湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

酒が口に合わない

2006年11月22日 | 自転車系
イヤー、昨晩は珍しく一滴の酒も飲まずに帰宅できた(^ー^)

アルコールに対し、日曜日からあまり調子がよくなかったのと、毎日コンスタントに摂取する400キロカロリー近い熱量のセーブ、そして肝臓をいたわる優しい心遣い(^_^;
などなどの理由から、歩き飲みと車中飲みをやめたんです。

帰宅後、じっとしていると泡盛の誘惑があるので、久々に夜の江のポタへ出かけてみたよ。

天気は良好、星空がとても綺麗だ。

あまりスピードを出さないから、22キロくらいでR134の歩道を進む。

江の島内では、取締りめいたことをしていたね。
22時以降は、タクシー以外は進入禁止なんだよ。
いいことだ。

いつもの港公園で折り返しだ。

対岸の片瀬海岸→稲村ヶ崎へ移動してゆく暴走族を見届けてから、ゆっくりと戻りましょ!

なんだかやけに、タイヤが固く感じてしまう。

少し前後の空気を抜いたら、ちょっとはマシになったかな。

まったりと走る分には、やはり1・3/8タイヤがよいのかもしれない。
今のところ、451シリーズでは、名古屋のサワイサイクルオリジナルしか見当たらないんだけど・・・・・・・・。

また物欲か(-。-;)

話しはかわるけど、テスタッチの前カンチ、シューのアタリがでてきたようで、そこそこの制動力が確保できるようになってきた。

ちょっぴり安心だ(^ー^)


という感じで、今日を乗り切れば、明日お休み。
ただ、お天気は良くないそうだ。

11月の雨はホントに冷たい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする