銀ステ根なし草

銀のステッキ旅行・スタッフの雑記帳

よく遊び、よく食べ、よく喋り、

2016年02月21日 | 見かけだおしNのつぶやき

毎回、思うのです。

ああ、やっぱり、あの方を無理にでもお連れすればよかったと。

後悔です。

 

かなりリッチな旅です。

料金もですが、ただホテルに滞在するだけ。

一体何をするの!?となるので、

ないなりのボキャブラリーを駆使して、

いかに、この旅が良いものか伝えようとするのですが、

どうも、うまくいかず、

「贅沢な旅ね」で終わってしまい、、、

 

今回も少人数での出発となりましたが、

ほんと、この雪原を前にすると、誰もが一瞬で童心にかえって、

もうそれからは、はしゃぐはしゃぐ。

なんでもするーとなって、

普段運動と無縁の添乗員だけ、何度も足をつりながら

必死でみなさんについていきました。

まずは、遊覧雪上車で雪原の世界へGOー

お次は、ソリ遊び。

結構なスピードが出ます。

行きはヨイヨイ、帰りは、、、ソリを引っ張っての雪上の移動。

最初は、歓喜の声が上がっていたものの、次第に…

と、もう次の遊びに移っていたり!?

そろそろ、みなさん休憩しましょうよ~

「次は、乗馬!」

はい…

乗馬小屋で着替えを済ませ、いざ、雪山のトレッキングへ

もちろん、トレイナーの先導で、へっぴり腰の我々も、ザックザック雪を踏みしめ、手綱握り山を登っていきます。

私が乗ったお馬さん、キムチくん。

前髪パッツンで私とペアを組まされました!?

お客様と、大いにはしゃいで、夜もグッタリ、いえぐっすり熟睡。

なんたる極楽、と、ふとあの方、この方と顔が浮かんでくるのです。

 

やっぱり、ご一緒したかったなぁ。

きっと喜ばれただろうなぁ。

 

夏の海のリゾートとは又違う、

冬の雪のリゾートは、大人のための贅沢時間があります。

朝食の発泡酒のように、キラキラ弾けます。

 

次回は、ぜひご一緒しましょうね。

 

冬のウィンザーは、私にとっても、しばしの休息時間となりました。

え?仕事?

**********************************
バス・オーダメイド旅行のご相談は…
銀のステッキ旅行
TEL 0797-91-2260(平日8:30~17:00)
■銀のステッキは会員制の「旅サロン」を主催しています。
■公式ホームページ:http://www.gin-st.com 
********************************** 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする