晴耕雨読とか

本読んだり、いきものを見たり。でも、ほんとうは、ずっと仕事してます。

夏鳥到来?

2010年04月10日 | 生き物
朝、植木に水をあげていたら、遠くから
「キョロ、キョロ、キョロ、キョロン」と声が聞こえてきました。

あれっ、ガビチョウじゃないな。。キビタキとか??
とにかく何かの夏鳥のような、、、、。
夏鳥到来…というよりは夏鳥通過かな。

早速、双眼鏡を持って、家から50メートルの雑木林へ。
ヒヨドリが騒がしい。
コナラの芽吹きがはじまり、クヌギの花が満開。



何度か遠くで同じ鳴き声がしたけど、姿は見えず。
20~30分、バードウォッチングをして帰ってきました。

●見た鳥
ヒヨドリ
キジバト
カワラヒワ
シロハラ
ガビチョウ
アオゲラ

●声だけ聞こえた鳥
ウグイス
シジュウカラ
コゲラ
コジュケイ
謎の夏鳥?

明日は朝早くいってみるかな。

甲府盆地

2010年04月10日 | その他
今日は、日帰りで甲府出張。あずさに乗って。

八王子をすぎると、雑木林でちょっとだけ芽吹きがはじまっていて、
なかなかよい雰囲気。

渓流沿いの桜もきれいで眼福。

甲府盆地にはいると、桃の花が満開でこれまた眼福眼福。

中央線は乗っていて癒されますね。