昨日、自転車活動と歯医者様活動を終えたのち公休出勤し、秘密基地に帰還したのが25時過ぎ。
ちょいと昔だったら、次の日の朝方は元気よく出撃できたけど、最近はテンションダダ下がり。
そこには、もう一つ潜在的理由があったりする。
そう、ここのところ 夜も昼間も国道134号線がとても怖いのであります。
最近、空母で頻繁に移動するようになって気がついたけど、134号線を自転車で走るとアブナイ感じがしてしょうがない。
50キロ以上で走行する自らの車で、左端を走るサイクリストを抜かすとき、これほどの怖さを感じたことはない。
その逆もしかり。自分が自転車で走っているとき、脇をゆく車は時速50キロで通り過ぎてゆく。
ギリギリ通過されてしまう時、こちらが運悪く車道と側溝の縦つなぎ目に乗ってバランス崩すとかなりヤバい。
そもそも江ノ島から大磯まで制限速度はいくつなのか?調べてみると、法定速度の60キロ。
ということは、+10キロのオマケを付けちゃって、70キロで私たちの横を通過していくこともありうる。
時には大型車やトレーラーがスレスレに走り抜いてゆくものだから、その風圧の恐ろしさといったら・・・。
新潟県内酷道8号線みたいに、路側帯がとても広ければ安心なんだけど、なんで134号線4車線化する時にそのような配慮をしてくれなかったのかな~。
予算の都合なのか?それとも、お役所が自転車なんかど~でもいいや!とお考えなのか。
こんな怖い国道にビビっり始めたら、今後は「裏道をつないで」がキーワードですね。
てなわけで、今日は自転車活動無しにして、大規模農園などをチェック。
ジャガイモ絶好調だね^^ 元肥えに化成肥料の追肥を2回施したら密林になってきたよ。
今夏のピークには、地産地消するためのエダマメ、そう、ビールのお友達を準備している。
ただ・・・この枝豆苗君達は、このあと、とても恐ろしい恐怖の試練が待ち受けるのであります^^