北海道米プロジェクトについて、改めて考えてみる-終を読んだ、北海道米プロジェクトの中心となっている生産者と担当者から、朝、立て続けに連絡が入った。
消費地で起こっている厳しい現実を知り、かなり困惑している様子が、声からも伝わってくる。
自分でも、「このままでは終われない」という気持ちがあることを伝え、まだ、形を成していない計画ながらも、既に実行体制に入っていることについては伝えた。
しかし、相当に困難であることは明らかで、どこまで計画がプラスに働くかについては、判らないということも伝えた。
とりあえず、北海道米プロジェクトが崩壊しきらないうちに、早急にしなければならないことは、「芦別産高度クリーン栽培ななつぼし」と、高度クリーン栽培を実行し始めている産地・地域を、大きく一塊となっている北海道米という枠から、切り離してしまうことだ。
北海道というところは、東北の米どころ数県分の大きさを持っていることから、そもそも、地域も違うし、気候条件も違うことから、北海道米という、ひとまとめにした言い方をする事自体に無理があるのである。
ましてや、一般的な栽培方法の北海道米と、北海道の将来を考えて提案されている高度クリーン栽培米とでは、お米の特徴、炊き上がり具合、美味しさなどについて、まったく別物であると考えたほうが良いくらいに違っているのである。
したがって、北海道米プロジェクトを始動した直後は、「北海道」という大きな名称や、「ななつぼし」という、大きく括った言い方は、避けたほうが良いのではも考えていたのだが、北海道米の将来のためには、あえて区別をしないほうが良いだろうと考えていたし、生産者が滅茶苦茶なことをしないだろうと信じたい気持ちもあったし、ラストチャンスという事から、ホクレンとしてもシッカリやっていくだろうと考えていたことから、あえて同じにしたのだった。
しかし、それが今、自分たちの首を締め付けていることから、「芦別産高度クリーン栽培ななつぼし」については、この考え方を止めて、当初の計画とおり、地域名・栽培タイプを絞り込んだ、北海道米とは異なった、差別化米として販売をし直すことにしようと考えている。
そのために、まず考えなければならないことは、ブランド名から「畦畔香るななつぼし」というブランド名から「ななつぼし」という品種名を消した、新しい名称を付け直すことだろう。
テレビ・ラジオ・新聞・雑誌などでも、「ななつぼし」といわれてしまうと、どうしても、低品質の「ななつぼし」だったり、安売りの「ななつぼし」と、同じイメージとなってしまうことから、「芦別産高度クリーン栽培ななつぼし」は、北海道米であって北海道米ではなく、「ななつぼし」であって「ななつぼし」ではない、「これが新しい北海道米なのだ」と、消費者に伝えるようにするつもりである。
消費地で起こっている厳しい現実を知り、かなり困惑している様子が、声からも伝わってくる。
自分でも、「このままでは終われない」という気持ちがあることを伝え、まだ、形を成していない計画ながらも、既に実行体制に入っていることについては伝えた。
しかし、相当に困難であることは明らかで、どこまで計画がプラスに働くかについては、判らないということも伝えた。
とりあえず、北海道米プロジェクトが崩壊しきらないうちに、早急にしなければならないことは、「芦別産高度クリーン栽培ななつぼし」と、高度クリーン栽培を実行し始めている産地・地域を、大きく一塊となっている北海道米という枠から、切り離してしまうことだ。
北海道というところは、東北の米どころ数県分の大きさを持っていることから、そもそも、地域も違うし、気候条件も違うことから、北海道米という、ひとまとめにした言い方をする事自体に無理があるのである。
ましてや、一般的な栽培方法の北海道米と、北海道の将来を考えて提案されている高度クリーン栽培米とでは、お米の特徴、炊き上がり具合、美味しさなどについて、まったく別物であると考えたほうが良いくらいに違っているのである。
したがって、北海道米プロジェクトを始動した直後は、「北海道」という大きな名称や、「ななつぼし」という、大きく括った言い方は、避けたほうが良いのではも考えていたのだが、北海道米の将来のためには、あえて区別をしないほうが良いだろうと考えていたし、生産者が滅茶苦茶なことをしないだろうと信じたい気持ちもあったし、ラストチャンスという事から、ホクレンとしてもシッカリやっていくだろうと考えていたことから、あえて同じにしたのだった。
しかし、それが今、自分たちの首を締め付けていることから、「芦別産高度クリーン栽培ななつぼし」については、この考え方を止めて、当初の計画とおり、地域名・栽培タイプを絞り込んだ、北海道米とは異なった、差別化米として販売をし直すことにしようと考えている。
そのために、まず考えなければならないことは、ブランド名から「畦畔香るななつぼし」というブランド名から「ななつぼし」という品種名を消した、新しい名称を付け直すことだろう。
テレビ・ラジオ・新聞・雑誌などでも、「ななつぼし」といわれてしまうと、どうしても、低品質の「ななつぼし」だったり、安売りの「ななつぼし」と、同じイメージとなってしまうことから、「芦別産高度クリーン栽培ななつぼし」は、北海道米であって北海道米ではなく、「ななつぼし」であって「ななつぼし」ではない、「これが新しい北海道米なのだ」と、消費者に伝えるようにするつもりである。