ATSUー歴女(おばさん?)のひとりごとー

見たこと・聞いたこと・ちょっと調べたこと,気ままに「My 日記」として書いています。

日曜美術館「風景の叙情詩人 広重の“東海道五十三次”」

2016-06-06 13:07:36 | 日記
昔,私が子どもの頃(いつだったか詳しくは覚えていない。)
永谷園のお茶漬け海苔に,広重の“東海道五十三次”のカードが入っていました。

私はコツコツそれを集めていました。
その時は今ほど歴史が好きだったのかどうか覚えていませんが,
カード何枚かと切手を送れば,55枚全部くれたのに,
私は送らずにコツコツ集めていました。

なんと,探せば見つかったじゃないですか!
私が集めた39枚!!!


昨日,日曜美術館で「風景の叙情詩人 広重の“東海道五十三次”」
をしていました。

浮世絵ファンになった私は,さっき,ハードに撮っていたのを見たのですが,
まあ,なんともいいですね。

広重というと,教科書的には風景画という感じでしょうが,
風景よりもそこに描かれている人物がおもしろいですね。

ある宿では,客引きをする女の人と引っ張られる男の人(旅人)
ある宿では,「名物とろろ汁」・・・そうです。
趣味どきっ!「旅したい!おいしい浮世絵」にも出てきましたね。

これを見て,「旅したい!」と思ったのでしょう。
(いや,浮世絵をつくる方から言うと“思わせた”のですね。)

少しずつ色をつけてカラーの版画(錦絵)にするわけですが,
20回前後摺って,やっと1枚の絵になるんですね。

この番組,絵の紹介をしていたナレーションの話がおもしろかったです。
絵の中の人物が本当に話しているようでした。

なお,この番組は,6月12日午後8時から再放送するそうですので,興味がわいた方は是非見てください。


PS.古文書の課題「除蝗録(じょこうろく)」,あともう少し,がんばります!

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 趣味どきっ!「旅したい!お... | トップ | 夏越の大祓(茅の輪くぐり)... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
永谷園お茶漬けカード、覚えています♪ (pepperpicture)
2016-06-10 14:57:14
仮名文字で読む百人一首講座、第二回行ってきました。毎回先生が変わるのですが、今回は江戸時代の小説を研究されている方。仮名文字を筆順を追ってここはこう略されいますと、具体的に書いて説明して下さいました。が、やはり、辞書の一覧を覚えないとダメですね~((T_T))。[え]は衣の時は終筆が下に流れて、江の時は終筆が跳ねている場合が多い と細かく教えて下さいました。読むのに精一杯で、とても内容を味わうまでいきません。

NHK ラジオにミュージシャン、レキシさんが出てました。歌詞が日本史関係でクスッと笑えました。よろしかったら、息抜きにググってみてくださいね。
返信する
仮名文字,頑張っておられるんですね。 (ATSU)
2016-06-11 05:55:31
いつもありがとうございます。

仮名文字,頑張っておられるんですね。

私も,古文書の課題,がんばっています。(とはいうものの,家庭の事情もあり,終わっていません。)
JMOOCの江戸美術が始まるまで・・・と思っていたのですが,始まってしまったのに,まだ提出できていません。(JMOOCはおあずけです。)

講座を聴きに行くことはなかなかできないのですが,古文書がもう少し読めるようになり,時間ができたら,通信教育で,学芸員の資格をとるのが夢です。


ところで,レキシさんっていろいろ出演されているんですね。ネットで調べました。古文書の課題が終わったら,ユーチューブで見てみようと思います。(笑)
返信する
すみません,補足です。 (ATSU)
2016-06-11 08:00:33
学芸員資格の件ですが,NHK学園のような通信教育ではなく,大学の通信教育部です。

すでに,4年生大学を卒業している人であれば,2年で資格を取得できます。(何年か前に調べた時は・・・。今はかわっているかもしれません。)

ただ,学費が高いこと,通信でもスクーリングがあること,博物館実習があることがネックとなり,まだ大学通信教育部に入学していません。

でも,私が住む姫路市内の大学で取得できるので,10年後ぐらいにはとりたいです。

どうでもいい補足,すみませんでした。
返信する
未来の目標に向かって頑張って下さい! (pepperpicture)
2016-06-11 13:22:43
私も古文書の添削が返ってきたので、次回の課題をやらなければ!!
私はNHK 通信教育の応用2に今年中に進めることを当面の目標にしています。
特にその先なくて…。

ATSU さんは、素晴らしいですね。さらに上の目標があるのですね。感心してしまいました。遠くからですが、応援しています。
返信する
応援,ありがとうございます (ATSU)
2016-06-12 08:13:05
古文書の課題「除蝗録(じょこうろく)」,
あとは,質問等を残すのみとなりました。
おかげさまで,根性で最後まで課題を頑張れました。

古文書も,他のことも,応援ありがとうございます。
励みになります!



返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事