ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
アドバイスNIE
毎日更新! NIE(教育に新聞を)を、日々の学び、生活に生かす!
子供から大人まで、知りたい情報が満載!
イチローの名言
2015年09月15日
|
新聞に見る名言
僕のことが大嫌いで、嫌いなのに僕のために時間を使う人もいる。でも、それは僕のためにエネルギーを使ってくれていることなのでうれしい。一番しんどいのは無関心。無関心を振り向かせるのは無理。それが一番つらい。大嫌いでも関心があったらうれしい。
夕刊フジ 2015年8月21日付
コメント
レンジを上手に使おう(2) 安全に使う
2015年09月14日
|
新聞記事
【加熱し過ぎない】
・食品が発煙・発火するおそれ
冷めた焼き芋をラップせず、4分以上にわたって加熱し続けたところ、芋から煙が出てさらに発火した。
【汚れた状態で使わない】
・発煙・発火の原因になることも
庫内壁面にあるマイクロ波出口のカバーに食品かすをつけたまま加熱すると、発煙・発火。カバー付近に焼損の跡ができた。
【キレイにお掃除】
1 マグカップに水を入れて蒸気が出るまで温める
2 電源プラグを抜き、扉を閉めたまま20分ほど置き、蒸気で汚れをふやかす
3 柔らかい布で庫内を水拭きする
※取扱説明書を確認
※お手入れコースが設定されている機種もある
朝日新聞 2015年8月9日付(朝刊)
コメント
レンジを上手に使おう(1) ラップのコツ
2015年09月13日
|
新聞記事
【ラップをする】
・水分を逃がさず、しっとり仕上げたいもの
・蒸し物 ・冷凍食品 ・冷凍ご飯など
・はじけやすい、はねやすいもの
・タレのかかった食品 ・煮魚 ・カレー ・シチューなど
【らっぷをしない】
・水分を逃がして、パリッとさせたいもの
・焼き魚 ・天ぷら、フライ ・野菜いため、焼きそば ・ハンバーグなど
・十分に水分のある食品
・スープ、味噌汁(コーンやアサリが入ったものはラップする) ・五班 ・肉じゃがなど
朝日新聞 2015年8月9日付(朝刊)
コメント
清水英斗の名言
2015年09月12日
|
新聞に見る名言
サッカー監督に必要な力の類型は「刺激、厳格、共和、内発、一貫、組織、修練。」
世界最高の監督とされるジョゼ・モウリーニョ氏は人を刺激するタイプ。「モウリーニョ氏は現在ではなく、一歩先の未来へ導くように、刺激的なマジックワードを発する。褒めるタイミング、叱るタイミング。いったい、どこまでが計算されているのだろうか。」
清水英斗(サッカーライター)
茨城新聞「いばらき春秋」2015年8月19日付(朝刊)
コメント
新聞とネット
2015年09月11日
|
NIE全般
ネットというのは自分の知りたいこと、自分の考えを補強する情報なら、いくらでも見つけることができるツールなのです。しかし、自分とはまったく違う考え方、自分が思いもよらないような別の考え方は、なかなか目に入ってきません。
その点、新聞を読むと、自分の興味の外にあるテーマや意見にも接することができます。新聞によって記事の論調が異なることは事実ですが、でも新聞を眺めていると、自分と同じ意見の記事も、自分と違う意見の記事も、そもそもまったく興味をもっていないテーマの記事も目に入ってきます。
出典『ニュースの大問題』
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
アクセス状況
トータル
閲覧
50,002,922
PV
カレンダー
2015年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
木 NIE Q&A
(344)
火 新聞に見る名言
(481)
金 NIE Q&A
(8)
火木:新聞・NIEにかかわる名言
(158)
月:NIEはじめの一歩
(425)
水:教科書に見るNIE
(420)
金:NIEを学ぼう
(426)
土日:NIEアラカルト
(881)
水:NIEを教えるヒント
(44)
木:NIEを学ぶヒント
(45)
金:NIEを考える
(34)
土・日:役立つ新聞記事
(87)
月:NIEの今、昔
(39)
継往開来
(77)
NIE全般
(228)
NIEの授業
(9)
新聞記事
(112)
小学校
(60)
NIE Q&A
(32)
講演会・ワークショップ
(13)
NIEに関わる名言
(99)
新聞に見る名言
(215)
書籍の紹介
(49)
NIE検定
(47)
NIE検定 答え
(42)
教科書
(30)
学力テスト
(31)
ファミリーフォーカス
(2)
新年度準備
(9)
最新コメント
暑い!/
情報を整理しながら話し合おう(高校『新編現代の国語』)
※NIE※/
レポート 調べたことを整理してわかりやすくまとめる(中学1年)
夏ばて!/
地域とともに 新聞を編む
アマビエ♡/
新聞を作ろう 6
教師A/
君原健二の名言
アドバイスNIEマニア/
新聞で「寄り道」のススメ
れいわ/
「越山若水」の名言
極楽/
読み書き能力不足 読書世論調査
空っ風/
新聞の特徴を考えよう
秋風清花/
新聞の特徴を考えよう
文字サイズ変更
小
標準
大
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について