連休最終日。スポーク切れしてるけど、応急処置が効いたのか、しっかりテンションかかっているようなのでいつもの場所までお散ポタに(^^;
どうせ壊れているならドカトカ逝っちゃましょ! 段差を結構ラフにこなし後輪をチェックしてみると大丈夫みたい(^^;
そのまま、オデコまでお散歩モードで走り
復路もママチャリペースで片瀬西海岸辺りをうろうろと(^^;
そして本日のメインイベントは、松下政経塾前にある清水家でしっかりとトンコツラーメンをいただいたのだ。
この手のラーメンは、月一回~二回くらいは無性に食べたくなるのよん。
そして、午後は赤唐辛子号の後輪を丸裸にして、平塚のいつもの聖地に持ち込み修理を。
オジさん、目の前で手際よくスポークを差し替え、振れ取りをあっという間にやってくれた。おかげで今日中に仕上がった。いつも感謝してます、ありがとんm(._.)m
気がつくと、あっという間に三連休が終わってしまった。楽しい時間は過ぎてゆくのも早い。。。。。でもね、木曜日がまたお休みなの(^^)v
どうせ壊れているならドカトカ逝っちゃましょ! 段差を結構ラフにこなし後輪をチェックしてみると大丈夫みたい(^^;
そのまま、オデコまでお散歩モードで走り
復路もママチャリペースで片瀬西海岸辺りをうろうろと(^^;
そして本日のメインイベントは、松下政経塾前にある清水家でしっかりとトンコツラーメンをいただいたのだ。
この手のラーメンは、月一回~二回くらいは無性に食べたくなるのよん。
そして、午後は赤唐辛子号の後輪を丸裸にして、平塚のいつもの聖地に持ち込み修理を。
オジさん、目の前で手際よくスポークを差し替え、振れ取りをあっという間にやってくれた。おかげで今日中に仕上がった。いつも感謝してます、ありがとんm(._.)m
気がつくと、あっという間に三連休が終わってしまった。楽しい時間は過ぎてゆくのも早い。。。。。でもね、木曜日がまたお休みなの(^^)v