湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

電車に歩き、コミュバス旅+串カツ^^

2017年01月10日 | 大人の遠足^^;

縁もゆかりもない場所に訪れようとする原動力は・・・・・そこに「道の駅」があるから^^;

三連休の初日、大人の遠足に連結し、いままで公私ともに訪れてことのない地域にいってきました。

これはその備忘録でございます。

&%&&%$%%&&&%##$#%&%&$#%

前日の新年会では夜遅くまで騒いにもかかわらず、ほとんど飲まなかったため二日酔いはゼロ。

いつも通りの時間に起床し、淡々と朝の業務をこなして今回の出発駅に到着。

土曜日早朝にもかかわらず、人の往来がとても激しかった。特に関空の玄関口になっているためか、デッカイスーツケースを転がしてゆく外人さんが多かった。

自由席と追加料金ありの指定席がある特急サザン。もちろん旅を楽しむには510円の追加料金を払ってこの車両へ乗車。




かなりの駅を通過してゆき、目の前に海が広がってきた。

阪南方面っていうんでしょうか。

みさき公園前駅で下車し、予習済のコミュニティバスに乗ろうとしたところ、出発は一時間後・・え???予習で間違えた?

一時間も待っていられないので、支線をゆく2両編成の列車に飛び乗った。

昔はこの支線、複線だったようだ。ところどころにその痕跡があった。

終着の多奈川駅に到着。


ここからのバスも一時間後なので、車中で事前予習しておいた距離4.1キロを歩くことにした。
荷物があるので歩速は上がらないと思うけど、適度なウォーキングになりそうだ。

んがぁ、歩き始めて気が付いた。肩掛け荷物のおかげで腰がつらくなってきた。
そこで、おばぁちゃんが孫をおんぶするように、背中にある荷物の底を両手でサポート。すると更に歩速が落ちたけど格段に楽になってきた。
コートを着たオッサンがそんな恰好をしながらトボトボと歩いていたら結構目立つのよね、ここら辺では。

あと2.7キロか・・・・
 
と、30メーター先の看板に目を落とすと・・・

どっちが正しいのよ?歩きでの1.2キロはかなり大きな差なんですけど。。。。

ま、気を取り直して歩きましょ^^

こんな長閑な路をトボトボ歩いていると、時折ローディーな方達が抜かしてゆく。
 

ちょっとした峠道に差し掛かると、歩道がなくなってしまった。
 
ブラインドカーブでは接近する車の有無を確認し、なるべく運転手の視界に入るようなコーナー取りをして歩くよう心掛ける。

ピークを越えて少し行くと、目の前に海が広がってきた。この瞬間、旅しているな~と実感。
 
海の向こうの山はなんだ?

そして本日の目的地に到着~。想定通り、およそ一時間の行程だった。
 




この場所はこんな経緯で生まれてきたのか。
 
関空第2滑走路建設用土砂、採取場の搬送口ってことかな。
 

これが昔の土砂搬送路。
 

眺めはとてもよい。



ナビで確認すると、あちらに見える山は淡路島のようだ。

無線運用を一時間ほど行い、本日のメインミッション達成。
帰りはもう歩きたくないのでコミュバスのお世話になろう・・・・・・が、次の出発は一時間半後の12時52分。
ならば早めのお昼を頂くことにして、桟橋途中にある小さな食堂でカレーをいただいた。
 
体が冷えていたので、このカレーの温かさはありがたい。

食後は桟橋周辺のパトロールと
 
ポケモンジムで遊び、時間をつぶす。


そうそう、生きた真鯛が売られていたんだけど
 
ボウズだったとき、これを買って帰ればお父さんの面目が立つんだってw

やがて時間になるとバスがやってきた・・・・バスが・・・
 
コースターやシビリアンではなく、ハイエースワイドのミニバスだった(@@;
エンジン音が結構大きく、車体のロールも予想に反しかなり大きく、久しぶりに車酔いしそうになってしまった。

一方、ご利用状況は意外にも地元のおばちゃまが乗車しており、途中からも乗ってきた。
座席がなくなるのでは?と心配したけど、2名乗るバス停では2名下車と、うまくできあがっている。 

あちこち経由し、みさき公園駅に着いたら駅下にあるセブンで独りプレ打ち上げ用ビールを調達。
サザン号指定席でくつろぎ、梅田に出たらここで独り本反省会^^
 

 @松葉
生中、冷や、熱燗いただき程よく出来上がってしまいましたよ。
これに串カツ5本いただき、1800円くらい。 


そして忘れてならないのが・・・・そう、お土産。

秘密基地隊員達へのゴマすり用お土産をゲットして関東へ戻ったのでありました。 

一年越しに恋い焦がれて訪れた今回の道の駅。
今まで見てきた駅とは少々異なっていた。けど、周辺は風光明媚であったので、今度は赤葡萄酒号くらい持ってきて大人の遠足を満喫してみたいですね^^ 


 




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする