に手を入れて撮影しました。
以前、長居公園で大木の下で雨宿りしていた人が複数落雷で亡くなったことがありました。
園内のいたるところに、この注意の看板が出ています。
懐かしの広場。
小学校1年生のとき、自転車の補助輪を外して、自転車に乗れるように練習した広場です。
たくさんの子供が遊んでいます。
私も、55年前はこんな感じでここで遊んでいました。
長居公園から出て、南下。
大阪市立苅田小学校の前を。
私は、1年生と2年生の2学期まで過ごしました。
1学年で8クラスもありました。
全校生徒は2000名を超えていました。
門は閉まっていましたが、関係者がちょうど出てくるところで、中の撮影をさせてもらいました。
由緒のある名刹。摂津88所霊場の36番札所です。
年内には、だれもいなくなります。
お察しの良い方は、私まで、メールください。
業務終了。
近くにある大依羅(おおよさみ)神社へ。
隣には、大阪府立阪南高校が。
大阪府立阪南高校と言えば、山本隆雄ファンクラブがあった高校です。
12名の女子会員がいて、一つの封筒に12名分のファンレターが入れられ、月1で、郵送されてきていました。
2名は、同じ中学の出身者ですが、残りの10名は知らない女の子でした。
文化祭に来てくれと言われ、喫茶店をしているそのクラスの展示教室に入りました。
ファンクラブの会員の人からは、キャーという声援が上がっていました。
それを見た、そのクラスの男子生徒から、モテているなと言われたのを今でも覚えています。
そのあと、苅田での住んでいた家の前へ。
この8軒長屋です。
右から4軒目。左隣がベランダに増築しています。
建ってから56年は経っているといると思われます。
この8軒長屋は、建売住宅だったので、持ち主が別々なので、つぶされることなく、いまだにそのままです。
間取りは、6畳が2部屋。3畳が2部屋。台所。風呂。トイレ。ベランダ。物干し。
家自体は、20年ほど前まで保有。賃貸に出していました。
そして、長居公園へ。
長居植物園の無料エリアへ。
そして、長居公園の中を通って駒川中野駅まで。