様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

これで菓子パンも
綺麗に無くなった
明日からは
秘密のご飯を食べる
そう!
ヒミツなのだ

晩ごはん
ポークソテーと
最後のアスパラガス
秋田県から貰ったアスパラガス
毎食3本以上
パクパク食べていたから
ついに・・・・

冷蔵庫の中の菓子パンも
今日で終わる
色々中味と食感は
美味しいし楽しい
でも
続けていると
やっぱり飽きるよね

お昼ごはん時のサラダ
アスパラガスは
今日で終わる
なので
お昼ごはんのアスパラガスは
これが最後

朝ごはん
食欲あっても無くても
変わらぬ朝ごはん
薬のため

リリ姉は
釜揚げしらすが大好き
しかし
日持ちしない上に
安くはない
だから
安い時だけ買ってくる
高くなると
いきなり食べられなくなるので
そうなると
しばらく機嫌が悪い
そして昨日から
また食べられるようになった
なのだが
リリ姉に変な癖が出来たみたい
シラスを一回食べて
それから部屋を一回りして
またシラスを食べる
これを
何度も繰り返すのだ
美味しく食べるため?
ゆっくり味わうため?
どっちにしても
うぅ〜ん

解凍しなきゃと
まな板の上に置いておいたのは
豚肉のはずだった
なのに
実際に出てきたのは
昨晩と同じムネ肉
ガァ〜ン!
食べたかったのに
完全に頭の中は
豚肉だったのに

『誰も知らない品種を
マスメディアで紹介してもらうには
どうしたら良いですか?』
と質問されたが
紹介するしないを
自分がコントロールしている訳ではなく
メディアが判断しているから
どうしたら良いのかは判らない
選ばれ易くなるための
必要条件があるとしたら
美味しさと高品質
差別化とこだわり
安定流通と販売
研ぎ易さと炊き易さ
炊飯器との相性
発信力と信頼度
ブランドとしての存在
等となるのでは?!
と思っているのだが
まっ!
個人の感想ですって
テロップ必要だな

『紹介しても
どうせ採用されないだろう』と
判っていながらも
とりあえず言って見た
が
『美味しいとか不味いとかじゃなく
誰も知らない品種過ぎて使い難くい』と
やっぱり言われた
正直
これが現実なんだよな
知らない品種は厳しい
だからこそ
有名にしなきゃ駄目なんだ

お昼ごはんは
やっぱり
ご飯じゃなくて
菓子パンだった!
『徹底して食べないんだ』と
言われたりもしているが
まぁ〜ったく持って問題なし
食べたいた物を食べる
これ!
当たり前の事
お米マイスター!
知らねぇ〜なぁ
他をあたってくれやぁ〜

お昼ごはん時のサラダ
変わっていないようで
実は変わっている
ミックスサラダ
アスパラガスが少ないので
この組み合わせは
あと1〜2回かな?

えへへへ!
うふふふ!
ニヤニヤが止まらん!
東北・信越限定
焼きそばBAGooooN
1ケース12個入り
貰ったぁ〜

朝ごはん
徹底して
変わらないメニューにする事で
朝の体調を調べている
秋田県から戻ってきた時は
かなり酷かったけど
先週土曜日から
朝の体調は目標数値のど真ん中

晩ごはん
ムネ肉だから
ラーメンを考えたが
冷蔵庫に入っている
菓子パンにした
食べなきゃ
駄目になっちゃうし

晩ごはん
野菜炒め作ろうとして
ムネ肉だったの気付いて
じゃあ
焼き鳥を作ろうとして
長ネギ無かったの気付いた
んで!
面倒くさいなった